株式会社 技研製作所での職場体験型インターンシップ
- 開催期間
- 随時
職場体験型

無公害工法・産業機械の開発及び製造販売、地下空間の開発、同コンサルタント業務、土木施工技術・工法の研究開発、及びこれらの海外事業
- 募集状況
- 募集中
- 業種
- 製造業
- 対象学生
- 大学院、大学、短大、専門学校、高専
- 受入条件
- 学部一回生以上文理不問。全学部・全学科対象/全日程参加できる方
- 実施期間・日数
- 要相談
- 受入人数
- 若干名
- 実施場所
- 高知本社
- 実施方法
- 対面
- プログラム概要
- 開発型企業の開発現場を体験することで、ものづくりのおもしろさ、働くことの意義を考え、また、当社への理解を深める。
- プログラム内容
- 開発型企業の開発現場を体験することで、ものづくりのおもしろさ、働くことの意義を考え、また、当社への理解を深める。
・職場体験型インターンシップ
<実習テーマ>
開発型企業の開発現場を体験することで、ものづくりのおもしろさ、働くことの意義を考え、また、当社への理解を深める。
<実習内容>
例)開発部、製造部
・機械の設計業務、機械制御に関する業務
・機械組立、機械実証試験
・当社概要説明、地下駐車場見学や施設見学 - 受入までの流れ
- 当社担当者まで連絡してください。詳細についてご連絡します。
担当者:総務部人事課 西尾 勇哉(088-846-2933、E-mail jinji.saiyo@giken.com)
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 総務部 人事課 片岡・岡・西尾
- 電話
- 088‐846‐2933
- FAX
- 088-846-2939
- 会社ホームページ
- https://www.giken.com/ja/
企業情報
株式会社技研製作所
当社は、杭圧入引抜機「サイレントパイラー®」の開発と圧入機を用いた独自工法の創出、提案を通じ、世界の建設課題にトータルソリューションを提供するエンジニアリング企業です。地震や津波、洪水に粘り強く耐える防災構造物を短期間で造る「インプラント工法®」をはじめ、機械式地下駐輪場「エコサイクル®」や高知市のオーテピアにも設置した機械式地下駐車場「エコパーク®」も手がけ、世界から注目を集めています。 平均年齢が33.6歳と非常に若く、若い世代からグループの主戦力となって最前線で活躍できる環境です。また、プロフェッショナルを育てる教育制度も充実しています。Positive Action(女性活躍推進)プロジェクトでは、女性社員で構成されたチームで女性ならではの強みや視点を活かし、社内に点在する課題を解決し働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
あなたへおすすめのインターンシップ情報
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。