構営技術コンサルタント株式会社の採用情報(技術系)


私たちの仕事は、道路・橋・砂防ダム等の公共施設の調査・計画・設計です。
道路や橋ができれば、その地域が便利になり地域の活性化へも繋がります。
砂防ダムができれば下流の地域を土石流から守ることができます。
また、高知に必ずやってくる南海トラフ地震の防災対策にも関わることができます。
まさに、社会貢献に直接関われる魅力ある・誇れる仕事です。
当社には、土木分野における最高峰の国家資格である技術士が11名在職しており、大手コンサルに負けないクオリティの高いコンサルタントを目指しております。
また、私たちの原動力は一人ひとりが持つ技術力であり、この技術力と成果品にこだわり、日々仕事に取組んでおります。
理系文系問わず興味のある方はぜひご応募ください。
募集情報
- 求める人物像
- 元気で明るい人、目標に向かってコツコツ努力できる人
- 会社説明会予定
- 会社訪問は随時受付をしております。電話にてお申し込みください。
- 募集職種
- 技術系
- 採用予定数
- 2024卒 4名
- 仕事内容
- 建設コンサルタントの仕事は、道路、橋、砂防ダム、トンネルなどの公共施設の計画・設計です。
○土木設計技術者
道路、橋、砂防堰堤、トンネルなど、公共施設の計画・設計を担当して頂きます。
- 勤務地
- 高知
- 募集対象
- 大学院、大学、高専 卒業見込みの方
- 採用予定学部
- 全学部・全学科
- 提出書類
- 履歴書、成績証明書 、卒業(修了)見込み証明書
- 採用プロセスと選考方法
- エントリー ▶ 会社説明会(対面/WEBにて実施) ▶ 筆記試験 ▶ 面接(個別) ▶ 内々定
- エントリー方法
- 「マイナビ」または「ケンジン」よりエントリー(登録)してください。
採用後の待遇
- 初任給
- 大学院卒 230,000円、大学卒 225,000円、高専卒 215,000円
初任給は2024年4月予定(住宅手当月2万円含む)
- 諸手当
- ・資格(月額) 技術士 3万円、RCCM 1万円、技術士補 5千円、地質調査技士 5千円、一級土木施工管理技士 5千円、二級土木施工管理技士 3千円、下水道技術検定 2種 3千円、測量士 5千円
・資格取得祝金(3~20万円)
・時間外・通勤・住宅(月2万円:未婚者/月3万円:既婚者 ※借家の場合)
- 昇給・賞与
- 昇給年1回・賞与年2回
- 勤務時間
- 8:30~17:30(昼休み12:00~13:00)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制・年末年始休暇・春期休暇・有給休暇・慶弔特別休暇
- 福利厚生
- 退職金制度・財形貯蓄制度・慶弔見舞金制度・健康診断・社員旅行・保養施設・資格取得祝金制度・野球部活動等
その他の情報
- 採用実績校
- 新潟大・金沢大・香川大・高知大・高知工科大・芝浦工大・東海大・岡山理科大・松山大・九州産業大・高知高専・近畿測量専門・九州測量専門・高知情報ビジネス専門
- 昨年度採用実績
- 4名 (内訳)大学卒 2名、高専卒 1名、専門卒 1名
- 留学生採用
- なし
職場情報
- 新卒等就業状況
- 直近3事業年度の新卒者等の採用者数(人)令和4年度 4 令和3年度 3 令和2年度 8
- 研修制度
- 新入社員研修
中堅社員研修
部長・課長研修 - 有給休暇の平均取得日数
- 10.2日
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 総務部総務課 峯川裕次郎
- メールアドレス
- minekawa@koueicon.co.jp
- 電話
- 088-850-0550
- FAX
- 088-850-0551
- 会社ホームページ
- http://www.koueicon.co.jp/
企業情報
私たちの仕事は、道路・橋・砂防ダム等の公共施設の調査・計画・設計です。 道路や橋ができれば、その地域が便利になり地域の活性化へも繋がります。 砂防ダムができれば下流の地域を土石流から守ることができます。 また、高知に必ずやってくる南海トラフ地震の防災対策にも関わることができます。 まさに、社会貢献に直接関われる魅力ある・誇れる仕事です。 当社には、土木分野における最高峰の国家資格である技術士が11名在職しており、大手コンサルに負けないクオリティの高いコンサルタントを目指しております。 また、私たちの原動力は一人ひとりが持つ技術力であり、この技術力と成果品にこだわり、日々仕事に取組んでおります。 理系文系問わず興味のある方はぜひご応募ください。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。