県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > エスオーエンジニアリング株式会社

エスオーエンジニアリング株式会社

企業からのメッセージ

設立から半世紀を過ぎ、次の100年に向けて「‘YUTAKA」をキーワードに、従業員個々の成長と、豊かな未来に貢献する企業として発展するため、日々挑戦し続けています。
これから社会へ飛び出す皆様は、是非仕事を通じて必要な知識や技能の取得に積極的にチャレンジしてください。
プライベートとの仕事の両立を図りながら人間力を高め、豊かな人生を築いていただきたいと思います。
私たちはそうした社員一人ひとりに寄り添い、応援してまいります。

企業情報

会社名
エスオーエンジニアリング株式会社
会社名(ふりがな)
えすおーえんじにありんぐ
業種
建設・設計・設備工事
本社所在地
〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番7号OCATビル6階
代表者氏名
代表取締役 片岡 政之
設立年
1968年
資本金
1億1千万円
事業概要
住友大阪セメントグループの総合エンジニアリング会社として、セメント産業設備、FAシステム、 環境関連設備などの企画、設計、施工、メンテナンスからアフターケアまで、幅広い総合エンジニアリングサービスを提供しています。
本社以外事務所
■高知事業所■東京支店■名古屋支店
子会社・関連会社等
親会社:住友大阪セメント株式会社(※当社100%出資子会社)
従業員数
101人
会社ホームページ
https://soeng.co.jp/

この会社のインターンシップ・仕事体験等

仕事体験等(5日未満)
エスオーエンジニアリング株式会社でのオープン・カンパニー※new!!
エスオーエンジニアリング株式会社
開催期間
随時
高知市
建設・設計・設備工事

この会社の採用情報

募集中
エスオーエンジニアリング株式会社
技術系

高知市
技術系
建設・設計・設備工事

あなたへおすすめの企業

構営技術コンサルタント株式会社

建設コンサルタントの仕事は、道路、橋、砂防ダム、トンネル等の公共施設の計画・設計を行うことです。当然、工事は我々が作成した設計図をもとに建設会社が行います。このような公共施設の完成によって、地域が活性化し、地域の利便性や安全性も向上します。まさに、社会貢献に直結する仕事です。  また、南海地震に備えるための防災対策にも関われる、誇れる、魅力ある仕事です。

高知市
建設・設計・設備工事
有限会社 熊沢構造設計事務所

「仕事体験はもちろん、意外と知られていない建築業界の仕組み、仕事の違いなど、生の話もお伝えします。」

高知市
建設・設計・設備工事
有限会社前里工務店

「住まいづくりに興味がある」「インテリアがすき」という方当社の仕事が楽しめます。大好きな街、慣れ親しんだ環境で楽しいと思える仕事にチャレンジしませんか。

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社 南建

弊社の主な事業であるトンネル覆工型枠の設計製作、これは全国でわずか6社、四国では弊社のみが行っているという状況で、競合他社の少なさが強みです。また現在、トンネル補修用製品の新規開発・商品化を進めており、今後老朽化したトンネルの補修工事が増加していくことから、需要の増加が期待されます。 それと並行して一般土木・建設工事の方にも力を入れて取り組んでおります。 「道をつくり町をつなぐ」を合言葉に、地域社会の発展に貢献できる会社を目指しております。     

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社 西日本開発コンサルタント

<弊社魅力> 1.職場の雰囲気を重視(プライベートの干渉無・仕事を円滑にできる環境の構築・社員同士の協調) 2.立案・実行・改善 を主体的に取り組みできる 3.新規開拓や調査環境の改善を共に取り組み、新しいことにチャレンジできる <展望> 1.従業員・社内環境の設備・人員配置の強靭化→利益確保・従業員への休暇・給与等へのフィードバック 2.①技術力の蓄積・向上 ②品質の向上化 3.新規開拓及びデジタル技術の活用(建物調査してきた実績を生かして、新たな提案・事業に取り組む) まずは、お互いのことを知りましょう。見て、聞いて、感じてほしいです。技術・社員が大事であり、その環境をどのように伸ばすか。新しい業務や問題等が与えられ、どのように全員で乗り越えれるか。そこには、会社も社員も成長できる環境がある。一緒に成長しましょう

高知市
建設・設計・設備工事
湯浅建設 株式会社

設立から56年、地域に根差した企業として、地域行事への参加や地元消防団への協力を行っています。 また、外国人技能実習生の受け入れ、次世代育成支援対策など、若い世代の雇用促進のための環境を整えています。

高知市
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。