株式会社 ビッグ・エス 【ケーズデンキ】




企業からのメッセージ
“がんばらない経営”で無理せず働きやすい環境を整え、お客様に本当の親切を実行しています。
お客様のお話にゆっくりと耳を傾け、より便利で豊かな暮らしをご提案するお仕事です。
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ビッグ・エス 【ケーズデンキ】
- 会社名(ふりがな)
- びっぐえす
- 業種
- 商社・流通・小売
- 本社所在地
- 〒761-8076 香川県高松市多肥上町1210番地
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 岡田 達也
- 設立年
- 1957年
- 資本金
- 2億5,300万円
- 事業概要
- 四国・中国エリアで家電量販店「ケーズデンキ」を運営。 家電製品の接客販売及び、店舗運営に関わる業務。
- 本社以外事務所
- 中国・四国エリア内にある弊社の運営する店舗、配送センター
- 子会社・関連会社等
- 株式会社ビッグ・エスは、東証プライム市場上場企業 株式会社ケーズホールディングスのグループ会社として中国・四国エリアで「ケーズデンキ」を運営しています。
- 従業員数
- 1539人
- 会社ホームページ
- https://www.ksdenki.co.jp/big-s/
この会社のインターンシップ・仕事体験等
あなたへおすすめの企業
弊社は、飲食店様に、高知県宿毛産の鮮魚を中心に販売を行っている企業です。 弊社が提供する鮮魚は、鮮度や取り扱い状態において、非常に高い評価をいただいており、 全国の飲食店より日々多くのご注文をいただいています。その高評価鮮魚を国内にとどまらず 世界へPRして高知県を盛り上げて行くことを目的に、日々営業を行っております。 その他に1次産業を盛り上げる事をも重点においており、令和4年10月より漁師部門を立ち上げたりと日々 前向きな考えで、他社がやらないような事を積極的にチャレンジしつつ、地域貢献をしています。 高知を盛り上げたい、海外取引に興味がある方、まずは、弊社を知ってほしいので、見学お待ちしております。
わたしたちの身近にある家具やインテリアには、力があります。わたしたちの生活を豊かにすることができる力です。 それぞれの持つ個性や価値観を認め合いながら、全てのひとが心地よく過ごすことができる、そんな柔らかなコミュニケーションの場所をつくりたい。日々の暮らしの場所が、豊かで潤いに満ちた安らぎの空間であってほしい。 わたしたちは、インテリアが持つ力を信じています。インテリアが大好きなあなたが加われば、この力はさらに大きなものになると信じています。 わたしたちは、常に未完成です。わたしたちは、毎日挑戦し続けています。 人々の暮らしに"ワクワク"を提供するデザイナーとしてチャレンジできるあなたを、わたしたちは歓迎します。
ITXコミュニケーションズ株式会社は、携帯電話、スマートフォン、ブロードバンドサービス販売など、日々進化し続ける情報通信サービス事業を日本全国に展開しています。 『人』こそ企業が成長するカギ!当社は人材育成に全力を注ぎます! スマートフォンやタブレットといったウェアラブル端末は、今や日常の中で手放すことのできない最も身近なインフラではないでしょうか。これからも高機能化、多様化する情報通信サービスにおいて、私たちは、「新しいものをわかりやすく」ご提案し、これからのIT社会社員一人ひとりのコンサルティング力でリードしていきます! そして、「従業員満足」がなければ「顧客満足」なし!の考えが大前提。 人(社員)を何よりも大切にします。 ■出る杭は伸ばす人材育成 「出る杭は伸ばす」という人材育成方針。働く社員が、それぞれの個性や自由な発想をもって活き活きと仕事に取り組んでいます。 入社1年目であっても、新しいアイデアはすぐに取り入れていく企業風土が当社の強み。自信を築き上げながら能力を磨くことのできる環境です。 ■専門的知識や経験がなくても大丈夫 社員を育てる教育制度も充実しています。実績のある当社のトップランナーが講師としてイチから丁寧にサポートし、店舗スタッフも一丸となって育成していきますので、安心して現場での業務に乗り出すことができます。 自主性を持って、学んだことは自分の身にして次へ活かし、どんどん自己成長に繋げてください。 ■チャンスは平等、評価は公正 チャンスは全社員平等にあります。自発的な思いこそが成長を育てるという考えから「オーダーエントリー制度」を採用。社内選考を経て異動が実現し、店舗から本社へと異動して新たなキャリアを築いている社員が多くいれば、本社から店舗へと異動し活躍する社員も数多くいます。 公正な評価の元、やりたい!を実現し、自分の思いでキャリア形成を築くことができます。 ■「人」こそ財産(ずっと笑顔で安心して働ける) 結婚や出産、介護といったライフイベントに合わせた多様な働き方が可能です。残業が少ないので、仕事終わりにジムで毎日汗を流したり、英会話教室で英語を学ぶなど、その人の人生に合ったワークライフバランスを実現できる当社で、ぜひ社員には個性を生かした活躍をしてほしいと願っています。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。