お知らせ

Information
TOP > お知らせ > モノづくりは、ヒトづくり。一人一人の力を大切に育てます。「高知機型工業株式会社」

モノづくりは、ヒトづくり。一人一人の力を大切に育てます。「高知機型工業株式会社」

モノづくりは、ヒトづくり。一人一人の力を大切に育てます。

高知機型工業株式会社は、建設用機械、鉄道車両部品、農業用機械、自動車、造船など多くの産業で使われる金属部品などの「型」及び「素形材」を提供するメーカー。
創業77年(設立60年)の歴史に裏打ちされた、他社では真似できない技術力と最先端のシステムを活用し、国内外の多くの企業と取引を行っています。
今回は、採用責任者で副社長の北さんと、入社2年目の西村さんにお話を伺いました。

▲西村さん

ー改めて高知機型工業様の事業内容についてお聞きしてもよろしいでしょうか?

北さん:自動車や船のような乗り物、産業用機械などは大小様々な部品を組み立てて出来上がっています。
そして、それらの多くの部品は、溶かした金属を成型したい鋳物の形をした型に流し込むことで完成させるんです。
私たち高知機型工業はスペシャリストとして、そんな「ものづくり」に欠かすことのできない「型」を製造しています。
またそれ以外にも海外に事務所を構え、鋳造及び機械加工品の調達も行っています。

ーものづくりの基盤を支えるお仕事なんですね。取引先様から選ばれている理由などはありますか?

北さん:いくつかあると思いますが、1番大きいのは高い技術力だと思います。
金型で作り上げる部品に要求されるものは、使用用途によっても異なります。企業様によっては、形状や強度などの要件の難易度が高い場合もありますので、設計段階から取引先企業様と連携して進めることも珍しくありません。
決まったものを大量に納品するのとは違った難しさがあります。

「社内研修風景」

ー入社を決めたきっかけは?

西村さん:私は高知出身なんですが、大学時代は大阪の大学へ進学していました。働く場所にこだわりがあるわけではなかったので、2年生の頃から参加していたインターンシップは関西の企業が中心でした。ただ、就活を進める中で、高知に戻って家族のそばで働くということがよぎるようになってきて。
高知で働くことも選択肢に入れて企業を探していた時に、大阪で実施されていた高知就職・転職フェアで社長にお声がけいただいて、高知機型工業と出会いました。

ー高知機型工業に入社されたということは、大学時代は理系で学ばれてたんですか?

西村さん:全くです!(笑)大学時代も経営学部でしたし、工学も図面を読んだりも当時は全くできませんでした。
ただ、北さんと話していると会社の雰囲気の良さが伝わりましたし、間接業務をする社員を探しているということだったので、もう少し詳しく知ってみようと思い、選考に進んでいった感じですね。

北さん:文系の学生さんを採用することも少なくありません。実際に初年度より戦力になってくれています。
入社後1ヶ月のOJT研修など研修が充実しているのはもちろんのこと、業務を一気通貫で受注するので、各種工程を経験できることも要因になっていると思います。

ー実際に働いてみて、仕事はいかがですか?

西村さん:入社後ずっとものづくりを支える間接業務を行っています。具体的には、製造する型の仕様が決まったあとに社内外の方と連携し、見積書の作成や納品タイミングの調整や、いただいた発注に対しての提案書作成などが多いです。
先ほども言ったように、ものづくりへの知識がほとんどなかったので入社前はかなり不安でしたし、入社当初は苦労しました(笑)
そもそも弊社が受注する案件は、他の企業では受けるのが難しい仕事だったりします。先輩や上司などにも聞きながら、現在も勉強の日々です!

ー仕事のやりがいは?

西村さん:最終的に発注いただいたものが承認をもらえた時ですね。何度も修正を行った上で承認を頂戴するので、そこに辿り着いた時の喜びはひとしおです。また、お客様の要望をうまく汲み取れて社内に連携できた時も喜びを感じますね!
自分もわかるようになってきた、って(笑)

ー入社前とのギャップなどありますか?

西村さん:入社前は技術力がないため自分自身不安でしたが、先輩社員などすごく優しく業務で困ったことなどないです!(逆に遠慮されているのではと思うぐらいです。。笑)
入社してから1ヵ月はOJTでしっかりレクチャーをして貰ったので、業務もしっかり覚えることができました。

ー高知機型工業だからこそ身に付くスキルって何ですか?

西村さん:図面の理解や鋳造に関しての知識だったりです。メーカーや商社さんから案件が来るパターンがあって、鋳造の説明をすることで、咀嚼力だったり説明力が実際に身に付きました。

ー学生の時に身に着けておくと良いスキルや持っていて活かせるスキルはありますか?

北さん:実際、採用する際に学生さんが何かにチャレンジしてきた経験があるかは気にしています。
会社としても新しいことに挑戦しているので、そこで一緒に頑張れる方だと同じ方向性で頑張れるかなと考えていますね。多種多様な時代なので、SNSなどを自在に使えたり色々試してみることができる方だと良いと思います。

ー今後の展望などはありますか?

北さん:今年、DX・GX戦略部を作って、持続可能なものづくりで製造・産学連携も進めています。他にもSDGs17項目、全ての取り組みを行い、社員の皆様にも理解をしていただき社内で推進をしています。また、香南市と防災協定を締結しており、太陽光パネル、大型蓄電池や防災備品を完備し、災害時に避難所として、安心して社員及びご家族、地域の皆様に活用していただけるよう、毎年防災・炊き出し訓練も行っています。

ー本日はありがとうございました。


会社名:高知機型工業株式会社
事業内容:模型製造及び素形材調達事業を展開。 建設用機械、鉄道車両部品、農業用機械、自動車、造船などの各産業分野において 重要な役割を担う模型を製作。 鋳物・鋳鋼品の試作開発、 量産品の調達
会社HP:https://www.nc-model-inc.co.jp/

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。