県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 社会福祉法人土佐厚生会

社会福祉法人土佐厚生会

高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)

企業からのメッセージ

土佐厚生会は、高知県南国市を拠点に、安芸市・土佐市・大豊町で、障害者支援施設や特別養護老人ホーム等、計15の事業所を設置し地域に根差した事業を進めています。
新卒の方からベテラン職員までそれぞれのレベルに合わせた研修、資格取得支援休暇等の特別休暇や1時間単位での有給休暇の導入等、職員が働きやすい環境・働きがいと成長の感じられる職場を目指して、さまざまな仕組みや環境づくりに力を入れています。

企業情報

会社名
社会福祉法人土佐厚生会
会社名(ふりがな)
とさこうせいかい
業種
医療・福祉関係
本社所在地
783-0052  高知県南国市左右山290-2
代表者氏名
理事長 藤田 久雄
設立年
1980年
事業概要
24時間体制で支援を行う障害者支援施設や特別養護老人ホーム、障がい者の方への就労支援や、福祉ホーム、小規模多機能型居宅介護事業所など、地域で暮らす障がい者や高齢者の方々のために幅広い福祉サービスを行っています。これからも、支援を必要とする方々が住み慣れた地域で安心して生活ができるよう、地域に寄り添った福祉サービスを提供し続けます。
本社以外事務所
障害者支援施設こくふ(南国市)/特別養護老人ホーム八流荘(安芸市)/障害者支援施設ステージ桜が丘(安芸市)/障害者支援施設とさ(土佐市)/就労継続支援B型事業所ウィール社(南国市) 他、計15事業所
従業員数
280人
会社ホームページ
http://www.tosakouseikai.or.jp

この会社のインターンシップ・仕事体験等

仕事体験等(5日未満)
社会福祉法人 土佐厚生会での仕事体験
社会福祉法人土佐厚生会
開催期間
随時
南国市
医療・福祉関係

この会社の採用情報

募集中
社会福祉法人土佐厚生会
その他

南国市
その他
医療・福祉関係

あなたへおすすめの企業

公益財団法人 高知県総合保健協会

県内唯一の公的な総合健診機関として、県民の皆さまが健康で豊かな生活を送ることができるよう、県下全域で自治体や関係機関と連携し、疾病の早期発見のための健康診断の実施をはじめ、健康の保持増進のための保健指導や啓発活動などに、全職員が一丸となって取り組んでいます。

南国市
医療・福祉関係
虹の夢グループ(株式会社 四国ライフケア)

会社見学、インターンシップ大歓迎です。ぜひお問い合わせください。 虹の夢グループは2025年でグループ創業23年を迎えます。 高知県・三重県・香川県で高齢者介護と障害福祉事業、給食事業を展開、グループ全体で53事業所、650名の職員が活躍しています。高齢の方、障がいがある方が、住み慣れた地域から離れることなく生活していただけるように、介護・福祉・看護・食生活も含めた総合的な福祉サービスを展開しています。 「ありがとう」「ここに来てよかった」と言ってもらえる支援を、私たちと一緒に行いませんか?誰かの役に立ちたいと思っている方、社会課題解決に興味のある方、お待ちしております!

南国市
医療・福祉関係
社会福祉法人 五台山保育園振興会

南国市
医療・福祉関係
有限会社 ユニバース

私たちと一緒に利用者様に寄り添った介護を目指しましょう。 将来の幹部候補生も募集しています。

南国市
医療・福祉関係
社会福祉法人ふるさと自然村

「人の生きるを支える」を理念に笑顔と安心ある第2の我が家づくり。                                                                      私たち、ふるさと自然村は、介護サービス等の利用者様に健康的な生活をサポートし、住み慣れた地域で、いつまでも安心して暮らしていただくために「地域に根ざした利用者様中心の保健・福祉の総合的サービス」の提供に努めています。また、地域の子どもたちが個々の発達段階に応じて成長し、「自分を大切にし、また他者への思いやりのある心」を育成するよう保育事業にも取り組みます。職員が安心して働ける環境づくりにも励んでいます。

南国市
医療・福祉関係
医療法人臼井会 田野病院

当院は35年以上にわたり、地域の皆様に信頼される医療機関となるべく「地域医療・介護の充実発展に力を尽くし、地域住民の安心と幸福に貢献するとともに、すべての職員と家族の幸せを追求する」、“共生”という理念の下に、医療活動を行っております。 現在は、多職種がそれぞれの立場を尊重し合いながら連携するチーム医療を提供し、患者さんに満足して頂くためには、職員にとっても働きやすく充実した職場である必要があります。 職員は病院の宝であると考え、各々が相互の信頼関係のもと笑顔でのびのびと意見を出し合い、個々の力を思う存分に伸ばせるような環境を目指しています。

南国市
医療・福祉関係

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。