株式会社高知通信機の採用情報(総合系 / 営業系)

私たちは、ITの力で 高知県をもっと豊かに、もっと便利にする ために走り続けている会社です。
私たちの仕事は、ただIT機器を販売することではありません。
個人のお客様から、企業、官公庁まで、あらゆる人々のIT課題を「どうすればもっと便利になるか?」「どうすればお客様の未来を支えられるか?」 を考え、最適なサービスをお届けしています。
また近年、新たにデジタルサイネージ事業を立ち上げ、展開しています。
高知市内の百貨店や高知龍馬空港のインフォメーションディスプレイ、高知市中央公園西側にある四国最大級の屋外ビジョンの設置・運営も当社が手掛けています。
高知にお住まいの方や訪れる方に、新鮮な情報をお届けできるよう、日々取り組んでいます。
そして、当社は今年で 創業51年。
これは、変わらない情熱と進化し続ける挑戦の証です。
でも、まだまだ道は続きます。
次の50年、その先の未来を創るのはあなたです。
「ITの力で地元を元気にしたい!」
「お客様の課題を解決する仕事がしたい!」
「熱い仲間と一緒に成長したい!」
そんなあなたを、私たちは心から待っています。
一緒に、高知の未来を豊かにしていきましょう!
募集情報
- 求める人物像
- ・自ら考えて行動し、周りの指示を待つのではなく、主体的に物事に取り組める人。
・相手の立場を理解しながら信頼関係を築き、円滑なコミュニケーションをとれる人。
・変化を前向きに捉え、新しい技術や知識を積極的に吸収できる人。
・困難な状況があっても投げ出さずに、最後までやり遂げる力を持つ人。 - 会社説明会予定
- 以下のリクルートサイトより、説明会の日程をご確認ください。
https://www.tsushin.co.jp/recruit/new_graduate/briefing_session/
上記URLをコピーし、ご利用ください。
- 募集職種
- 総合系、営業系
- 採用予定数
- 2026年卒 3名
- 仕事内容
- 【募集職種】
総合職(①法人営業・②販売スタッフのいずれか)
新人研修後に、本人希望と適性を判断して配属を決定します。
【業務内容】
①法人営業(企業向けの提案・サポート)
会社やお店で使う「コピー機」「ビジネスフォン(会社用の電話)」などのIT・OA機器を提案するお仕事です。
お客様の業務がもっとスムーズになるよう、最適な機器やサービスを提案します。
・取引先の訪問、提案(社用車有)
・見積書等の提案資料の作成
・社内、社外メールの作成 他
②販売スタッフ
auショップで、お客様のスマホ選びをサポートするお仕事です。
「新しいスマホに変えたい」「料金プランを見直したい」などのご相談に対応し、最適な商品・プランを提案します。
店頭掲示物、POP作成、入出庫管理など店舗運営に必要な業務も行います。 - 勤務地
- ①法人営業(高知市、四万十市)
②店舗スタッフ(高知市、四万十市、宿毛市)
※勤務地は自宅から通勤可能な範囲で決定し、原則転居を伴う転勤はありません。 - 募集対象
- 大学院、大学、短大、高専、専門学校、高校を卒業見込みの方
- 採用予定学部
- 全学部・全学科
- 応募資格
- 入社までに普通自動車運転免許(AT限定可)の取得が可能な方
- 提出書類
- 履歴書、成績証明書 、卒業(修了)見込み証明書
- 採用プロセスと選考方法
- エントリー ▶ 一次面接 ▶ 適性診断 ▶ 二次面接 ▶ 最終面接 ▶ 内々定
- エントリー方法
- 以下のエントリーフォームより、ご応募ください。エントリー確認後、メールにて選考のご案内を送付いたします。
https://www.tsushin.co.jp/recruit/new_graduate/new_entry/
上記URLをコピーし、ご利用ください。
採用後の待遇
- 初任給
- 大学院卒 210,000円、大学卒 200,000円、短大卒 190,000円、専門卒 190,000円、高専卒 190,000円、高校卒 180,000円
①法人営業:上記基本給とは別に営業手当40,000円(固定残業含む)を支給。 - 諸手当
- 時間外手当、家族手当、通勤手当、資格手当
- 昇給・賞与
- 昇給 : 年1回(毎年5月)
賞与 : 年2回(毎年7月・1月) - 勤務時間
- ①法人営業 8:30~17:30(休憩60分)
②店舗スタッフ 10:00~19:00(休憩60分) - 休日・休暇
- ①法人営業 年間休日110日(日曜祝日休み、その他の休日は会社カレンダーに定める)
②店舗スタッフ 年間休日110日(月9日以上にてシフト制)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後・育児休暇など
年次有給休暇日数:10日(入社6か月後付与)
★男女ともに産休・育休の取得実績あり
- 福利厚生
- 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金積立制度、慶弔見舞制度、定期健康診断
マイカー通勤可(無料駐車完備)
その他の情報
- 採用実績校
- 全国の国公私立大学 、高専、短期大学、専門学校
- 留学生採用
- 応募可
応募資格:日本語による日常会話ができること - 採用情報の提供方法
-
企業見学 / 資料送付
会社説明会や先輩社員との懇談会など
職場情報
- 新卒等就業状況
- 2024年卒(人) 採用者 0 内、離職者 0
2023年卒(人) 採用者 2 内、離職者 0
2022年卒(人) 採用者 5 内、離職者 3 - 研修制度
- ■新入社員研修
入社時4月に1カ月間の新入社員研修を実施します。
基本的なビジネスマナーから始まり、コミュニケーション技法、会社組織、キャリアプランを学びます。
研修期間中のOJTでそれぞれの職種を体験していただき、配属先を決定します。
■その他研修(接客研修、技術研修、各メーカーによる勉強会等)
- 自己啓発支援等
- 業務上、会社が認めた資格取得費用を補助
- 有給休暇の平均取得日数
- 11.5日
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 「屋内禁煙」、敷地内に「特定屋外喫煙場所を設置」
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 業務管理部 戸田、小川
- メールアドレス
- recruit@tsushin.co.jp
- 電話
- 088-840-8240
- FAX
- 088-840-8241
- 会社ホームページ
- https://www.tsushin.co.jp/recruit/
企業情報
私たちは、ITの力で 高知県をもっと豊かに、もっと便利にする ために走り続けている会社です。 私たちの仕事は、ただIT機器を販売することではありません。 個人のお客様から、企業、官公庁まで、あらゆる人々のIT課題を「どうすればもっと便利になるか?」「どうすればお客様の未来を支えられるか?」 を考え、最適なサービスをお届けしています。 また近年、新たにデジタルサイネージ事業を立ち上げ、展開しています。 高知市内の百貨店や高知龍馬空港のインフォメーションディスプレイ、高知市中央公園西側にある四国最大級の屋外ビジョンの設置・運営も当社が手掛けています。 高知にお住まいの方や訪れる方に、新鮮な情報をお届けできるよう、日々取り組んでいます。 そして、当社は今年で 創業51年。 これは、変わらない情熱と進化し続ける挑戦の証です。 でも、まだまだ道は続きます。 次の50年、その先の未来を創るのはあなたです。 「ITの力で地元を元気にしたい!」 「お客様の課題を解決する仕事がしたい!」 「熱い仲間と一緒に成長したい!」 そんなあなたを、私たちは心から待っています。 一緒に、高知の未来を豊かにしていきましょう!
この会社のインターンシップ・仕事体験等
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。