YAMAKIN株式会社でのインターンシップ
- 開催期間
- 2025年8月、2025年9月
インターンシップ(5日以上)

ユースエール認定企業2019(高知労働局)

高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)

BCP(事業継続計画)の策定事業者

YAMAKIN株式会社は、開発、製造、企画、販売まで行う研究開発型の歯科材料メーカーです。 ものづくりに携わる仕事を体験してみませんか?
- 募集状況
- 募集中
- 業種
- 製造業
- 対象学生
- 大学院・大学・短大・専門学校・高専生
- 受入条件
- ①~② 【事務・企画職】:博士、修士、学士、高専生(本科・専攻科)のいずれかの課程に在籍中の方
❶~❸ 【研究開発職】 :次のいずれかの課程に在籍する理系分野の学生 [博士、修士、学士(※学士課程の方は3年次以上)] - 実施期間・日数
- ①8月4日(月)~8日(金) [7/25〆]
②9月1日(月)~5日(金) [8/22〆]
❶8月4日(月)~8日(金) [6/30〆]
❷8月25日(月)~29日(金) [7/4〆] ※「募集は終了しました」
❸9月1日(月)~5日(金)[8/1〆] - 受入人数
- ①~②各日程5名程度
❶~❸各日程1名程度 - 実施場所
- ①~②第二総合技術研究所
(高知県高知市上町5丁目4番1号YAMAKINビル)
❶~❸総合技術研究所
(高知県香美市香我美町北山2833番地) - 実施方法
- 対面
- プログラム内容
- ①~② 【事務・企画職】
事務・企画職の実務を体験できます。現在進行中のプロジェクトを補佐する業務に携わっていただきます。会社説明や業界研究セミナー、職場・工場見学も予定しています。
❶~❸ 【開発職】
開発職の実務を体験できます。期間中に弊社が進めている最先端歯科用医療機器に関連した研究テーマを設定いたします。それについて、実験やデータ整理をおこなっていただきます。各自の興味や専門に応じてテーマを調整することも可能です。会社説明や業界研究セミナー、職場・工場見学も予定しています。 - 助成制度
- 交通費:❶~❸往復上限で1万円支給 ※条件あり
宿泊費:❶~❸全額支給 ※条件あり
食費:①~②❶~❸昼食支給 - 受入までの流れ
- エントリーフォームよりお申し込みください。
①~②https://www.yamakin-gold.co.jp/mf/2025is/ow.html
❶~❸https://www.yamakin-gold.co.jp/mf/2025is/rd.html ※ エントリーフォームへの記載内容をもって選考をおこないます
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 総務部 黒原正仁
- メールアドレス
- recruit@yamakin-gold.co.jp
- 電話
- 0887-55-0120
- FAX
- 0887-55-0053
- 会社ホームページ
- https://www.yamakin-gold.co.jp
あなたへおすすめのインターンシップ・仕事体験等
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。