県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 株式会社泉井鐵工所

株式会社泉井鐵工所

企業からのメッセージ

創業当初から地域で活躍できる人材育成と雇用を通じて地域に貢献すべく事業を継続してきた。
平成29年に新設した香南工場も、地域雇用の創出と、次代を担う人材発掘のための一つである。
熟練工には生涯現役としての役割を、若手作業員には次代を担う使命を付与することで、全社員の就労意欲向上を図る。

企業情報

会社名
株式会社泉井鐵工所
会社名(ふりがな)
いずいてっこうしょ
業種
製造業
本社所在地
高知県室戸市浮津18番地
代表者氏名
泉井 安久
設立年
1923年
資本金
4,360万円
事業概要
弊社は1923年に「マグロ業界が安全に操業できる装置を作りたい」という理念のもと、業界初のマグロ延縄巻揚機「ラインホーラー」の実用化に成功。 以来、漁労機械、漁労機械より派生した油圧関連商品としてウインチ関連商品の製造を行っています。
本社以外事務所
香南工場/東京営業所
会社ホームページ
http://www.izuitekkou.co.jp/

この会社のインターンシップ情報

1DAY型
株式会社泉井鐵工所での1DAY仕事体験
株式会社泉井鐵工所
開催期間
随時
室戸市
製造業

この会社の採用情報

募集中
株式会社泉井鐵工所

室戸市
営業系 技術系
製造業

あなたへおすすめの企業

不二精機株式会社

創業65年、東証JASDAQ上場企業 プラスチック射出成形用超精密金型の製造及びプラスチック成形品の製造 UIターン、未経験大歓迎! 「失敗は経験に変えれば良い」という風土があるのでたくさんの「挑戦」ができる会社です。 週休2日制をはじめ、リフレッシュ休暇(長期休暇制度)など、福利厚生面も充実しています。

室戸市
製造業
株式会社SKK

【挑戦と承認】SKKでは提案制度を設けており、若手でもやる気があればどんどん挑戦できる風土があります。また、その挑戦に対し、結果だけでなく過程も評価される人事制度(職能資格制度)があり、会社からも承認してもらえる仕組みがあります。

室戸市
製造業
株式会社 精工

(1)創業100年以上の歴史と実績のあるものづくり事業 (2)農産物パッケージのリーディングカンパニー (3)3年連続増収増益の安定企業 私たちは“新鮮と安心を包む”を基本理念に、安心してご使用いただける、環境に優しい安全な包装資材を提供するとともに、地域の方々や従業員にとってもやさしい、持続可能な社会に貢献できる企業を目指しています。

室戸市
製造業
株式会社 オサシ・テクノス

・「防災計測」で地すべり、土石流、河川氾濫といった自然災害から、社会インフラ施設の維持管理まで対応する  「ニッチトップ」な企業です。 ・週休完全2日制、年間休日124日(2022年実績)、社風も年齢/経験に偏らないオープンな社風です。 ・全国すべての都道府県(一部海外)に実績あり。高知から全国に展開する私たちと一緒に働きませんか?

室戸市
製造業
丸和林業グループ(丸和林業株式会社)

1本の木を無駄なく、有効活用できる企業体として、「和」を経営理念にグリーンビジネスを中心とした「総合グリーンカンパニー」を目指しています。 男性・女性問わず活躍できる。(女性の総合職を積極的に採用中)

室戸市
製造業
池川木材工業有限会社

四国のほぼ中央に位置し、愛媛県との県境にある仁淀川町は緑と清流の町。このような田舎で国内のホームセンターでは北は北海道、南は鹿児島まで全国的な取引があり韓国やベトナムへも進出をしておりグローバルに展開しています。2016年には国内で注目を集める新建材のCLTラミナ材を量産する工場を新設し、常に変化に対応してきた会社です。このような素晴らしい環境で自分のライフワークを設計しませんか。 社員の年齢が高めの会社ではあり、仁淀川町という田舎にある会社ではありますが、とてもアットホームな会社です。 健康面には特に気を使っており、定期的に保健所から講師を招いて全社にむけて講演会などをして頂いております。 なかなかコロナの影響でできておりませんが、社員企画のお花見、BBQ大会、夏合宿、慰安旅行など行っております。

室戸市
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。