高知県農業協同組合(JA高知県)

BCP(事業継続計画)の策定事業者

こうち男性育休推進企業

企業からのメッセージ
高知県農業と地域の未来のため、様々な事業を通じて地域を支えます。
企業情報
- 会社名
- 高知県農業協同組合(JA高知県)
- 会社名(ふりがな)
- こうちけんのうぎょうきょうどうくみあい
- 業種
- 金融・保険
- 本社所在地
- 〒781-8510 高知市五台山5015番地1
- 代表者氏名
- 代表理事組合長 島田 信行
- 設立年
- 2019年
- 資本金
- 出資金 98億円
- 事業概要
- 【営農指導事業】 営農相談、法務・税務相談、資産管理・融資相談、生産者組織の事務局など 【販売事業】 農畜産物の販売・流通など 【購買事業】 農畜産物、肥料・農薬等の生産資材、生活資材等の販売 【信用事業】 貯金、貸出、為替等の総合金融業務 【共済事業】 生命、建物更生、自動車など各種共済商品の取扱い
- 本社以外事務所
- 県内各事業所の他、県外事務所(東京・名古屋・大阪・仙台・金沢・広島事務所)
- 子会社・関連会社等
- 16企業
- 従業員数
- 1739人
- 会社ホームページ
- https://www.ja-kochi.or.jp/
あなたへおすすめの企業
日本銀行 高知支店
日本銀行は、皆さんの毎日の生活と切っても切れない仕事をしています。 例えば、財布の中に入っているお金は、元はといえば、日本銀行の金庫から出て行ったものです。また、金融機関で預け入れるお金は、最終的に日本銀行に持ち込まれます。日本銀行では、こうして持ち込まれたお金について、「世の中で再び支払いなどに利用することが適切か」といった目線から、その真偽や汚れ・傷み度合いをチェックしています。また、年金や税金は、日本銀行が国に代わって管理しています。さらに、金融・経済の動きに関する調査や分析なども行っています。高知支店は、こうした日本銀行の多くの仕事を、高知県における日本銀行の代表として、一手に行っています。
日本郵便株式会社 四国支社
日本郵便は、全国に約24,000局ある郵便局を日本郵政グループにおけるお客さまとの接点として、郵便・貯金・保険のグループ3社の商品を中心に、生活に密着したユニバーサルサービスを提供しています。また、創業以来150年以上の歴史を持つ「郵便局ネットワーク」と「郵便・物流ネットワーク」を最大限に活かし、お客さまの多様なニーズにきめ細かくお応えしていくために、あたらしい商品・サービスを提供し続け、お客さまと地域を支える「共創プラットフォーム」を目指します。 公共性の高いサービスを手がける「誠実さ」とあたらしいことを始めていく「挑戦への意思」をあわせ持つ皆さんをお待ちしています。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。