県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 荒川電工株式会社

荒川電工株式会社

企業からのメッセージ

創業以来、公共施設等の建築物の電気工事を手がけ、2005年以降は長年培われた技術を生かし、太陽光発電システムやインフラ整備といった事業も手掛けております。
今後は、従来の事業に加え、地球が抱えている新たな環境問題に対して、脱炭素ビジネスの創造と構築を行っていきます。

企業情報

会社名
荒川電工株式会社
会社名(ふりがな)
あらかわでんこう
業種
建設・設計・設備工事
本社所在地
〒780-0071 高知県高知市高そね6-19
代表者氏名
代表取締役社長 荒川 浩一
設立年
1962年
資本金
4,000万円
従業員数
77人
会社ホームページ
https://araden-21.co.jp/

この会社のインターンシップ情報

1DAY型
荒川電工株式会社での1DAY型仕事体験
荒川電工株式会社
開催期間
随時
高知市
建設・設計・設備工事
職場体験型
荒川電工株式会社での職場体験型インターンシップ
荒川電工株式会社
開催期間
随時
高知市
建設・設計・設備工事

この会社の採用情報

情報がありません

あなたへおすすめの企業

合同会社クラウドグリッド

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社四国ネット

当社ではOJT制度を採用し、指導役の先輩社員のもと一から覚えて貰いますので、経験が無い方でも成長し活躍出来る環境があります。現場職長は30代が努めるなど若手が活躍しております。施工管理職と現場作業職との距離が近く、意見交換がしやすい社内風土があります。有給取得日数は、平均11日程度でプライベートを充実させている社員が多いです。 社員旅行は沖縄・北海道・長﨑など毎年5月頃に、全社員のアンケートにより行き先を決めています。 鮎釣り、ソフトボール大会を毎年の恒例行事として、その他にもキャンプ・ツーリング・ゴルフなど、自由参加で親睦を深める場が多くあります。 当社には、若手社員を見守り、応援する環境がありますので、安心してチャレンジして欲しいと思います。

高知市
建設・設計・設備工事
シュウハウス工業 株式会社

「一棟懸命」お客様に快適で幸せない住まいをご提案し、お客様に寄り添う家づくりは本当にやりがいがあります。 また、シュウハウスでの仕事は、お家を建てるだけではありません。 家具、カフェ、ワンストップサービス…何でも挑戦できる環境だからこそ大きく成長できます。 未経験でも全く問題ありません。

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社ロードグリーンズ

1974年創立以来、交通安全施設工事と造園工事から始め、高知県で安心安全を目的として取り組んでます。 資格取得支援も行っており、取得すれば資格手当も支給されます。 社員全員でお互いをサポートして技術向上を目的に頑張っています。 ■会社の雰囲気 とてもアットホームな会社です。社員同士とても仲が良く、年齢・経験関係なしにお互いを助け合って仕事をしております。解らないことがあれば丁寧に指導します。 有休消化率70%以上です。 もし興味がある方は、弊社の事業内容を詳しく説明したカタログも作成しておりますので、担当者まで電話又はメールでご連絡ください。

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社 南建

弊社の主な事業であるトンネル覆工型枠の設計製作、これは全国でわずか6社、四国では弊社のみが行っているという状況で、競合他社の少なさが強みです。また現在、トンネル補修用製品の新規開発・商品化を進めており、今後老朽化したトンネルの補修工事が増加していくことから、需要の増加が期待されます。 それと並行して一般土木・建設工事の方にも力を入れて取り組んでおります。 「道をつくり町をつなぐ」を合言葉に、地域社会の発展に貢献できる会社を目指しております。     

高知市
建設・設計・設備工事
大旺新洋株式会社

大旺新洋の強みは、有形無形の積み重ねから培われた「現場力」です。 人々の生活、社会の基盤を支えているという「裏方のプライド。」を胸に、多くの人々に喜ばれる仕事を目指します。 土木事業は、道路や橋、港湾整備等、公共性の高い構造物をはじめ、世界文化遺産でもある富士山の崩落地を保護する事業も行っており、社会基盤の整備に貢献しています。 建築事業は、官公庁の建物をはじめ、店舗やマンション、工場施設など多岐にわたる建築物の設計、施工を行っています。 フロンの分解・再生事業を行う環境事業は、自社開発の特許装置を有して地球温暖化防止に貢献しています。 合言葉は「全社一丸」。全社をあげてお客様のニーズに応え、信用を獲得するだけでなく、社員同士も緊密にコミュニケーションを図るなど、人のつながりを大切にしています。

高知市
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。