採用情報を探す

Recruitment information
TOP > 採用情報を探す > 株式会社セブン電機の採用情報(技術系)

株式会社セブン電機の採用情報(技術系)

募集中 建設・設計・設備工事 高知市 技術系

電力ライフラインに携わり、業績安定。ベテランから若手まで全員の助け合いをモットーに、アットホームな会社です。独身力あり。電気・機械両分野の工事技術が取得できます。

募集情報

求める人物像
電気工作、機械いじり、ものづくり、作業好きな方。
会社説明会予定
随時〔お電話、E-mailにて参加希望の旨ご連絡ください。個別に日程調整します〕
募集職種
技術系
採用予定数
2026年卒 若干名
仕事内容
未経験からでも始められる作業系〔電気設備工事〕の仕事です。水車、発電機、受変電設備、照明他の設置、点検、修理、取り替え、オーバーホール等。普通に仕事をすれば、電気・機械系作業両方の技能が自然に身につきます。仕事がしやすいよう、無理のない工期設定、前向きな社内コミュニケーションをはじめ、ソフトで、安心・安全な風土づくりを行っています。電力ライフラインに関する仕事で業績安定。
勤務地
高知県高知市神田887-2
募集対象
高卒・大卒
採用予定学部
全学部・全学科
応募資格
普通自動車運転免許
提出書類
履歴書
採用プロセスと選考方法
書類選考 面接(予定1回)
エントリー方法
書類選考結果7日以内に通知  面接後7日以内に通知

採用後の待遇

初任給
大学院卒 172,500円、大学卒 172,500円、短大卒 172,500円、専門卒 172,500円、高専卒 172,500円、高校卒 170,200円
諸手当
通勤手当(実費支給上限あり):10,000円/月  県内出張費:2,000円/泊 県外出張費4,000円/泊
昇給・賞与
昇給・賞与の支給は企業実績による
勤務時間
8時00分~17時00時
休日・休暇
休日:土日祝  (年間休日 125日)
休暇:年末年始:12月29日~1月3日 夏期休暇:3日 6か月経過後の年次有給休暇日数10日
福利厚生
制服(作業服)貸与:初回夏・冬服2着、以降毎年各1着 業務に必要な資格は、入社後に順次取得(会社が全額負担)。

その他の情報

採用実績校
高知県内公立・私立高等学校
留学生採用
応募不可
採用情報の提供方法
企業見学

職場情報

新卒等就業状況
2024年卒(人) 採用者 4 内、離職者 1
2023年卒(人) 採用者 4 内、離職者 0
2022年卒(人) 採用者 2 内、離職者 0
研修制度
新入社員研修あり
自己啓発支援等
業務上、会社が認めた資格取得費全額補助
有給休暇の平均取得日数
20日
就業場所における受動喫煙防止の取組
喫煙場所あり

連絡先

問合せ先 部署・担当者名
宮地 絵里
メールアドレス
Eri_Miyaji@seven-denki.co.jp
電話
088-833-0007
FAX
088-833-0006
会社ホームページ
https://seven-denki.co.jp/

企業情報

株式会社セブン電機

発電所・変電所での水車、発電機、絶縁開閉装置等重電機器の設置・改良・点検、プラント施設、一般工場の電気設備工事を行っています。 ひとびとの暮らしに欠かせない電力ライフラインの構築・維持のお仕事で、電気の安定供給に貢献しています。 インフラ構築・維持のお仕事のため、安定性抜群で、業績も安定しています。また、重電機器や高圧受変電設備の設置・維持、ケーブル敷設・維持には、技術・技能と知識が必要な仕事です。仕事を継続することで、手に職のあるスペシャリストになることが可能です。 土日祝日休みで、年間休日も126日〔2023年度〕とワークライフバランスの実現にも取り組んでいます。 電気工作、機械いじりが好きな方にはピッタリです。

高知市
建設・設計・設備工事

この会社のインターンシップ・仕事体験等

仕事体験等(5日未満)
株式会社セブン電機でのオープン・カンパニー
株式会社セブン電機
開催期間
随時
高知市
建設・設計・設備工事

あなたへおすすめの採用情報

募集中
シュウハウス工業株式会社
営業系、技術系、総合系、その他

高知市
営業系 技術系 総合系 その他
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社日東水道
技術系

高知市
技術系
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社上岡工務店
技術系、総合系

高知市
技術系 総合系
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社西森建設
技術系

仁淀川町
技術系
建設・設計・設備工事
募集中
有限会社 西部総建
技術系

黒潮町
技術系
建設・設計・設備工事
募集中
パワーコムエンジニアリング 株式会社
技術系

高知市
技術系
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。