株式会社 ヤマサ

企業からのメッセージ
(1)創業100年の歴史と実績のあるものづくり事業
(2)業界トップクラスの技術及び,新工法,等様々な種類の土木建築施工
(3)鉄骨加工、組立等を通じて地域経済に長年貢献
弊社は創業以来オープンでアットホームな社風の中、社員と共にここまでやってまいりました。『企業は人なり』と言われますが、ヤマサがここまで長く続けてこられたのも、時代ごとの社員がいたからこそです。(弊社社長弁)この様な『ヤマサカラー』の中で伸び伸びと仕事を楽しみませんか。
(2)業界トップクラスの技術及び,新工法,等様々な種類の土木建築施工
(3)鉄骨加工、組立等を通じて地域経済に長年貢献
弊社は創業以来オープンでアットホームな社風の中、社員と共にここまでやってまいりました。『企業は人なり』と言われますが、ヤマサがここまで長く続けてこられたのも、時代ごとの社員がいたからこそです。(弊社社長弁)この様な『ヤマサカラー』の中で伸び伸びと仕事を楽しみませんか。
求人情報(新卒)
《採用について》
【求める人物像】
楽しんで(ワクワクして)仕事が出来る方
【募集職種】
技術系:(1)土木,建築設計 (2)工事現場管理 (3)鉄骨加工品質管理 等
【研修・社内制度】
新入社員研修(試用期間3ヶ月)
【採用プロセスと選考方法】
履歴書等書類 ▶ 1次選考 ▶ 2次選考(面接) ▶ 最終選考(役員会) ▶ 内定
【エントリー/採用方法】
随時
【問合せ部署・担当者名】
建設部 西森
(電話)088-882-0427 (FAX)088-885-9915
【提出書類】
履歴書、成績証明書 、卒業(修了)証明書
【応募資格】
大学院、大学、高専 卒業見込みの方
《募集要項》
【初任給】
基本給17万円~21万円※基本給は学歴・年齢・経験等を配慮し決定します。
【昇給・賞与・諸手当】
昇給 : あり(前年実績 1,000円~5,000円/月)
賞与 : あり(前年実績 2回/年 計2.5ヶ月分)
手当 : 通勤手当,マイカー通勤可(無料駐車場有),皆勤手当,家族手当,各種技術手当(会社が必要とみなした場合)
【勤務地】
基本高知県全域(工事現場等により県外あり)
【勤務時間】
本社 : 8:30-17:30(休憩60分,朝礼8:20)
工事現場は各現場に準ずる。
【福利厚生】
各種保険完備(健康・厚生・雇用・労災),退職金制度,受動喫煙対策あり:屋内禁煙(屋外喫煙場所設置)
【休日休暇】
年間休日124日(土日祝、年末年始12/29~1/4、夏季休暇3日、会社創立記念日7/1) 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇
【採用実績校】
全国の公私立大学 、高専
【募集対象】
土木学部学科、建築学部学科、機械学部学科
【今年度採用予定数】
1名
【会社説明会予定】
随時
【採用情報提供方法】
先輩社員との質問会・懇談会あり(要申込み)
【求める人物像】
楽しんで(ワクワクして)仕事が出来る方
【募集職種】
技術系:(1)土木,建築設計 (2)工事現場管理 (3)鉄骨加工品質管理 等
【研修・社内制度】
新入社員研修(試用期間3ヶ月)
【採用プロセスと選考方法】
履歴書等書類 ▶ 1次選考 ▶ 2次選考(面接) ▶ 最終選考(役員会) ▶ 内定
【エントリー/採用方法】
随時
【問合せ部署・担当者名】
建設部 西森
(電話)088-882-0427 (FAX)088-885-9915
【提出書類】
履歴書、成績証明書 、卒業(修了)証明書
【応募資格】
大学院、大学、高専 卒業見込みの方
《募集要項》
【初任給】
基本給17万円~21万円※基本給は学歴・年齢・経験等を配慮し決定します。
【昇給・賞与・諸手当】
昇給 : あり(前年実績 1,000円~5,000円/月)
賞与 : あり(前年実績 2回/年 計2.5ヶ月分)
手当 : 通勤手当,マイカー通勤可(無料駐車場有),皆勤手当,家族手当,各種技術手当(会社が必要とみなした場合)
【勤務地】
基本高知県全域(工事現場等により県外あり)
【勤務時間】
本社 : 8:30-17:30(休憩60分,朝礼8:20)
工事現場は各現場に準ずる。
【福利厚生】
各種保険完備(健康・厚生・雇用・労災),退職金制度,受動喫煙対策あり:屋内禁煙(屋外喫煙場所設置)
【休日休暇】
年間休日124日(土日祝、年末年始12/29~1/4、夏季休暇3日、会社創立記念日7/1) 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇
【採用実績校】
全国の公私立大学 、高専
【募集対象】
土木学部学科、建築学部学科、機械学部学科
【今年度採用予定数】
1名
【会社説明会予定】
随時
【採用情報提供方法】
先輩社員との質問会・懇談会あり(要申込み)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ヤマサ
- 会社名(ふりがな)
- やまさ
- 業種
- 建設・設計・設備工事
- 本社所在地
- 〒781-8125 高知県高知市五台山4994
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 坂本洋介
- 設立年
- 1921年
- 資本金
- 5,000万円
- 事業概要
- 弊社は土木建築資材販売がメインでルート営業を行っています。今回は建設部門の技術者募集でありますので建設部門の事業内容を説明させて頂きます。建設部門は大きく分けて3課目よりなります。 ①土木工事 主に公共工事元請、下請工事がメインになります。工事品目は多種多様で橋梁・トンネル耐震補強工事、各種水門工事、道路標識、ガードレール等を行っています。 ②建築工事 皆さんがご存知の建物工事です。大規模工場、大規模天井テント工事、小規模修繕等 ③鉄骨工事 主に県外での活動がメインになりますがマンション、ショッピングモール、病院等大規模建築工事の中の鉄骨のみ施工を行っています。 ただ、普通の建設会社とは少し違う点があります。弊社の販売メインはメーカー特約店であり、各大手建設資材メーカーとのパイプがあり、その特徴を生かした非常に変わった工事ノウハウがあります。その為に何年たっても新しい技術に携わる事があり常に新鮮な気持ちで働くことが出来るでしょう。
- 本社以外事務所
- 本社(高知市)、幡多営業所(宿毛市)
【子会社・関連会社】
株式会社鉄建ブリッジ、ヤマサ物流株式会社 - 従業員数
- 42人
- 会社ホームページ
- http://www.kk-yamasa.jp/index.html
インターンシップ情報
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。