インターンシップ情報を探す

Internship information
TOP > インターンシップ情報を探す > 三和製紙株式会社での1DAY型仕事体験

三和製紙株式会社での1DAY型仕事体験

製造業 土佐市
開催期間
なし
1DAY型
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
「高知県ワークライフバランス推進企業認証制度」認証企業(高知県)
「高知県ワークライフバランス推進企業認証制度」認証企業(高知県)
「高知家の出会い・結婚・子育て応援団」登録企業(高知県)
「高知家の出会い・結婚・子育て応援団」登録企業(高知県)

特殊和紙、乾式・湿式不織布製造販売業です。製造された原紙は、化粧品用、工業用、介護用、その他日用品用途等多くの製品分野の原紙として、利用されております。特に有名化粧品メーカー等のOEM商品してドラッグストアやコンビニ等の店頭で多く販売されております。

募集状況
募集中
業種
製造業
対象学生
大学
受入条件
全日程参加できる方。学部不問ですが、工業化学系を優先したい
実施期間・日数
令和4年11月~翌年2月の間1日間
受入人数
2名
実施場所
土佐市高岡町丙443-1本社工場
実施方法
対面
プログラム概要
ものづくりの面白さや発見を体験できる内容を考えています。
プログラム内容
ものづくりの面白さや発見を体験できる内容を考えています。

①会社概要と製品知識の習得                                                                         ②製品の製造工程の説明・体験                                                         ③原紙の仕上検品                                                                     ④品質管理部門の体験作業
助成制度
【交通費】
受入までの流れ
当社担当者に連絡してください。詳細について連絡いたします。
担当者:総務部長 森部 勝巳(088-852-3811、E-mail soumu @sanwaseishi.co.jp)

連絡先

問合せ先 部署・担当者名
総務部
メールアドレス
soumu@sanwaseishi.co.jp
電話
088-852-3811
FAX
088-852-3823
会社ホームページ
http://www.sanwaseishi.co.jp

企業情報

三和製紙株式会社

当社は、昭和38年8月創業の特殊和紙、乾式・湿式不織布の製造販売会社です。 「ものづくりの原点からオンリーワン」へをスローガンに、土佐和紙の技術を継承し技術革新を続けています。 紙の可能性を未来につなぐべく、新素材との融合や新用途にあつた製品の開発にチャレンジしませんか。

土佐市
製造業

この会社の採用情報

募集中
三和製紙株式会社
三和製紙株式会社技術系、営業系

土佐市
技術系 営業系
製造業

あなたへおすすめのインターンシップ情報

職場体験型
株式会社大進商工での職場体験型インターンシップ
株式会社大進商工
開催期間
随時
南国市
製造業
1DAY型
株式会社エスイージーでの1DAY型仕事体験
株式会社エスイージー
開催期間
随時
南国市
製造業
1DAY型
ニッポン高度紙工業株式会社での1DAY仕事体験
ニッポン高度紙工業株式会社
開催期間
なし
高知市
製造業
1DAY型
株式会社ミロク製作所での1DAY型仕事体験
株式会社 ミロク製作所
開催期間
2023年9月
南国市
製造業
1DAY型
株式会社特殊製鋼所での1DAY仕事体験
株式会社特殊製鋼所
開催期間
随時
高知市
製造業
職場体験型
株式会社エスイージーでの職場体験型インターンシップ
株式会社エスイージー
開催期間
随時
南国市
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。