県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 株式会社 南建

株式会社 南建

健康経営優良法人認定企業 中小規模(経済産業省)
健康経営優良法人認定企業 中小規模(経済産業省)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)

企業からのメッセージ

弊社の主な事業であるトンネル覆工型枠の設計製作、これは全国でわずか6社、四国では弊社のみが行っているという状況で、競合他社の少なさが強みです。また現在、トンネル補修用製品の新規開発・商品化を進めており、今後老朽化したトンネルの補修工事が増加していくことから、需要の増加が期待されます。 それと並行して一般土木・建設工事の方にも力を入れて取り組んでおります。
「道をつくり町をつなぐ」を合言葉に、地域社会の発展に貢献できる会社を目指しております。     

企業情報

会社名
株式会社 南建
会社名(ふりがな)
なんけん
業種
建設・設計・設備工事
本社所在地
〒783-0084 高知県南国市稲生706
代表者氏名
代表取締役会長 高野一郎、代表取締役社長 吉本 摂
設立年
1972年
資本金
1,000万円
事業概要
トンネルの覆工型枠(セントル)の設計・製作加工・現地搬入組立を柱に新規事業としてトンネル補修及び橋梁の耐震補強工事にも力入れて取り組んでおります。また弊社の土木・建設部門も高知県や南国市の公共工事の受注・工事竣工を目指して一致団結して頑張っております。
子会社・関連会社等
株式会社 高知丸高
従業員数
16人
会社ホームページ
http://kabunanken.jp/

この会社のインターンシップ・仕事体験等

情報がありません

この会社の採用情報

募集中
株式会社 南建
技術系、営業系

南国市
技術系 営業系
建設・設計・設備工事

あなたへおすすめの企業

株式会社THINK建築設計事務所

高知で三十余年にわたり、地域に暮らす人たちの想いを大切に、空間づくりを行ってきた建築設計事務所です。

南国市
建設・設計・設備工事
フクヤ建設株式会社

2024年東京証券取引所へ上場!大きく5つの事業部(戸建事業部・民間公共事業部・リノベーション事業部・Eat&Goods事業部・業務推進事業部)に分かれ、新築住宅、民間建築・公共工事、リノベーション、買取再販などの不動産事業、カフェなど「衣食住」暮らしの全てにおいてフクヤ建設らしく様々なかたちでアプローチをし、幅広い事業展開をしています。 自分たちのありたい姿を目指したり、新しいことにチャレンジする社員が多く、仕事とプライベートを両立させやすい社風です。働き方改革企業表彰 Kochi work style award初代グランプリ獲得。将来世代知事同盟 優秀将来世代応援企業賞受賞。マイナビ転職BEST VALUE AWARDキャリア支援優良企業賞受賞。リクルート主催GOOD ACTION AWARD最優秀賞受賞。

南国市
建設・設計・設備工事
株式会社岸之上工務店

建築実績高知県内NO.1!健康経営優良法人に認定され、週休2日制となった働きやすい建築会社です。 入社後は、本社での新人研修からスタートします。 社会人としての基礎力を養う研修、イベント企画研修など、楽しみながら成長していただく研修も企画しています! 建築の専門研修としては、先輩社員が講師となり、安全衛生や工事管理の基礎、積算、CADの使い方などを学びます。 入社後は、毎月1度社内勉強会があり、日々の業務に役立つカリキュラムを段階に応じて実施。 入社3年目頃までは先輩たちから指導を受けながら、施工管理の基本を身につけていきます。 その後は様々な業務を経験していただき、後輩の教育にもあたります。 年齢に関わらず、やる気次第で現場を任せてもらえるのも当社の特徴のひとつ。 現場所長として活躍している20代の若手社員がたくさんいます。 業務に必要な資格取得に向けて励みつつ、日々変化する現場で自身の成長も実感できる環境です。 福利厚生の充実にも力を入れています。 70周年記念事業として、本社3Fをコミュニケーションスペースとしてリノベーションしました! 仲間と休憩したり、業務後に資格勉強をしたり、ほっと一息つける空間になりました。 コロナ渦で実施できていなかった社員研修旅行も復活!みんなで楽しむ旅を社員自ら計画します* 社員互助会もあり、全員にお誕生日プレゼントも! 働き方改革にも積極的に取り組み、現場竣工後には長期の連休を取って旅行を楽しむ先輩も多くいます。

南国市
建設・設計・設備工事
有限会社 高橋建設

主に津野町内の発注工事を請負しており、少人数ながらも全国初となるミニバックホウの3次元マシンガイダンスを使った工事において、国交省2020年度iーConstruotion大賞の最高賞である大臣賞を受賞。高知県優良建設工事施行者表彰においても、知事賞をはじめ優良賞を複数回受賞しており実績を評価されております。 創業以来人材育成をモットーとし、職業能力開発のための各種資格取得の援助をおこなっています。近年では、積極的にICT活用に取り組み、3次元測量・設計データを自社で作成し活用することで、作業の短縮と安全性を向上させるなど、新しいデジタル技術などを取り入れ新技術に常に挑戦しております。また他社と協力し地元の小学校でドローン使用のプログラミング教室なども行い建設業の魅力を伝えていく取組みも行いました。

南国市
建設・設計・設備工事
福留開発 株式会社

福留開発は1951年の創業以来、地域の社会資本整備や防災事業および災害復旧事業を手掛け、地域の皆様に支えられ2021年には70周年を迎えました。 福留福太郎が創業した戦後間もない頃より日本社会は戦後復興・高度経済成長を遂げ、現代においてはコンピューターの発達や生活環境の充実によって、ますますより早く、安全・安心で快適な生活が求められています。 そのような状況のなか当社は常に時代の流れに対応し、これまで「生産性の向上」や「新技術の導入」、「建設現場の労働環境の改善・向上」や「充実した社内組織の改革」といった課題に積極的に取組んでまいりました。 伝統を重んじ、今の時代にマッチしたスタイルを創造し、後世に継承していく。社会基盤整備という“ものづくり”のステージで、当社に蓄積された豊富な経験と確かな技術で全社員一丸となって地域社会の明るい未来を切り拓いてまいります。 そして、道路・橋・水道・トンネルといったインフラの建設を通じて発注者の皆様に当社にしかできない付加価値を提供し、これまでそしてこれからも人々の豊かな暮らしの創造に携わることで社会に貢献してまいります。

南国市
建設・設計・設備工事
株式会社マルヒラ

経験がなくても大丈夫!20代〜40代の男性活躍中!  高知県を中心に車で通える範囲で、大きな工場やマンション・医療施設・老健施設などの新築・改修工事で総合設備工事を本業としています。ものづくりが好きな方、スキルを習得したい方にピッタリなお仕事です。未経験の方でも先輩社員が丁寧に研修を行いますのでご安心ください! 経験を積み生涯役立つスキルを身につけましょう!

南国市
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。