お知らせ

Information
TOP > お知らせ > Uターン就職を考えている学生の皆様へ!就職活動はいつから始めるべき?

Uターン就職を考えている学生の皆様へ!就職活動はいつから始めるべき?

将来、高知県へのUターン就職を考えている学生の皆さんやそのご家族にとって、

就職活動をいつから始めるべきか」「なにから始めればいいか」ということは疑問の一つかもしれません。

最近では就職活動が早期化していると言われており、

Uターン就職を成功させた先輩は実際どのタイミングで本格的に行動を開始したかも含め、アドバイスをお届けします。

『Uターン就職を意識し始めた時期 』

意外かもしれませんが、実際にUターン就職を意識し始めた時期として、「大学入学以前」という答えが23.9%!

Uターン就職を検討するのが早ければ早いほど、就職活動に臨む時間が増えるため意義があると言えます。

自己分析や必要なスキルなどの取得はどんな就職活動でも必要ですが、Uターン就職を検討していれば

高知県の就職関連のイベントや地域イベントの情報をキャッチし参加することで、地元の企業と接点を持つことができます。

今は高校生のうちからでも幅広い情報をキャッチすることができる時代。

就職活動が本格化する時期に「あの時の準備があってよかった!」と感じる瞬間が訪れるでしょう。

『就職活動が本格化する時期』

Uターン就職を決めた時期として多いのは、36.1%で大学3年生頃となっています。

一番の要因としては、この時期から企業の採用活動が本格的に始まる時期だからでしょう。

Uターン就職を目指す学生のみなさんは、できれば就職活動が本格化する時期までに、高知県内企業の情報を集めることが重要です。

企業訪問やインターンシップ、オンラインの就職フェア、就職以外の地域イベントなどに参加してみることで

高知県にどんな企業があるのかを知ることができ、また、実際に自分が地元で働くイメージを思い描くきっかけとなり、後の面接や選考で役立ちます。

『Uターン就職に向けた準備—早期からの行動が成功のカギ』

Uターン就職を目指すためには、早目の準備が大切です。

就職活動が本格化する大学3年生になる前から、どのような準備を進めておけば良いのでしょうか。

一般的な就職活動と変わらず「自分」と「企業」を知ることが大切です。

Uターン就職の場合、上記に加え「なぜ高知県で就職をしたいのか」を明確にし、高知県の企業の情報を集めましょう。

▼登録するだけで高知県でのUターン就職の情報が届く!
こうち学生登録

まとめ』

Uターン就職を目指す学生にとって、就職活動は早ければ早いほど有利です。

「まだまだ時間があるし…」と思っているうちに、気づけばあっという間に就職活動が本格化する時期が訪れてしまいます。

まずは情報収集から始め、準備の過程をしっかりと踏むことで、高知県でのキャリアを築くことができるでしょう。

出典: 高知県「令和4 年度大学生U ターン就職実態調査」報告書

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。