株式会社 トミナガの採用情報(総合系)

高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)

BCP(事業継続計画)の策定事業者

弊社は高知県の中央に位置し、半世紀以上に亘り研鑽を積んできました鋳造技術、さらに機械加工までの一貫生産によりお客様のニーズに応え、銑鉄鋳物メーカーとして歴史を歩んで参りました。 経営理念である"品質第一″を実戦し感動を与える鋳造製品を造り、新しい事への挑戦によって社会に貢献し続け、そして皆様方の繁栄と幸福を追及できるモノづくり企業としてお手伝いさせて頂きたいと思っております。
募集情報
- 求める人物像
- ・ものづくりがしたい
・チャレンジ精神旺盛
・チームプレーが好き - 会社説明会予定
- 令和7年4月以降
- 募集職種
- 総合系
- 採用予定数
- 2026年卒 若干名
- 仕事内容
- 総合系:(1)営業(2)鋳物工(3)機械加工オペレーター
- 勤務地
- 高知市・南国市・香南市
- 募集対象
- 大学、短大、高専、専門学校 卒業見込みの方
- 採用予定学部
- 全学部・全学科
- 提出書類
- 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
- 採用プロセスと選考方法
- 書類審査 ▶ 面接 ・特性分析検査 ▶ 内定
- エントリー方法
- ホームページ/電話問合せ
採用後の待遇
- 初任給
- 大学卒 205,000円、短大卒 190,000円、専門卒 190,000円、高専卒 190,000円、高校卒 175,000円
- 諸手当
- 資格手当・通勤手当・家族手当・役職手当等 (弊社就業規則規定により支給)
- 昇給・賞与
- 昇給 : 年1回(毎年4月)
賞与 : 年2回(毎年7月・12月)
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩60分)
- 休日・休暇
- 休日:完全週休2日制、会社の定めた日(年末年始、お盆、GW) 年間休日 117日
休暇:年次有給休暇、看護・介護休暇、慶弔などの特別休暇
- 福利厚生
- 保険:各種社会保険(雇用、健康、労災)、厚生年金、厚生年金基金、
福利:財形貯蓄制度等、永年勤続表彰、奨学金代理返還制度、退職金共済
その他の情報
- 採用実績校
- 高知工業高等専門学校、高知工科大学、広島工業大学
- 昨年度採用実績
- 2025年卒 1名 (学校種別内訳)高専卒 1名
- 留学生採用
- 応募不可
- 採用情報の提供方法
-
公式SNS / 企業見学 / 資料送付
職場情報
- 新卒等就業状況
- 2024年卒(人) 採用者 1 内、離職者 0
2023年卒(人) 採用者 1 内、離職者 0
2022年卒(人) 採用者 0 内、離職者 0 - 研修制度
- 新入社員研修、社内研修等
- 自己啓発支援等
- 業務上、会社が認めた資格取得費全額補助
- 有給休暇の平均取得日数
- 13.6日
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 敷地内に「特定屋外喫煙場所」設置
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 総務部 冨永夏彦
- メールアドレス
- info@ftm-tominaga.co.jp
- 電話
- 088-845-1122
- FAX
- 088-845-0800
- 会社ホームページ
- https://ftm-tominaga.co.jp/
この会社のインターンシップ・仕事体験等
情報がありません
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。