自衛隊高知地方協力本部
企業からのメッセージ
日本の領土、領海、領空の平和と安全を守るため、陸上・海上・航空自衛隊が連携して有機的に活動
自衛隊は、日本の平和と安全を守るため、以下を含む幅広い活動を実施しています。
1.国の防衛:直接侵略等に対して我が国を防衛
2.災害派遣:地震等の災害に際して人命救助、復興活動等を実施
3.国際平和協力活動:国際社会の平和及び安全の維持に資する活動
自衛隊は、日本の平和と安全を守るため、以下を含む幅広い活動を実施しています。
1.国の防衛:直接侵略等に対して我が国を防衛
2.災害派遣:地震等の災害に際して人命救助、復興活動等を実施
3.国際平和協力活動:国際社会の平和及び安全の維持に資する活動
求人情報(新卒)
《採用について》
【求める人物像】
国を守る仕事に興味があり、幅広い視野、理論的な思考及び豊かな人間性を備える人
【募集職種】
<一般幹部候補生>
幹部自衛官を養成するコース(陸上・海上・航空)
約1年間の課程を経て、幹部に任官
<航空学生>
パイロットを目指す幹部自衛官養成コース(海上・航空)
<一般曹候補生>
部隊の中核である曹を養成するコース(陸上・海上・航空)
入隊後、2年9カ月以降、選考により士から曹へ昇任
曹昇任4年後、幹部受験資格付与(大学卒は1年後付与)
【採用プロセスと選考方法】
志願票提出⇒筆記試験・適性検査・身体検査・面接⇒内定⇒採用
【エントリー/採用方法】
ホームページ又は電話等
【問合せ部署・担当者名】
高知地本募集課・濵田
(電話)088-822-6128
【提出書類】
志願票等(細部は後日説明)
【応募資格】
大学院、大学、高等専門学校、専門学校卒業見込みの方
《募集要項》
【初任給】
1 幹部採用 院卒/月給243,500円 大卒、短大卒、高専卒、専門学校卒/月給226,500円
2 中核採用 大卒、短大卒、高専卒、専門学校卒/月給188,800円
【昇給・賞与・諸手当】
昇給:年1回(毎年1月)
賞与:年2回(毎年6月・12月)
手当:扶養手当、通勤手当、地域手当、災害派遣手当等
【勤務地】
駐屯地及び基地等 全国各地約260カ所
【勤務時間】
08:15~17:00(地域差あり)
【福利厚生】
保険:各種保険制度(生命共済、団体生命保険、団体傷害保険、火災保険等)
【休日休暇】
週休2日制(特定職種はシフト勤務)、特別休暇、有給休暇、長期休暇、育児休暇等
【採用実績校】
高知県内の大学、専門学校
【募集対象】
全学部・全学科
【今年度採用予定数】
10名 (内訳) 大学2名、専門8名
【昨年度採用実績】
5名 (内訳)大学4名、専門1名
【留学生 採用】
なし
【会社説明会予定】
希望者に対し後日個別説明
【採用情報提供方法】
・エントリー者には資料を送付
・公式Twitterあり
・先輩隊員との質問会・懇談会あり(要申込み)
【求める人物像】
国を守る仕事に興味があり、幅広い視野、理論的な思考及び豊かな人間性を備える人
【募集職種】
<一般幹部候補生>
幹部自衛官を養成するコース(陸上・海上・航空)
約1年間の課程を経て、幹部に任官
<航空学生>
パイロットを目指す幹部自衛官養成コース(海上・航空)
<一般曹候補生>
部隊の中核である曹を養成するコース(陸上・海上・航空)
入隊後、2年9カ月以降、選考により士から曹へ昇任
曹昇任4年後、幹部受験資格付与(大学卒は1年後付与)
【採用プロセスと選考方法】
志願票提出⇒筆記試験・適性検査・身体検査・面接⇒内定⇒採用
【エントリー/採用方法】
ホームページ又は電話等
【問合せ部署・担当者名】
高知地本募集課・濵田
(電話)088-822-6128
【提出書類】
志願票等(細部は後日説明)
【応募資格】
大学院、大学、高等専門学校、専門学校卒業見込みの方
《募集要項》
【初任給】
1 幹部採用 院卒/月給243,500円 大卒、短大卒、高専卒、専門学校卒/月給226,500円
2 中核採用 大卒、短大卒、高専卒、専門学校卒/月給188,800円
【昇給・賞与・諸手当】
昇給:年1回(毎年1月)
賞与:年2回(毎年6月・12月)
手当:扶養手当、通勤手当、地域手当、災害派遣手当等
【勤務地】
駐屯地及び基地等 全国各地約260カ所
【勤務時間】
08:15~17:00(地域差あり)
【福利厚生】
保険:各種保険制度(生命共済、団体生命保険、団体傷害保険、火災保険等)
【休日休暇】
週休2日制(特定職種はシフト勤務)、特別休暇、有給休暇、長期休暇、育児休暇等
【採用実績校】
高知県内の大学、専門学校
【募集対象】
全学部・全学科
【今年度採用予定数】
10名 (内訳) 大学2名、専門8名
【昨年度採用実績】
5名 (内訳)大学4名、専門1名
【留学生 採用】
なし
【会社説明会予定】
希望者に対し後日個別説明
【採用情報提供方法】
・エントリー者には資料を送付
・公式Twitterあり
・先輩隊員との質問会・懇談会あり(要申込み)
企業情報
- 会社名
- 自衛隊高知地方協力本部
- 会社名(ふりがな)
- じえいたいこうちちほうきょうりょくほんぶ
- 業種
- 公的機関
- 本社所在地
- 〒162-8802東京都新宿区市ヶ谷本村町5-1 〒780-0061高知市栄田町2-2-10 高知よさこい咲都合同庁舎8F
- 代表者氏名
- 高知地方協力本部長 森岡 雄介
- 設立年
- 1954年
- 事業概要
- 高知県における自衛隊の総合窓口であり、陸海空自衛官及び予備自衛官の採用、管理を行う機関です。 募集案内所及び地域事務所では、自衛隊に興味のある方、又は進路に迷っている方等、気軽にご相談頂ければ、各所の広報官が自衛隊の仕事・生活等について個別に詳しく説明します。また志願者には受験から入隊まで全力でお手伝いさせてもらいます。
- 本社以外事務所
- 高知地方協力本部及び高知市、四万十市、須崎市、安芸市に所在する募集案内所又は地域事務所
陸上自衛隊高知駐屯地
航空自衛隊土佐清水分屯基地 - 従業員数
- 50人
- 会社ホームページ
- https://www.mod.go.jp/pco/kochi/
インターンシップ情報
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。