インターンシップ・仕事体験等を探す

Internship information
TOP > インターンシップ・仕事体験等を探す > 山本建設 株式会社でのインターンシップ

山本建設 株式会社でのインターンシップ

建設・設計・設備工事 黒潮町
開催期間
随時
インターンシップ(5日以上)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
BCP(事業継続計画)の策定事業者
BCP(事業継続計画)の策定事業者
募集状況
募集中
業種
建設・設計・設備工事
対象学生
大学、短大、専門、高専生
受入条件
特にありません。
実施期間・日数
随時 5日間程度
例、月~金
受入人数
2名(各回2名)
実施場所
当社が施工する現場
(高知県内主に四万十町~四万十市)
実施方法
対面
プログラム概要
当社施工中の工事現場(土木・建築)にて、現場監督の職場体験を行う。
プログラム内容
測量・下請企業への連絡調整・地元への工事リーフレット作成・日々の日報管理等・多岐に渡る現場監督の日常を体験できます。土木の分野では空撮ドローン・3D建機等、新技術も導入しているので学生さんの興味に沿った内容に調整できます。
助成制度
交通費:応相談
宿泊費:弊社負担
受入までの流れ
応募受付後連絡先を交換し、詳細条件、日程など調整を行い、実施に向かいます。

連絡先

問合せ先 部署・担当者名
総務部 山本 章代
メールアドレス
info@yama-ken.jp
電話
0880-55-3141
FAX
0880-55-3143
会社ホームページ
https://yama-ken.jp/

企業情報

山本建設 株式会社

県西部、黒潮町で営業している総合建設企業です。 令和3年に創業70周年を迎えました。「真心と技術で社会とお付き合い」の精神のもとに人材の育成や技術力向上に取り組んでいます。社員には資格取得や講習受講を後押しし、働きながらステップアップ出来る体制を整えています。また、近年は新技術をいち早く導入し、ICT建機やドローンなどを自社保有し、施工の省力化を進めています。 地域の清掃ボランティア活動や寄付などを積極的に行い地域に貢献。こうちSDGs推進企業に認定されました。 ヤマケンで現場監督になってみませんか? 弊社は県西部にあって一般土木工事、大型建築工事を手掛ける総合建設会社で、地域ではヤマケンの愛称で親しまれています。現場監督の仕事は単純ではありませんが、それ故に奥が深く、様々な体験を通して成長していく自分を感じる瞬間があると思います。日常にはないスケール感の大きさもこの仕事の魅力です。 職場環境は風通しの良い家族的な雰囲気で、令和3年度からは週休2日になりワークライフバランスを推進しています。社員には釣り好き、ゴルフ好きが多いですが少数派もいます(例、お菓子作り、競馬、楽器等)

黒潮町
建設・設計・設備工事

この会社の採用情報

募集中
山本建設 株式会社
山本建設 株式会社技術系

黒潮町
技術系
建設・設計・設備工事

あなたへおすすめのインターンシップ・仕事体験等

インターンシップ(5日以上)
株式会社トラスト建設でのインターンシップ
株式会社トラスト建設
開催期間
随時
高知市
建設・設計・設備工事
仕事体験等(5日未満)
株式会社轟組でのオープン・カンパニー
株式会社轟組
開催期間
令和7年4月~令和8年2月 各月1~2回
高知市
建設・設計・設備工事
インターンシップ(5日以上)
株式会社第一コンサルタンツでのインターンシップ
株式会社第一コンサルタンツ
開催期間
要相談
高知市
建設・設計・設備工事
仕事体験等(5日未満)
有限会社武政建設での仕事体験
有限会社 武政建設
開催期間
随時
香美市
建設・設計・設備工事
仕事体験等(5日未満)
都市開発コンサルタント株式会社でのオープン・カンパニー
都市開発コンサルタント株式会社
開催期間
2025年7月~2026年1月
高知市
建設・設計・設備工事
仕事体験等(5日未満)
株式会社岸之上工務店での仕事体験
株式会社岸之上工務店
開催期間
随時
高知市
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。