ジェイエムシー株式会社の採用情報(総合系)



ジェイエムシー株式会社は、創業39年の歴史を持つコンサルティング企業です。
私たちは「明日をよくする」というミッションのもと、より多くの人々の『健康』を支え、『幸せ』を感じられる社会づくりに全力で取り組んでいます。
『地域と企業の課題解決で未来をサポート』
少子高齢化が進む日本で、地域や企業の課題解決を通じ、全世代が安心して暮らせる未来を目指しています。
『未経験でも成長できる環境』
既存社員のほどんどが未経験者です。未経験や専門知識が無くても安心してスタートできるよう、入社後の研修に力をいれております。
『若い世代が活躍できる環境』
社員の半数以上が20代~30代。若手が早期から責任ある仕事に挑戦できる環境です。
「新しいことに挑戦したい」「成長を実感できる環境で働きたい」そんな方は、ぜひ私たちと未来を創りましょう!
募集情報
- 求める人物像
- 《変化を受け入れ、新しいことへチャレンジできる方》
《当事者意識をもち、誠意をもって人と接する方》 - 会社説明会予定
- 2025年3月以降 随時開催 (事前予約はHPより、エントリーしてください)
- 募集職種
- 総合系
- 採用予定数
- 2026年卒 6~10名
- 仕事内容
- (1)営業
・新規営業、深耕営業
・企画立案 ・商材のブラッシュアップなど
(2)営業事務/アシスタント
・営業職のサポート
・お取引先の支援業務 など
(3)コンサル
・取引先の課題解決に向けたサポート業務
・企画書、提案書の作成や分析など
(4)専門職・・・管理栄養士・保健師
・健康教室、特定保健指導の企画・立案・運営
・営業に対するサポート 等
(5)プログラマー/SE
・社内システムの構築・保守
・業務効率改善ツールの作成 等
(6)総務部総合職
・採用活動や社内コンプライアンスの整備
・備品管理や社内制度の提案運営など
※業務は配属先により異なります。 - 勤務地
- 高知・大阪
希望される勤務地への配属となります。 - 募集対象
- 大学院、大学、短大、高専、専門学校 卒業見込みの方 または 卒業済みの方
- 採用予定学部
- 全学部・全学科
- 提出書類
- 【一次選考】履歴書、もしくはエントリーシート
・提出方法:郵送またはメール
・郵送先:〒781-0013 高知県高知市薊野中町33番50号 JMCビル2F 総務部宛
・メール:jinji@jmc-ltd.co.jp
【内定後】
・成績証明書 ・卒業(見込)証明書 - 採用プロセスと選考方法
- 1次試験 ➡ 1次面接 ➡ 適性検査 ➡ 2次面接 ➡ 最終面接(対面) ➡ 内々定
1次試験、適性検査、1次面接、2次面接はオンラインでの実施を予定しております。
※1次試験までに履歴書、若しくはエントリーシートをご提出ください。
(郵送、メールでの提出も可) - エントリー方法
- 公式採用HPまたはマイナビから
採用後の待遇
- 初任給
- 大学院卒 230,000円、大学卒 230,000円、短大卒 230,000円、専門卒 230,000円、高専卒 230,000円
◆試用期間中の基本給:220,000円
※試用期間 3~6カ月
◆本配属時に、担当する業務、本人の能力と評価により基本給を見直しいたします。本配属時の担当業務による基本給は以下の通りです。
・営業:250,000円
・営業事務:230,000円
・コンサル:240,000円
・専門職:230,000円
・プログラマー/SE:250,000円
・総務総合職:230,000円 - 諸手当
- 通勤手当、住宅手当、長期勤務手当、役職手当、資格手当
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月) - 勤務時間
- 美容決済部門
勤務時間:10時30分~20時 休憩:90分 実働:8時間/1日
保健情報部門/総務部門 ※フレックスタイム制
コアタイム:9時~15時 休憩:90分
標準労働時間:7時間
精算期間:1カ月
所定労働時間
・31日:177時間
・30日:170時間
・29日:165時間
・28日:160時間 - 休日・休暇
- 休日:完全週休2日(土日祝) 年間休日 120日以上
休暇:年末年始休暇、年次有給休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
健康診断、退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、海外社員研修(旅行)、社内レクリエーション費用負担有、社用携帯支給、スマート福利厚生導入、バースデー制度、ドロン休暇(美容決済部門のみ)など
その他の情報
- 採用実績校
- <大学院>
京都大学、東京大学
<大学>
大阪大学、大阪青山大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪府立大学、関西学院大学、京都市立芸術大学、京都女子大学、群馬大学、県立広島大学、甲子園大学、高知大学、高知県立大学、高知工科大学、神戸大学、神戸女子大学、四国学院大学、上智大学、摂南大学、中央学院大学、中京大学、徳島文理大学、同志社大学、阪南大学、兵庫県立大学、福岡女子大学、松山大学、武庫川女子大学、横浜国立大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
藍野大学短期大学部、近畿大学九州短期大学、高知工業高等専門学校、龍馬情報ビジネス&フード専門学校、土佐情報経理専門学校 - 昨年度採用実績
- 2025年卒 3名 (学校種別内訳)大卒院・大学 3名
- 留学生採用
- 応募可
留学生応募資格:日常会話(日本語)ができる - 採用情報の提供方法
-
公式SNS / 資料送付 / 企業見学
会社説明会・先輩社員との座談会(要予約)、公式採用HP
職場情報
- 新卒等就業状況
- 2024年卒(人) 採用者 3 内、離職者 0
2023年卒(人) 採用者 10 内、離職者 1
2022年卒(人) 採用者 6 内、離職者 2 - 研修制度
- 制度あり
新人研修、商材研修 - 自己啓発支援等
- 制度あり
勉強会の実施、勤務時間内のセミナーや講習会への参加、金銭補助 - 有給休暇の平均取得日数
- 13.6日
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 敷地内全面禁煙
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 総務部
- メールアドレス
- jinji@jmc-ltd.co.jp
- 電話
- 088-813-9000
- FAX
- 088-856-8666
- 会社ホームページ
- https://www.jmc-ltd.co.jp/
企業情報
ジェイエムシー株式会社は、創業39年の歴史を持つコンサルティング企業です。 私たちは「明日をよくする」というミッションのもと、より多くの人々の『健康』を支え、『幸せ』を感じられる社会づくりに全力で取り組んでいます。 『地域と企業の課題解決で未来をサポート』 少子高齢化が進む日本で、地域や企業の課題解決を通じ、全世代が安心して暮らせる未来を目指しています。 『未経験でも成長できる環境』 既存社員のほどんどが未経験者です。未経験や専門知識が無くても安心してスタートできるよう、入社後の研修に力をいれております。 『若い世代が活躍できる環境』 社員の半数以上が20代~30代。若手が早期から責任ある仕事に挑戦できる環境です。 「新しいことに挑戦したい」「成長を実感できる環境で働きたい」そんな方は、ぜひ私たちと未来を創りましょう!
この会社のインターンシップ・仕事体験等
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。