東洋平成ポリマー株式会社

企業からのメッセージ
「若い力であるみなさん」を求めています。
当社はこれまで医薬用から産業用まで多くの包装資材や生活品を生産してきました。そしてそれらはみなさんの暮らしに広く使われ、役立ってきたと思っています。しかし変化の激しい今、製品が変わるだけでなく会社もさらに変わっていく必要があります。当社の中で自分を成長させ、さらに会社も牽引してくれる、そしてなにより同僚や先輩、さらにはお客様と話をしながら仕事を進めていく「明るく元気で、チャレンジ精神がある」みなさんを求めます
当社はこれまで医薬用から産業用まで多くの包装資材や生活品を生産してきました。そしてそれらはみなさんの暮らしに広く使われ、役立ってきたと思っています。しかし変化の激しい今、製品が変わるだけでなく会社もさらに変わっていく必要があります。当社の中で自分を成長させ、さらに会社も牽引してくれる、そしてなにより同僚や先輩、さらにはお客様と話をしながら仕事を進めていく「明るく元気で、チャレンジ精神がある」みなさんを求めます
企業情報
- 会社名
- 東洋平成ポリマー株式会社
- 会社名(ふりがな)
- とうようへいせいぽりまー
- 業種
- 製造業
- 本社所在地
- 〒 781-8006 高知県高知市萩町2丁目2番25号、〒 315-0052 茨城県かすみがうら市下稲吉2591番地
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 柴田 幸久
- 設立年
- 1943年
- 資本金
- 1億円
- 事業概要
- 東洋平成ポリマーは医薬や食品用のクリーンフィルムやレジャーシートなどを製造販売している会社です。その中で高知工場の製品は、全国の公共水道管の保護用ポリエチレンフィルム、産業用シュリンクフィルムとしての包装フィルム、電線束包装用のスーパーシュリンクフィルムなどがあります。当社の製品を目にする機会はあまり無いかもしれませんが、みなさんの生活のかたわらでみなさんの暮らしを支えています。
- 本社以外事務所
- 茨城工場:茨城県かすみがうら市、福島工場:福島県いわき市
東京営業所:東京都神田、大阪営業所:大阪市新大阪 - 子会社・関連会社等
- 萩原工業株式会社(東証 プライム上場)
- 従業員数
- 179人
- 会社ホームページ
- http://www.toyo-heisei.co.jp/
あなたへおすすめの企業
池川木材工業有限会社
四国のほぼ中央に位置し、愛媛県との県境にある仁淀川町は緑と清流の町。このような田舎で国内のホームセンターでは北は北海道、南は鹿児島まで全国的な取引があり韓国やベトナムへも進出をしておりグローバルに展開しています。2016年には国内で注目を集める新建材のCLTラミナ材を量産する工場を新設し、常に変化に対応してきた会社です。このような素晴らしい環境で自分のライフワークを設計しませんか。 社員の年齢が高めの会社ではあり、仁淀川町という田舎にある会社ではありますが、とてもアットホームな会社です。 健康面には特に気を使っており、定期的に保健所から講師を招いて全社にむけて講演会などをして頂いております。 なかなかコロナの影響でできておりませんが、社員企画のお花見、BBQ大会、夏合宿、慰安旅行など行っております。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。