県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 株式会社近澤製紙所

株式会社近澤製紙所

「高知県ワークライフバランス推進企業認証制度」認証企業(高知県)
「高知県ワークライフバランス推進企業認証制度」認証企業(高知県)

企業からのメッセージ

産前産後休暇、育児休暇はもちろん有給休暇の積極的な取得を促し、ワークライフバランスの充実を図ることで社員の働き易い環境づくりを目指しています。弊社の製品は、肌に直接触れるものだからこそ肌にやさしく安心してお使いいただけるよう、利用者の立場に立った製品開発を心がけています。

企業情報

会社名
株式会社近澤製紙所
会社名(ふりがな)
ちかざわせいししょ
業種
製造業
本社所在地
〒781-2110 高知県吾川郡いの町4003番地
代表者氏名
代表取締役社長 近澤 隆志
設立年
1953年
資本金
7,000万円
事業概要
大人用紙おむつの専門メーカーです。2つの工場で色々な種類の紙おむつを生産しています。おむつ以外の介護に関わる商品も取り扱っており全国の病院、施設などに販売しています。また、個人様向けのネット販売にも力を入れています。
本社以外事務所
神谷工場(いの町)
子会社・関連会社等
ライフプラス株式会社
従業員数
100人
会社ホームページ
http://www.chikazawa.co.jp

この会社のインターンシップ情報

情報がありません

この会社の採用情報

募集中
株式会社近澤製紙所
営業系、技術系、事務系

いの町
営業系 技術系 事務系
製造業

あなたへおすすめの企業

兼松エンジニアリング株式会社

当社は、環境整備機器の設計、製造、販売並びに技術サービスを行っている機械メーカーです。主力製品の強力吸引作業車・高圧洗浄車は、国内トップシェアを獲得しています。 若手社員に仕事を任せる風土 一人一人が目的意識を持ち、前向きに取り組んでいます。また、年1回の自己申告制度で、今後取り組みたい業務を会社に伝える機会を設け、社員の成長に必要な研修や資格取得も全面的にバックアップします。

いの町
製造業
有限会社上田電機

製造現場で必要とされるクレーンを中心とした産業機械の設計・製造・設置や、 配電盤・制御盤の製作、電気工事、保守メンテナンスを行っています。 製造現場に欠かせないクレーンを製造・メンテナンスすることで、多くのお客様の仕事を支えています。

いの町
製造業
株式会社 スウィーツ

【人こそがスウィーツの最高の宝物】 公益資本主義・人本主義・生涯雇用を目指しています。 私たちは一族経営の会社ではありません。 社員のどなたでも社長や役員になる権利を持っています。 ホームページ掲載の「スウィーツ憲章(経営理念)」をご覧ください。

いの町
製造業
株式会社坂本技研

当社は3次元CADを扱うことのできる技術系若手社員を求めています。OJTを活用し、研究開発及び事業化を推進し、地域の発展に貢献して参ります。

いの町
製造業
ツカサ重機株式会社

弊社は、1984年(昭和59年)創業。海洋土木工事には欠かせない、砂利、石材骨材の船舶荷役用クレーンのメーカーとして長年の実績を誇っています。設計から製造・販売・メンテナンスまで全て自社内で一貫した思想に基づいてお届けし、専門メーカーとして、長年の経験と実績が生んだ「ツカサ・マリンクレーン」は国内外で高い評価を頂き、国内シェアは50%を誇っています。マリンクレーンは小さな部品から一点一点、丁寧に加工し、受注から納品まで最短で約10か月を要します。「日本の国土を影から支えるツカサ重機」として強靭で使いやすい製品の追及、「ものづくりへの挑戦」を信念に、日々、技術の研鑚に努めています。

いの町
製造業
YAMAKIN株式会社

私たちは、常に変化・発展を図り、様々な価値(サービス)を提供する歯科医療材料メーカーです。「ヤマキンのものづくり」の理念のもと、世界を舞台に、『お客様が存在価値を必要とする企業』、そして『研究開発型総合材料メーカー』を目指します。ヒトの健康に直接貢献出来る製品開発や、顧客サポート、顧客とのコミュニケーションに携わってみませんか?皆様のやる気と行動力を形にできる会社です。行動力ある皆様からのご応募をお待ちしております。

いの町
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。