県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > トヨタカローラ高知株式会社

トヨタカローラ高知株式会社

健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
BCP(事業継続計画)の策定事業者
BCP(事業継続計画)の策定事業者

企業からのメッセージ

(1)年間新車登録車数高知県内No.1
(2)登録車市場シェア高知県内No.1
(3)『健康経営優良法人2022(大規模法人部門)』認定企業
「お客様の笑顔と社員の笑顔、そして地域社会繁栄のために企業活動を行う」-1965年の創業以来50年以上にわたり、私たちは地域の皆様の安心で快適なカーライフを支え続けてきました。これからもお客様とのよりよい信頼関係を築き、地域社会に貢献し続けていきます。
また、『健康経営優良法人2022(大規模法人部門)』の認定を受けており、『高知県ワークライフバランス推進企業』としても独自の取組みをすすめています。

企業情報

会社名
トヨタカローラ高知株式会社
会社名(ふりがな)
とよたかろーらこうち
業種
商社・流通・小売
本社所在地
〒781ー8135 高知市一宮南町1丁目9-10
代表者氏名
代表取締役社長 西山 正純
設立年
1965年
資本金
4,800万円
事業概要
新車および各種中古車の販売 自動車の点検・整備・修理 保険代理業務など
本社以外事務所
店舗/安芸・南国・潮江・朝倉・須崎・中村・葛島・金田・BPセンター
子会社・関連会社等
関連会社/(株)西山合名、宇治電化学工業(株)、高知トヨタ自動車(株)、高知トヨペット(株)、ネッツトヨタ南国(株)など
西山グループ企業・財団法人
従業員数
180人
会社ホームページ
https://www.ck-toyota.co.jp

この会社のインターンシップ・仕事体験等

情報がありません

この会社の採用情報

情報がありません

あなたへおすすめの企業

シブヤグループ(芋屋金次郎/澁谷食品)

弊社の企業理念である、 ・従業員の働く幸せづくりを追求します ・お客様に喜んでいただける商品づくりを追求します ・地域社会の発展に貢献します これらを基に、事業運営をしております。創業から「四方良し」の考えで、会社に関わるすべての方々が喜んでいただけることの実現を思いに、まだまだ成長・挑戦を試みております。会社に関わってくださる様々な方への"感謝"の気持ちを胸に、芋の可能性を堀り、会社とともに成長・挑戦していきませんか。

高知市
商社・流通・小売
土佐ガス株式会社

土佐ガスは働くしあわせを大切にします。土佐ガスはお客様の豊かな暮らしの実現のため、総合的な視点から住環境の提案を行っています。様々な角度から住まいを見直し、快適で心地よい暮らしに変える事で、お客様の未来を明るく広がりのあるものにしていきます。 (ライフワークバランスへの取り組み) 土佐ガスではお客様のこころに寄り添うサービスは働く人の気持ちから生まれると考え、 「暮らしのしあわせ はたらくしあわせ みんなのしあわせ」をかかげて社員のしあわせを大切にしています。

高知市
商社・流通・小売
株式会社サニーマート

高知・愛媛でスーパーマーケット23店舗展開(高知県20店舗・愛媛県3店舗) 何に対してもチャレンジできる企業です!「自分だったらこう思う。」と伝える力が身に付く企業。人材育成として上司部下や先輩後輩の繋がりを作るために対話する仕組みづくりに取り組んでいます。その他にクラブ活動で色々な部署のメンバーとの関りも盛んにおこなっています。

高知市
商社・流通・小売
株式会社サンプラザ

サンプラザは地元に根付いたスーパーマーケットやホームセンターなどを幅広く展開しています。1962年の設立から土佐市を中心とした地域に密着した事業を行ってきました。現在はスーパーマーケット6店舗、業務用食品スーパー5店舗、ホームセンター2店舗、デリカデンターなどを運営しています。今後もお客様に多くの商品をお届けするために新しい力を募集いたします。

高知市
商社・流通・小売
株式会社 土佐山田ショッピングセンター

1人のお客様のために誠実を尽くし、その生活を守るために利害を忘れる、その人としての美しさをこそ、小売店経営の姿としています。

高知市
商社・流通・小売
株式会社 I S E K I J a p a n 中四国カンパニー

【未来の農業を支える仲間を募集】 人口増加に伴う食糧確保の重要性の再認識やAI、ドローン、ロボットと言った最新テクノロジーを活用した「スマート農業」に代表される革新技術の登場により国内農業への関心が高まりつつあります。 現代農業にとって農業機械は必要不可欠である為、農業機械のスペシャリストの存在は今後益々重要になります。私達と共に農業の新しい時代を支えていく仲間を募集します。 【ワークライフバランス】 2023年には配偶者が出産した男性社員7名の内3名が短期育児休暇を取得し、育児や介護など家庭の事情で休まざるを得ない状況にも柔軟に対応しています。

高知市
商社・流通・小売

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。