高知丸果中央青果 株式会社

企業からのメッセージ
青果物仲立業
昭和42年6月に高知市中央卸売市場青果部門の卸売会社として創業以来、安心、安全な青果物の入荷に努め、需要と供給のバランスを図り高知県民の食生活安定に寄与しています。
昭和42年6月に高知市中央卸売市場青果部門の卸売会社として創業以来、安心、安全な青果物の入荷に努め、需要と供給のバランスを図り高知県民の食生活安定に寄与しています。
求人情報(新卒)
《採用について》
【求める人物像】
意欲をもって仕事に取り組んでいただける方。積極的にコミュニケーションを図ることができる方を求めます。
【募集職種】
営業系:営業販売、集荷・配送・仕分
【採用プロセスと選考方法】
筆記試験(一般常識程度)、面接
【エントリー/採用方法】
担当者までTELでご連絡下さい。
【問合せ部署・担当者名】
総務部 山中
(電話)088-882-5863 (FAX)088-882-9078
【提出書類】
履歴書(写真貼付) 成績証明書 卒業見込証明書
【応募資格】
大学卒・短大卒
《募集要項》
【初任給】
大学卒18万8000円、短大卒17万8000円
【昇給・賞与・諸手当】
昇給年1回(4月)賞与年3回(6月・12月・3月)
【勤務地】
高知市
【勤務時間】
4:00~12:30 6:00~14:30
【福利厚生】
退職金制度・再雇用制度・育児・介護休暇制度等
【休日休暇】
週休2日制(市場カレンダーの休市日) 年間111日
【採用実績校】
東洋文化大他
【募集対象】
全学部・全学科 既卒者(3年以内)
【今年度採用予定数】
1名 (内訳) 大学・短大卒
【昨年度採用実績】
なし
【留学生 採用】
なし
【求める人物像】
意欲をもって仕事に取り組んでいただける方。積極的にコミュニケーションを図ることができる方を求めます。
【募集職種】
営業系:営業販売、集荷・配送・仕分
【採用プロセスと選考方法】
筆記試験(一般常識程度)、面接
【エントリー/採用方法】
担当者までTELでご連絡下さい。
【問合せ部署・担当者名】
総務部 山中
(電話)088-882-5863 (FAX)088-882-9078
【提出書類】
履歴書(写真貼付) 成績証明書 卒業見込証明書
【応募資格】
大学卒・短大卒
《募集要項》
【初任給】
大学卒18万8000円、短大卒17万8000円
【昇給・賞与・諸手当】
昇給年1回(4月)賞与年3回(6月・12月・3月)
【勤務地】
高知市
【勤務時間】
4:00~12:30 6:00~14:30
【福利厚生】
退職金制度・再雇用制度・育児・介護休暇制度等
【休日休暇】
週休2日制(市場カレンダーの休市日) 年間111日
【採用実績校】
東洋文化大他
【募集対象】
全学部・全学科 既卒者(3年以内)
【今年度採用予定数】
1名 (内訳) 大学・短大卒
【昨年度採用実績】
なし
【留学生 採用】
なし
企業情報
- 会社名
- 高知丸果中央青果 株式会社
- 会社名(ふりがな)
- こうちまるかちゅうおうせいか
- 業種
- 商社・流通・小売
- 本社所在地
- 高知市弘化台12番12号
- 代表者氏名
- 代表取締役 角岡宏亮
- 設立年
- 1967年
- 資本金
- 3,000万円
- 事業概要
- 産地(農家、JA)から出荷される野菜、果実の集荷、販売業務。 販売は市場に登録されている仲卸業者、買受人(量販店、八百屋等)に競売(せり売り)等で販売します。 市況(販売した品物の値段)を農家、JA等にTEL・FAX等で連絡し、翌日の出荷予定他、市場動向の情報交換等を行います。
- 従業員数
- 40人
- 会社ホームページ
- https://www.kochi-maruka.com/
インターンシップ情報
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。