県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 株式会社 朝日技研

株式会社 朝日技研

企業からのメッセージ

良いところ悪いところ両方伝えます。良いところは完全週休二日制、基本的に残業無しの定時帰宅(17時半)です。残業していると逆に怒られます(笑)家族やご自身の時間を大切にされている方にはピッタリだと思います。悪いところは冬だと雪が積もります。かなり寒いです。スタッドレスタイヤがないと会社に来ることが出来ません。工場にはベテランの職人さんが多いので丁寧に教えますタイプではなく「俺の技術を見て盗め」タイプです。分からない事は分からないと聞いて下さい。ちゃんと教えてくれます。

企業情報

会社名
株式会社 朝日技研
会社名(ふりがな)
あさひぎけん
業種
製造業
本社所在地
〒781-3401 土佐郡土佐町土居1075番
代表者氏名
代表取締役 山﨑 祥志郎
設立年
2003年
資本金
2000万円
事業概要
川やダムにある水門の開閉装置や扉体・戸当り、いわゆる部品を製作しております。部品と言っても水門の部品なので大きいものだと4mの高さや20mの長さの物もあります。溶接をして加工、塗装、組立までを一貫して行っております。(加工は外注)
従業員数
15人
会社ホームページ
http://asahigiken.in/

この会社のインターンシップ・仕事体験等

情報がありません

この会社の採用情報

情報がありません

あなたへおすすめの企業

株式会社山岸竹材店

創業明治27年(1894年)より竹材・竹製品製造卸業として皆様にご愛顧いただいている竹材専業メーカーです。高知県須崎市安和でしか綺麗な模様が浮かばない不思議な「虎斑竹(とらふだけ)」を中心に、国産・日本製・無農薬にこだわり竹細工を皆様にお届けしています。

土佐町
製造業
三和製紙株式会社

当社は、昭和38年8月創業の特殊和紙、乾式・湿式不織布の製造販売会社です。 「ものづくりの原点からオンリーワン」へをスローガンに、土佐和紙の技術を継承し技術革新を続けています。 紙の可能性を未来につなぐべく、新素材との融合や新用途にあつた製品の開発にチャレンジしませんか。

土佐町
製造業
株式会社 技研製作所

私たちは1975年、世界に先駆けて無振動無騒音の杭打ち機「サイレントパイラー」を開発し、建設工事の現場から振動・騒音公害を一掃しました。以来、常識にとらわれない革新的な建設機械、新工法を開発し続けています。地震・津波に粘り強い構造物を省スペースで急速に構築できる「インプラント工法」は、新しい防災・減災技術として採用が広がり、世界40以上の国と地域で実績を積み重ねています。 また、機械式地下駐輪場「エコサイクル」やオーテピアにも設置した機械式地下駐車場「エコパーク」も手がけ、世界から注目を集めています。

土佐町
製造業
丸和林業グループ(丸和林業株式会社)

~1本の木を大切に、そして有効に~ 『森林』それは、地球環境保全に大切な役割を果たしていると同時に、私達の生活にかかすことの出来ない資源でもあります。 私達、丸和林業グループは、日本の『木の文化』を絶やすことのないように、森林の利用と保全に力を注ぎ、事業を幅広く展開していきます。

土佐町
製造業
株式会社 ミロク製作所

創業130年余りの歴史と実績のあるものづくり事業です。                                                                                     革新と技術力を駆使し、世界に貢献する製品を提供しております。 新しいアイデアと若い力を存分に発揮し、共に成長し未来を一緒に築く仲間を募集しております。

土佐町
製造業
株式会社モリチップ

地域森林資源の有効活用と木質バイオマスの資源利用促進に取り組んでいます。受け入れたバイオマス資源を100%加工・リサイクルして製品化できる事が当社の強みです。また、アットホームな会社でチームワークも良く楽しく仕事ができています。

土佐町
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。