県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 株式会社泉井鐵工所

株式会社泉井鐵工所

こうち男性育休推進企業
こうち男性育休推進企業

企業からのメッセージ

創業当初から地域で活躍できる人材育成と雇用を通じて地域に貢献すべく事業を継続してきた。
平成29年に新設した香南工場も、地域雇用の創出と、次代を担う人材発掘のための一つである。
熟練工には生涯現役としての役割を、若手作業員には次代を担う使命を付与することで、全社員の就労意欲向上を図る。

企業情報

会社名
株式会社泉井鐵工所
会社名(ふりがな)
いずいてっこうしょ
業種
製造業
本社所在地
高知県室戸市浮津18番地
代表者氏名
代表取締役社長 北村和之
設立年
1923年
資本金
4,360万円
事業概要
弊社は1923年に「マグロ業界が安全に操業できる装置を作りたい」という理念のもと、業界初のマグロ延縄巻揚機「ラインホーラー」の実用化に成功。 以来、漁労機械、漁労機械より派生した油圧関連商品としてウインチ関連商品の製造を行っています。
本社以外事務所
香南工場/東京営業所
従業員数
82人
会社ホームページ
http://www.izuitekkou.co.jp/

この会社のインターンシップ・仕事体験等

情報がありません

この会社の採用情報

情報がありません

あなたへおすすめの企業

三和製紙株式会社

当社は、昭和38年8月創業の特殊和紙、乾式・湿式不織布の製造販売会社です。 「ものづくりの原点からオンリーワン」へをスローガンに、土佐和紙の技術を継承し技術革新を続けています。 紙の可能性を未来につなぐべく、新素材との融合や新用途にあつた製品の開発にチャレンジしませんか。

室戸市
製造業
三昭紙業株式会社

グループ会社の原紙製造から加工販売までの一貫メーカーとして全国的にも知名度は高くその評価も高い。中小企業の特性を活かし、自立協調創意工夫を企業テーマとして、一歩前進の企業姿勢で新商品の開発に取組んでいます。

室戸市
製造業
不二精機株式会社

創業65年、東証JASDAQ上場企業 プラスチック射出成形用超精密金型の製造及びプラスチック成形品の製造 UIターン、未経験大歓迎! 「失敗は経験に変えれば良い」という風土があるのでたくさんの「挑戦」ができる会社です。 週休2日制をはじめ、リフレッシュ休暇(長期休暇制度)など、福利厚生面も充実しています。

室戸市
製造業
株式会社 山崎技研

山崎技研は工作機械メーカーと養殖用稚魚メーカーという2つの顔をもつユニークな会社です。創業は70年を超え、業界では知らない人はいないトップメーカーです。 また、子育てサポート企業の証である「くるみん認定」を高知県の製造業で唯一取得している当社では、男性でもごく当たり前に育児休暇が取得されており、仕事と家庭の両立がしやすく長く安心して働ける環境が整っています。

室戸市
製造業
株式会社オートヨ

株式会社オートヨは、優れた縫製技術を用いてスポーツ、医療用、ワーク、インナー各種ウエアを提供している会社です。業界規模が国内最大クラスの弊社は、職人技術とそれを支える最先端の縫製加工機械の導入で、クォリティーの高さが常に評価され、プロ野球、世界大会等の大舞台でも採用されています。野球ウエアの世界一の供給メーカーになることを目指し発展し続けていきます。

室戸市
製造業
株式会社 朝日技研

良いところ悪いところ両方伝えます。良いところは完全週休二日制、基本的に残業無しの定時帰宅(17時半)です。残業していると逆に怒られます(笑)家族やご自身の時間を大切にされている方にはピッタリだと思います。悪いところは冬だと雪が積もります。かなり寒いです。スタッドレスタイヤがないと会社に来ることが出来ません。工場にはベテランの職人さんが多いので丁寧に教えますタイプではなく「俺の技術を見て盗め」タイプです。分からない事は分からないと聞いて下さい。ちゃんと教えてくれます。

室戸市
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。