株式会社四国ネットでの職場体験型インターンシップ
- 開催期間
- 随時
職場体験型

「高知県ワークライフバランス推進企業認証制度」認証企業(高知県)

「こうちSDGs推進企業登録制度」登録企業(高知県)

特許工法を取得し、全国へ普及。県内の落石対策工事では、一番のシェアを確立し、事業拡大中です。
- 募集状況
- 募集中
- 業種
- 建設・設計・設備工事
- 対象学生
- 大学院、大学、短大、専門学校、高専
- 受入条件
- 全学部 受入可
- 実施期間・日数
- 随時・1~5日
- 受入人数
- 6名
- 実施場所
- 営業所または現場
(希望職種・相談にて決定) - 実施方法
- 対面・オンラインいずれも可
- プログラム概要
- ◎施工管理職・・・現場見学、技術者に帯同して業務の見学や体験。
◎設 計 職・・・現場見学、事務所での設計作業の体験。
◎ICT 技術職・・・現場見学、測量機器、設計業務等の説明・体験。
◎現場作業職・・・現場見学、相談により軽作業の体験。 - プログラム内容
- ◎施工管理職・・・現場見学、技術者に帯同して業務の見学や体験。
◎設 計 職・・・現場見学、事務所での設計作業の体験。
◎ICT 技術職・・・現場見学、測量機器、設計業務等の説明・体験。
◎現場作業職・・・現場見学、相談により軽作業の体験。
【職場見学】
◆本社または枝川営業所にて会社説明と事務所の内覧
◆完成現場の見学(現場の状況や立地により施工現場の見学実施)。
◆興味のある職種によっては、3D測量機器や3D図面、ドローンなどについて説明を実施
【インターン】
◆基本的には職場見学と同様。希望職種によって、メインとなる業務を中心に体験。
※時間はいずれも8~17時内でご相談。 - 受入までの流れ
- 担当者まで、お気軽に御連絡下さい。
人事部・採用担当:川原(電話)088-867-2645(Email)kawahara@459net.jp
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 採用担当・川原
- メールアドレス
- kawahara@459net.jp
- 電話
- 080-2995-1199
- FAX
- 088-821-9512
- 会社ホームページ
- https://www.shikokunet.co.jp/
企業情報
株式会社四国ネット
当社ではOJT制度を採用し、指導役の先輩社員のもと一から覚えて貰いますので、経験が無い方でも成長し活躍出来る環境があります。現場職長は30代が努めるなど若手が活躍しております。施工管理職と現場作業職との距離が近く、意見交換がしやすい社内風土があります。有給取得日数は、平均11日程度でプライベートを充実させている社員が多いです。 社員旅行は沖縄・北海道・長﨑など毎年5月頃に、全社員のアンケートにより行き先を決めています。 鮎釣り、ソフトボール大会を毎年の恒例行事として、その他にもキャンプ・ツーリング・ゴルフなど、自由参加で親睦を深める場が多くあります。 当社には、若手社員を見守り、応援する環境がありますので、安心してチャレンジして欲しいと思います。
あなたへおすすめのインターンシップ情報
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。