株式会社特殊製鋼所

「高知家の出会い・結婚・子育て応援団」登録企業(高知県)
企業からのメッセージ
業界トップ10に入る鋳鋼品メーカーです。当社の鋳鋼は大型の船舶や産業機械の重要部品に用いられています。
企業情報
- 会社名
- 株式会社特殊製鋼所
- 会社名(ふりがな)
- とくしゅせいこうしょ
- 業種
- 製造業
- 本社所在地
- 781-0814 高知市稲荷町120番地
- 代表者氏名
- 代表取締役 井戸啓彰
- 設立年
- 1956年
- 資本金
- 6,300万円
- 事業概要
- 鋳鋼品製造販売 重量数十kg~最大17トンの鋳鋼品を生産しています。一般的な普通鋼の鋳鋼や、耐熱、耐磨耗、耐蝕などの特性を高めた特殊鋼鋳鋼も手がけており、大型の船舶やプレス機械などの産業機械、橋梁や水門などの大型で強度を必要とされる部分に用いられています。
- 子会社・関連会社等
- ミロクグループ、株式会社KTK、株式会社ミロク興産、高知機型工業株式会社
- 従業員数
- 100人
- 会社ホームページ
- http://www.tokushuseikosho.co.jp/
あなたへおすすめの企業
日之出産業株式会社
弊社は、昭和43年(1968年)設立以来55年間、『鍬だてる農業から企てる農業へ』をモットーに、全国でも数少ない施設園芸ハウス・温室の専業メーカーとして、高知県の基幹産業である施設園芸の発展に僅かながらも寄与してきたと自負いたしております。 生活の基本的要件をよく「衣・食・住」と言いますが、私たちはその中でも最も「食」が大切と考えます。 その大切な「食」、安定した農作物の供給を実現するためには、農業生産技術を駆使した施設園芸が有効です。 施設園芸とは、野菜や果樹、花卉などをビニールハウスなどの温室を利用して栽培する園芸農業です。 弊社はそのビニールハウスやプラスチックハウスなどの設計・製造・販売・施工を一貫して専業で行い、 この業界のパイオニアとして常に高い技術力と販売実績を誇っております。 又、ハウス園芸用付属設備・機器の設計・施工・販売も合わせて行い、農林・水産・畜産業関係に特化した関連製品の開発販売等にも力を注いでおります。 今後は更に積極的に時代の変化を察知し、従来にない新しい発想と行動力で次世代の施設園芸施設の開発に取り組んで参ります。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。