県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > シュウハウス工業株式会社

シュウハウス工業株式会社

こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)

企業からのメッセージ

「一棟懸命」お客様に快適で幸せない住まいをご提案し、お客様に寄り添う家づくりは本当にやりがいがあります。
また、シュウハウスでの仕事は、お家を建てるだけではありません。
家具、カフェ、ワンストップサービス…何でも挑戦できる環境だからこそ大きく成長できます。
未経験でも全く問題ありません。

企業情報

会社名
シュウハウス工業株式会社
会社名(ふりがな)
しゅうはうすこうぎょう
業種
建設・設計・設備工事
本社所在地
〒781-5103 高知県高知市大津乙1055-1
代表者氏名
代表取締役 岡﨑 秀悟
設立年
2003年
資本金
1000万円
事業概要
新築事業、リフォームを軸としながら、高知市大津にカフェ、インテリアショップも運営。また新築やリフォームのハウスオーナー様に向けたワンストップサービス(損害保険、太陽光システム販売、家電販売、お引っ越し)をご提供。さらに会社様へ向けたシステム販売やコンサル事業も展開しています。
本社以外事務所
高知市大津
子会社・関連会社等
(株)ONE'S STYLE /(株)ONE’S STYLE NISHIKAWA / 西川建設(株) / (株)ONE’S STYLE K-HOUSE DESIGN
従業員数
34人
会社ホームページ
https://www.shu-house.com/

この会社のインターンシップ・仕事体験等

仕事体験等(5日未満)
シュウハウス工業株式会社でのオープン・カンパニー
シュウハウス工業株式会社
開催期間
随時
高知市
建設・設計・設備工事

この会社の採用情報

募集中
シュウハウス工業株式会社
営業系、技術系、総合系、その他

高知市
営業系 技術系 総合系 その他
建設・設計・設備工事

あなたへおすすめの企業

株式会社 市川工業

(1)建造物解体工事業 (2)一般家屋の改修工事 (3)産業廃棄物収集運搬業 弊社の事業は建造物の解体工事を主に、店舗改修・倉庫などあらゆる分野で工事を行っております。 重機を使ったりトラックの運転をするなど業務に必要な各種資格取得のサポートも意欲的に取り組んでいます。 福利厚生も充実しており、性別・年齢・経験の有無を問わず興味のある方を歓迎しております。

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社 ケーテック

株式会社ケーテックは、1982年、太平洋セメント株式会社のグループ企業の一つとして、株式会社高扇という名で産声をあげました。当時は、セメントに関わる製造から設備保全などを中心に業務を推進しておりました。2003年に太平洋セメントグループから独立し、従来の事業は継続しつつ建設事業部門を設立。2010年に社名をケーテックに変更し、官公庁のお仕事や中・四国を中心に携帯電話の移動通信基地局に関わる事業を総合的に展開しています。

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社 南建

弊社の主な事業であるトンネル覆工型枠の設計製作、これは全国でわずか6社、四国では弊社のみが行っているという状況で、競合他社の少なさが強みです。また現在、トンネル補修用製品の新規開発・商品化を進めており、今後老朽化したトンネルの補修工事が増加していくことから、需要の増加が期待されます。 それと並行して一般土木・建設工事の方にも力を入れて取り組んでおります。 「道をつくり町をつなぐ」を合言葉に、地域社会の発展に貢献できる会社を目指しております。     

高知市
建設・設計・設備工事
有限会社水田建設

公共工事を受注し、ICT土工を導入しています。

高知市
建設・設計・設備工事
サイバラ建設株式会社

当社は、1960年に創業し、地元地域の方々のお世話になり、昨年創業60周年を迎えることができました。大規模な公共工事から住宅の修繕まで地域の方々が暮らしやすくなるように社会に貢献していきます。 ○高知県ワークライフバランス推進企業、健康経営優良法人、高知県南海トラフ地震対策優良取組事業所、高知県BCP認定、エコアクション21認証。 CSR活動・・・道路の清掃、歩道花壇に花植。

高知市
建設・設計・設備工事
有限会社 高橋建設

主に津野町内の発注工事を請負しており、少人数ながらも全国初となるミニバックホウの3次元マシンガイダンスを使った工事において、国交省2020年度iーConstruotion大賞の最高賞である大臣賞を受賞。高知県優良建設工事施行者表彰においても、知事賞をはじめ優良賞を複数回受賞しており実績を評価されております。 創業以来人材育成をモットーとし、職業能力開発のための各種資格取得の援助をおこなっています。近年では、積極的にICT活用に取り組み、3次元測量・設計データを自社で作成し活用することで、作業の短縮と安全性を向上させるなど、新しいデジタル技術などを取り入れ新技術に常に挑戦しております。また他社と協力し地元の小学校でドローン使用のプログラミング教室なども行い建設業の魅力を伝えていく取組みも行いました。

高知市
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。