県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 睦月電機株式会社 土佐山田工場

睦月電機株式会社 土佐山田工場

企業からのメッセージ

(1)国内では高知の土佐山田工場、海外ではグループ会社として、メキシコのムツテックティファナ工場・モントレー工場、中国の蘇州工場で製造事業を展開
(2)主要取引先としては、トヨタグループ、パナソニックグループ、日立グループ、村田製作所グループ
家族との生活や現代の若者生活を意識して、高知工場建設以来(1970年)の勤務体制を見直し、勤務時間は8時30分~17時30分(1時間休憩)、週休2日制とし、また定休日以外の休日取得についても家族行事への参加等を配慮した対応行う

企業情報

会社名
睦月電機株式会社 土佐山田工場
会社名(ふりがな)
むつきでんき
業種
製造業
本社所在地
〒544-0004 大阪市生野区巽北4丁目1番28号
代表者氏名
代表取締役 睦月 伸季
設立年
1946年
資本金
単体 2,250万円    連結 82,000万円円
事業概要
現在、製造している主要プラスチック製品は、トヨタ自動車プリウス等に搭載のモーター用コイル絶縁部材やトヨタ・ホンダ・テスラ車に搭載のリチウム電池パッキン部材を中心に行ない、また睦月電機㈱の特徴としては金型設計から金型製造、成形機製造、品質管理、出荷管理と自社で製造工程を一元管理し各工程間に生じる連携ミスの低減を図る
本社以外事務所
国内 大阪/高知
海外 アメリカ/メキシコ/中国
従業員数
180人

この会社のインターンシップ・仕事体験等

情報がありません

この会社の採用情報

募集中
睦月電機株式会社 土佐山田工場
技術系

香美市
技術系
製造業

あなたへおすすめの企業

兼松エンジニアリング株式会社

当社は、環境整備機器の設計、製造、販売並びに技術サービスを行っている機械メーカーです。主力製品の強力吸引作業車・高圧洗浄車は、国内トップシェアを獲得しています。 若手社員に仕事を任せる風土 一人一人が目的意識を持ち、前向きに取り組んでいます。また、年1回の自己申告制度で、今後取り組みたい業務を会社に伝える機会を設け、社員の成長に必要な研修や資格取得も全面的にバックアップします。

香美市
製造業
株式会社ミロクテクノウッド

WOOD × TECHNOLOGY ひとつとして同じものがない天然素材を限りなく均質な工業製品を高級車のハンドルとして搭載 最先端の生産技術と「匠の技」で天然素材の温かみを極限まで引き出す 時代を見据えた研究開発 カーボンニュートラルに貢献するオリジナル材料「Bamboo+」を開発

香美市
製造業
株式会社松村鉄工所

創業依頼75年、金属加工技術に磨きをかけてきました。 高知県内3工場の他、岡山県と海外(インドネシア)に生産工場、大阪に営業拠点があります。 小さいながらも県外や海外への進出に積極的にとりくみ、活気のある会社です。

香美市
製造業
株式会社カゴオ 船渠事業部 籠尾ドック

高知県東部で唯一、本格的な500トン級の修繕ドック設備を持ち、官公庁船はじめ漁船・貨物船・作業船などを広く受注し、創業以来約4,000隻の修繕実績を残してきました。1980年から本社のある奈半利町に新築建造したホテル事業を手掛け、以来長く営業を続けております。近年は開発事業を立ち上げ、船舶のIOT化に取り組み、更に顧客満足の追求に邁進しています。2023年3月には新社屋を竣工しました。

香美市
製造業
株式会社 かね岩海苔

家庭用海苔製品を製造するメーカーです。昭和60年4月に高知市一宮にて創業、平成16年2月に高知市池に本社工場を移転しまして、平成25年11月には伝統の味を守る為に最新鋭の機械を導入した南国工場を設立して最高レベル、最高水準で「ハードとソフト」「最新設備と人の技術の融合」で業界ナンバーワンを目指し、味付海苔、焼き海苔、寿司海苔の各種海苔製造、販売を行っています。また、令和5年には本社工場の建て替えを予定しています。 コーポレートメッセージである「おいしい海苔のある、しあわせ」を基本理念とし、本当に美味しくて安心・安全な商品の提供を目指しています。平成25年10月には、高知県が子育てしやすい職場環境づくりに取り組んでいる企業として「高知県次世代育成支援企業認証制度」を認証取得し、高知労働局よりベストプラクティス企業に選定されました。今後も会社の発展とともに働き方改革に対する積極的な取り組みも行っています。

香美市
製造業
井上石灰工業株式会社

(1)今年で創業140年 高知の老舗石灰メーカー (2)自動車分野(ゴム用添加剤)、農業分野(農薬)業界で高いシェアを持つニッチトップ企業 (3)輸出販売も行っており、更なる展開を進めている 「なんでもこい会」と「社内木鶏会」でタテもヨコもつながり強化。 ①「なんでもこい会」は、社内各部門の若手社員を中心として、各部署の困りごとや活動を共有し、社員同士の“横のつながり”の強化を行っています。 ②「社内木鶏会」は人間学の勉強会で、月に1回全社員が集まり指定された記事を読み、その記事について意見交換を行うことで社員同士の相互理解を深め、企業理念の共有・浸透と推進を目的としています。 その他、仕事と家庭の両立支援や健康経営の取り組みも行い、働き方改革を進めています。

香美市
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。