株式会社カゴオ 船渠事業部籠尾ドック

企業からのメッセージ
企業情報
- 会社名
- 株式会社カゴオ 船渠事業部籠尾ドック
- 会社名(ふりがな)
- かごお
- 業種
- 製造業
- 本社所在地
- 〒781-6402 高知県安芸郡奈半利町乙883番地
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 籠尾 寿仁
- 設立年
- 1973年
- 資本金
- 3千万円
- 事業概要
- 船渠事業部:船舶修繕と関連業務全般、一般鉄工業製造販売、開発事業 ホテル事業部:ホテルの運営
- 本社以外事務所
- ホテルなはり(高知県安芸郡奈半利町乙593-1)
- 従業員数
- 51人
- 会社ホームページ
- http://www.kg3.jp/kagoodock/
あなたへおすすめの企業
四国のほぼ中央に位置し、愛媛県との県境にある仁淀川町は緑と清流の町。このような田舎で国内のホームセンターでは北は北海道、南は鹿児島まで全国的な取引があり韓国やベトナムへも進出をしておりグローバルに展開しています。2016年には国内で注目を集める新建材のCLTラミナ材を量産する工場を新設し、常に変化に対応してきた会社です。このような素晴らしい環境で自分のライフワークを設計しませんか。 社員の年齢が高めの会社ではあり、仁淀川町という田舎にある会社ではありますが、とてもアットホームな会社です。 健康面には特に気を使っており、定期的に保健所から講師を招いて全社にむけて講演会などをして頂いております。 なかなかコロナの影響でできておりませんが、社員企画のお花見、BBQ大会、夏合宿、慰安旅行など行っております。
主力製品は農業機械用部品の「耕うん爪」です。国内シェア40%、製品種類は約2,000種類を誇ります。 目指すは、世界No.1の耕うん爪メーカー! 当社には、社員一人ひとりが業務改善に取り組む、「改善提案」という制度があります。新入社員や若手社員でも発言しやすい雰囲気のため、勤務年数が浅い社員も別の角度から物事を見ることで、多くの改善に取り組み活躍しています。また、会社全体でワークライフバランスの取り組みに力を入れており、有給休暇の取りやすさと残業時間の少なさが大きな特徴です。働くときは真面目に働き、遊ぶときはしっかり遊ぶ!という、メリハリのある生活が実現できるため、長期間働き続けることが可能です。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。