株式会社ベネフィット・ワン


企業からのメッセージ
福利厚生を提供している会社だからこそ、自社の福利厚生も休暇制度も充実でどこよりも働きやすい環境です!専任職採用なので、転勤はありません。
企業情報
- 会社名
- 株式会社ベネフィット・ワン
- 会社名(ふりがな)
- べねふぃっとわん
- 業種
- その他
- 本社所在地
- 〒163-1037 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー37階、 高知BPOセンター 〒780-0817 高知県高知市中宝永町5-1
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 白石 徳生
- 設立年
- 1996年
- 資本金
- 15億27百万円
- 事業概要
- 弊社は、福利厚生のアウトソーシング事業を行っております。「サービスの流通創造」をビジョンに掲げ、良いものをより安くより便利に利用できる社会インフラの構築に向け、「ベネフィット・ステーション」というサブスクリプション型の会員サイトを企業の福利厚生向けに提供する事業をメインに行っております。
- 本社以外事務所
- 松山オペレーションセンター/高知BPOセンター 全23拠点
- 従業員数
- 1549人
- 会社ホームページ
- https://corp.benefit-one.co.jp/
この会社のインターンシップ・仕事体験等
あなたへおすすめの企業
(学)平成学園では、1990年に設立された比較的”若い”学校法人です。 当初は幼稚園としてスタートしましたが、3歳からの教育ではなく、乳児の保育時期から子ども達や保護者とも関わりを持って行くことの必要性を認識し、それまでは認可外での保育施設を併設していましたが、平成29年にひまわり幼稚園が、令和2年にあとむ幼稚園が「認定こども園」として認可を受け、0才児から5才児までの子ども達をお預かりする施設となりました。 また小学生をお預かりする放課後児童クラブも併設しております。在籍児童は、ほとんどが平成学園の卒園児である為、在園中の頃からの信頼関係も構築されており、落ち着いた雰囲気の児童クラブです。 0才児の乳児から小学生と幅広い年齢層と、乳幼児小規模施設から認定こども園、放課後児童クラブまで職場規模も様々です。
セコムグループ及び入交グループ企業として、セキュリティ事業を核とし、高知県に安全・安心な生活をご提供しています。ご契約先は金融機関、一般企業、個人宅など多岐にわたり、国内、高知県内で盤石の基盤を持つ企業です。 仕事は自己実現のためにするものです。セコムの仲間が、自らの人生を歩む上でセコムに入ってよかった、自分はこの仕事をやっていて良かったと思える。そんな自己実現、自己達成をすることで、人生を充実させ満足することが、私たちは一番重要だと考えています。 また、セコムには、社員が個性と能力を伸ばすためのチャンスと環境が整っています。私たちは「組織の力は社員個々の力の総和」という考えのもと、独自の教育・研修体系を確立して人材育成に力を注いでいます。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。