株式会社スタジオエイトカラーズ
企業からのメッセージ
私たちは日本のアニメコンテンツには無限の可能性があると信じています!
現在はテレビや映画だけではなく多様な視聴環境によってアニメにふれることがより身近な時代になりました。そんな中で誰もが気軽にアニメ制作ができる未来を私たちは作っていきたいと考えています。
今までは専門的な知識や機材が必要でしたが、今はデジタルを活用することで時間や場所を選ばずにアニメ制作ができます。作り方も作品にあった形での攻勢が可能なため自分が観たい作品を自分で制作することも難しくありません。
アニメを作りたい人がアニメ制作に挑戦できる環境を作り、アニメクリエイターを増やしていくことが私たちの目標です!
高知県では長年マンガを中心としてクリエイター育成に取り組んできた実績があります。高知県からアニメやマンガの世界で「挑戦する人」と一緒に歩んでいくのが私たちスタジオエイトカラーズです。
現在はテレビや映画だけではなく多様な視聴環境によってアニメにふれることがより身近な時代になりました。そんな中で誰もが気軽にアニメ制作ができる未来を私たちは作っていきたいと考えています。
今までは専門的な知識や機材が必要でしたが、今はデジタルを活用することで時間や場所を選ばずにアニメ制作ができます。作り方も作品にあった形での攻勢が可能なため自分が観たい作品を自分で制作することも難しくありません。
アニメを作りたい人がアニメ制作に挑戦できる環境を作り、アニメクリエイターを増やしていくことが私たちの目標です!
高知県では長年マンガを中心としてクリエイター育成に取り組んできた実績があります。高知県からアニメやマンガの世界で「挑戦する人」と一緒に歩んでいくのが私たちスタジオエイトカラーズです。
企業情報
- 会社名
- 株式会社スタジオエイトカラーズ
- 会社名(ふりがな)
- すたじおえいとからーず
- 業種
- マスコミ・広告・デザイン
- 本社所在地
- 〒780-0822 高知県高知市はりまや町2丁目6-3
- 代表者氏名
- 代表取締役 宇田英男
- 設立年
- 2021年
- 資本金
- 300万円
- 事業概要
- スタジオエイトカラーズは2021年7月に高知県に初めてできたアニメーション制作会社です。スタッフは若年層、女性の多い職場です。またアニメ会社には珍しくほとんどのスタッフが正社員雇用です。 東京などでは、紙素材とデジタル素材が混在していますが当社では"フルデジタル"環境を活用してアニメーション制作を行っています。デジタルを取り入れることで地方であっても東京などと変わらずアニメーション制作を可能としています。 地方でのアニメーション制作に力を入れるため、教育にも熱心に取り組んでいます。社内教育はもちろん、これからの高知県のアニメ産業を担う若い世代や、「アニメを作りたい!」と思っている方がアニメの作り方を知る機会になればと色々な年代の方にアニメというコンテンツに興味を持ってもらえればと思いアニメーション体験教室などのイベントも開催しています。
- 従業員数
- 31人
- 会社ホームページ
- https://eightcolors.jp/
この会社のインターンシップ・仕事体験等
情報がありません
あなたへおすすめの企業
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。