株式会社高知放送
企業からのメッセージ
「やりたい!」と手を挙げた人にチャンスが与えられる自由な社風です。
その代表例が「希望研修制度」です。
取引先との話題づくりの一環として「利酒師(ききざけし)」の資格を取った営業マン、
番組づくりに活かすため「マルチコプター」の操縦技術講習を受けた報道記者、
地域や会社における防災の担い手になろうと「防災士」の資格を取った社員など…
どんなスキルアップを目指し、どんな風に活かしていくのかは、その人次第。
採用された研修にかかる費用は会社が負担しています。
その代表例が「希望研修制度」です。
取引先との話題づくりの一環として「利酒師(ききざけし)」の資格を取った営業マン、
番組づくりに活かすため「マルチコプター」の操縦技術講習を受けた報道記者、
地域や会社における防災の担い手になろうと「防災士」の資格を取った社員など…
どんなスキルアップを目指し、どんな風に活かしていくのかは、その人次第。
採用された研修にかかる費用は会社が負担しています。
企業情報
- 会社名
- 株式会社高知放送
- 会社名(ふりがな)
- こうちほうそう
- 業種
- マスコミ・広告・デザイン
- 本社所在地
- 高知市本町3丁目2番15号
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 佐 竹 慶 生
- 設立年
- 1953年
- 資本金
- 2億2,000万円
- 事業概要
- ラジオ・テレビ兼営の民間放送局 合言葉は、“高知を元気に! ラジオ・テレビの番組制作・放送により、 地域に根差した新鮮な情報をお届けできるよう毎日頑張っています。 また、県下の特産品を集めた「ふるさとまつり」や 県民への感謝を込めた「RKCらんど」といった各種イベントの開催、 「高知放送エヌ・ピー・オー・高齢者支援基金」の運営を通じた社会福祉活動など、 幅広い取り組みで「県民と共に歩む高知放送」という社是の実践に努めています。
- 本社以外事務所
- 東京支社 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル
大阪支社 大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル
- 従業員数
- 139人
- 会社ホームページ
- http://www.rkc-kochi.co.jp/index.html
インターンシップ情報
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。