フクヤ建設株式会社の採用情報(営業系 / 技術系 / 事務系)

「高知県ワークライフバランス推進企業認証制度」認証企業(高知県)

大きく4つの事業部(戸建、民間公共、リノベーション、Eat&goods)と不動産分野にも事業展開し、土地探しから、営業・企画・設計・施工・アフターメンテナンスまで、トータルで建築物を手掛けるとともに、CAFEをプロジェクトを進めており、第一弾として仁淀川のほとりにドッグラン併設のカフェをオープンさせました。今後は衣食住に関わる全ての事業展開を予定しています。
2023年春に新社屋完成予定(地上5階建・カフェ・オープンスペースなど)
働き方改革に取り組んでおり、2年連続高知県ワークライフバランス実践支援事業対象企業として選定され積極的に取組みを行っています。(男性育休100%宣言・インターバル宣言・イクボス宣言など)
募集情報
- 求める人物像
- 「素直」で「想像力」のある方。チームワークを大切に考えられる方。
- 会社説明会予定
- 2024年3月以降オンラインにて開催予定 (開催日などはHPより、ご確認ください)
- 募集職種
- 営業系、技術系、事務系
- 採用予定数
- 2024卒 若干名
- 仕事内容
- 営業系:戸建営業、リノベプランナー、顧客サポート
技術系:設計士、現場監督、インハウスデザイナー
事務系:総務、経理
- 勤務地
- 高知市、高松市
- 募集対象
- 大学院、大学、短大、高専 卒業見込みの方
- 採用予定学部
- 全学部全学科
- 応募資格
- 普通運転免許(卒業後取得可能な方)
- 提出書類
- エントリーシート、成績証明書 、卒業(修了)見込み証明書
- 採用プロセスと選考方法
- エントリー ▶ 弊社指定応募書類の提出 ▶ 1次選考 ▶ 最終選考 ▶ 内々定
- エントリー方法
- ホームページより
採用後の待遇
- 初任給
- 大学院卒 189,000円~、大学卒 189,000円~、短大卒 172,000円~、専門卒 172,000円~、高専卒 172,000円~
※2023年4月入社実績。
(固定残業代を含む場合)
初任給には、固定残業代(25時間分)を含む。25時間を超える場合は、別途残業代を支給。 - 諸手当
- 通勤手当、資格手当、時間外手当、児童扶養手当など
- 昇給・賞与
- 昇給 : 年2回(内1回は対象者限定)
賞与 : 年2回
- 勤務時間
- 営業 9:00-18:00 設計 8:30-17:30 工務、総務 8:00-16:30
- 休日・休暇
- 当社規定カレンダーによる(年間休日105日:令和4年度)年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(初年度6ケ月後、10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など。※職種によってシフトにより休暇日が決定することもあります。
- 福利厚生
- 保険:各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、慶弔金、社員旅行、協力業者会旅行、クラブ活動補助など
その他の情報
- 採用実績校
- 全国の国公私立大学 、短大、高専、専門学校
- 昨年度採用実績
- 2023卒 4名 (内訳)大学卒 2名、専門卒 2名
- 留学生採用
- なし
- 採用情報の提供方法
-
公式SNS / 企業見学 / 資料送付
HP、ジョブマッチング・先輩社員との質問会・座談会あり(要申込み・詳細はHPにて)
職場情報
- 新卒等就業状況
- 直近3事業年度の新卒者等の採用者数(人)令和4年度 5 令和3年度 3 令和2年度 3
直近3事業年度の新卒者等の離職者数(人)令和4年度 0 令和3年度 1 令和2年度 0
- 研修制度
- 新入社員研修、ジョブローテーション研修、メンター制度、キャリアコンサルティング制度、OJTなど
- 自己啓発支援等
- 資格取得補助制度、メンター制度、キャリアコンサルティング制度など
- 有給休暇の平均取得日数
- 7.8日
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 「屋内禁煙」、屋上に「特定屋外喫煙場所を設置」
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 業務推進事業部人事課 平岡 美香
- メールアドレス
- recruit.fukuya@gmail.com
- 電話
- 088-845-4618
- FAX
- 088-845-4630
- 会社ホームページ
- http://fukuya-h.co.jp
企業情報
フクヤ建設株式会社
大きく4つの事業部(戸建、民間公共、リノベーション、Eat&goods)と不動産分野にも事業展開し、土地探しから、営業・企画・設計・施工・アフターメンテナンスまで、トータルで建築物を手掛けるとともに、CAFEをプロジェクトを進めており、第一弾として仁淀川のほとりにドッグラン併設のカフェをオープンさせました。今後は衣食住に関わる全ての事業展開を予定しています。 2023年春に新社屋完成予定(地上5階建・カフェ・オープンスペースなど) 働き方改革に取り組んでおり、2年連続高知県ワークライフバランス実践支援事業対象企業として選定され積極的に取組みを行っています。(男性育休100%宣言・インターバル宣言・イクボス宣言など)
この会社のインターンシップ・仕事体験
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。