採用情報を探す

Recruitment information
TOP > 採用情報を探す > 株式会社 高知銀行の採用情報(総合系)

株式会社 高知銀行の採用情報(総合系)

募集中 金融・保険 高知市 総合系
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
プラチナくるみん認定企業(厚生労働省)
プラチナくるみん認定企業(厚生労働省)
えるぼし3つ星認定企業(厚生労働省)
えるぼし3つ星認定企業(厚生労働省)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)

「#ビビッドに生きろ。」
こうぎんは「地域の発展のために、地域とともに最も汗を流す銀行」を目指します。
 職員にとっても、働きがいがあり、夢と希望を叶えることができる銀行であるために、仕事と家庭を両立できる環境整備、健康経営、女性の活躍推進等に取組んでいます。

 次世代育成支援企業(くるみん)として2007年から4期連続(中四国で初)で認定を受け、2017年には高知県で初めてプラチナくるみんの認定を受けました。また、女性が管理職として活躍できる雇用環境の整備に向けた取り組みが評価され、2017年9月29日に高知労働局より県内企業初となる「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」の認定を受け、認定マーク「えるぼし」を取得しました。常にレベルアップを図れるよう研修体系を充実させています。

募集情報

求める人物像
高知銀行の最大の財産は、これまで培ってきた人材です。そして最大の自慢は、人を育む企業風土です。
 『お客さまのために真剣に考える人』 銀行員の仕事はお客様を通じて、地域の未来を創る仕事です。お客さまのために、そして企業のために、さらには自らのために知的好奇心をもち成長しようとする人。そして何事もあきらめない気持ちを継続して持てる人を私たちは求めています。
会社説明会予定
3月1日以降よりマイナビ2026へ掲載予定
募集職種
総合系
採用予定数
2026年卒 41~50名
仕事内容
銀行業務全般
勤務地
四国内、東京、大阪、岡山
募集対象
大学院卒、大卒、専門卒、高専卒、短大卒
採用予定学部
全学部・全学科
応募資格
2026年3月卒業予定の方、既卒3年以内の方
提出書類
エントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書
採用プロセスと選考方法
【マイナビよりエントリー】⇒【オンライン会社説明会】⇒【エントリーシート提出・適性検査】⇒【一次面接(原則対面)】⇒【役員面接(対面)】⇒【内々定】
エントリー方法
マイナビ2026よりエントリー

採用後の待遇

初任給
大学院・大学卒 250,000円、短大・専門・高専卒 235,000円、高校卒 220,000円
諸手当
地域手当、転勤赴任手当、外訪手当、こども手当、単身赴任手当、通勤手当等
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月)
勤務時間
8:30~17:30「実働8時間(休憩60分)」
休日・休暇
休日:完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)・年末年始(12月31日~1月3日)  年間休日120日以上
休暇:年次有給休暇(12~20日)・半日年次有給休暇・時間単位年次有給休暇・慶弔休暇・裁判員休暇・育児休暇等
福利厚生
持家・教育・厚生資金融資制度、従業員持株会、財形制度、社宅完備、文化・体育クラブ活動、キャリアリターン制度 等

その他の情報

採用実績校
<大学>青山学院大学、大阪商業大学、岡山商科大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、京都先端科学大学、京都橘大学、高知学園大学、高知県立大学、高知大学、甲南女子大学、国士舘大学、摂南大学、同志社大学、徳島文理大学、広島修道大学、松山大学、桃山学院大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>高知職業能力開発短期大学校、土佐情報経理専門学校、龍馬情報ビジネス&フード専門学校
昨年度採用実績
2025年卒 58名 (学校種別内訳)大卒院・大学 41名、短大・専門卒 5名、高校卒 12名
採用情報の提供方法
資料送付 / 企業見学

職場情報

新卒等就業状況
2024年卒(人) 採用者 39 内、離職者 1
2023年卒(人) 採用者 36 内、離職者 6
2022年卒(人) 採用者 39 内、離職者 10
研修制度
各種行内研修を実施しているほか、業界団体の外部研修にも派遣しています。
また、「e-ラーニングシステム」により、職場以外でもスマホやPC等で、研修動画や資格取得に向けた学習が可能です。
自己啓発支援等
「外部検定試験等補助金支給要領」を制定し、外部資格取得を推奨するとともに、補助金を支給しています。
また、こうぎんカレッジ(行員向けセミナー)の開催や、エルダー制度等によるキャリア形成支援等を行っています。
有給休暇の平均取得日数
13日
就業場所における受動喫煙防止の取組
敷地内全面禁煙

連絡先

問合せ先 部署・担当者名
人事総務部 小松・濱渦
メールアドレス
saiyo@kochi-bank.co.jp                                                    
電話
0120-95-2342
FAX
088-871-7123
会社ホームページ
https://www.kochi-bank.co.jp/

企業情報

株式会社 高知銀行

「#ビビッドに生きろ。」 こうぎんは「地域の発展のために、地域とともに最も汗を流す銀行」を目指します。  職員にとっても、働きがいがあり、夢と希望を叶えることができる銀行であるために、仕事と家庭を両立できる環境整備、健康経営、女性の活躍推進等に取組んでいます。  次世代育成支援企業(くるみん)として2007年から4期連続(中四国で初)で認定を受け、2017年には高知県で初めてプラチナくるみんの認定を受けました。また、女性が管理職として活躍できる雇用環境の整備に向けた取り組みが評価され、2017年9月29日に高知労働局より県内企業初となる「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」の認定を受け、認定マーク「えるぼし」を取得しました。常にレベルアップを図れるよう研修体系を充実させています。

高知市
金融・保険

この会社のインターンシップ・仕事体験等

仕事体験等(5日未満)
株式会社高知銀行でのオープン・カンパニー
株式会社 高知銀行
開催期間
2024年12月
高知市
金融・保険
仕事体験等(5日未満)
株式会社高知銀行での仕事体験
株式会社 高知銀行
開催期間
2024年12月
高知市
金融・保険

あなたへおすすめの採用情報

募集中
株式会社 愛媛銀行
総合系

高知市
総合系
金融・保険
募集中
日本銀行 高知支店
事務系

高知市
事務系
金融・保険
募集中
株式会社かんぽ生命保険(日本郵政グループ)
総合系、営業系

高知市
総合系 営業系
金融・保険
募集中
損害保険ジャパン 株式会社
総合系、営業系

高知市
総合系 営業系
金融・保険
募集中
株式会社四国銀行
総合系、営業系

高知市
総合系 営業系
金融・保険
募集中
高知県農業協同組合【JA高知県】
総合系

高知市
総合系
金融・保険

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。