お知らせ

Information
TOP > お知らせ > 【Vol.26】現役大学生が行く!高知県企業インタビュー「ワールドビジネスシスコム 株式会社」

【Vol.26】現役大学生が行く!高知県企業インタビュー「ワールドビジネスシスコム 株式会社」

*

現役大学生の目線で魅力たっぷりの高知県企業にインタビューをしていく企画、「現役大学生が行く! 高知県企業インタビュー」!

今回は、高知県でシステム開発を行っている企業「ワールドビジネスシスコム株式会社」にお伺いをさせていただき、代表取締役社長の松本吉弘さん(左)、採用活動に携わられている管理部グループ長の岡林孝江さん(右)に、お話を聞かせてもらいました!

*

*

●お仕事の内容を教えてください

弊社は主に、システム開発に関する業務を行っています。

具体的には、医療機関・大学・企業の業務をサポートするシステム保守を含めた、お客様から「こんなシステムを作って欲しい!」、「このシステムがあれば便利だな」といったご要望をいただき、システム開発を行っています。

*

*

弊社の大きな特色は、「メーカーに依存せず、独自にシステム開発を行なっている」というところです。

これにより、お客様の要望にそったシステム開発を提供することができます。

システムを利用することは、何らかの障害が発生すれば、利用者にとって大きなダメージを与えることもあります。

毎日使われるものだからこそ、「当たり前に機能する」ことを最も重視しています。

*

●就職活動をする学生とは、どのように関わりを持っているのでしょうか?

弊社は、大手の就活ナビや就職情報のサービスを、あえて利用していません。

その代わり、大学などに足を運ばせていただき、直接、学生と会う機会を設けるために会社説明会を個別に開催させていただいております。

就職活動を行っている学生に、企業の生の声を届けることができれば、と考えているからです。

*

*

また、「学生が持つ会社へのイメージとの不一致をできる限り少なくしたい」、「就職後は、長く勤めてほしい」と考えているためでもあります。

実際、弊社では、就職後にすぐに退職する社員が比較的少なく、このやり方が活きてくれているのではないかと感じています。

*

*

●採用の際に学生に求める事はどんな事ですか?

学生に求めるものと言えば、「発想の転換ができる」ということでしょうか。

専門的な知識やプログラミングのスキルは、もちろん知っていて損ではありませんが、弊社としては、就職時に必ずしも必要なものではない、と考えています。

どのような学部で学んでいるのかも、ほとんど問題ではありません。

大事なことは、身近にあるものや自分が普段何気なく行なっていることをシステム化できるかどうか、アイデアを持って考えることができる、ということです。

*

*

不自由であることを「仕方ない」と思うのではなく、改善点を探そうとすること。

その姿勢が、システム開発ではとても重要だと思っています。

普段、不便に感じないことでも、そこで満足するのではなく、より便利にならないか。

そのように思考できることが、新しいシステム開発に繋がっていきます。

*

*

●今後の展望を教えてください

いろいろなことを考えていますが、やはり念頭に置いているものは、「和を以て誠実に努力する」という弊社の社訓です。

人は、それぞれに得意・不得意があるため、1人ではできないこともたくさんあります。

だからこそ、「和を以てつなげていこう」という考え方が大事になる。

これは、社内だけでなく、他社との連携においても同じです。

また、「誠実」は嘘・偽りがないということです。

弊社は、これを続けてきたからこそ、信頼を得ることができたのだと思います。

「努力」は、個々の社員がいろいろな気づきを以て努力する、ということ。

このように、「和を以て誠実に努力する」という言葉のもと、業務を行っていきたいと考えています。

*

*

高知・広島・高松の3つの拠点を連携させて、場所を選ばず仕事ができるような環境を整えていくことも進めています。

現在は、新型コロナウイルス感染症の影響により、社会全体が変革期を迎えていると考えます。

だからこそ、時代の変革に柔軟に対応して、より一層、地域に貢献できる会社になりたいと考えています。

*

*

●学生へアドバイスやメッセージがあればお願いします!

今の学生生活を大切にして、学生だからできることをやって欲しいですね。

仕事は就職してからが本番です。

学生の間にいろいろものを吸収して、社会人になって欲しいと思います。

*

*

例えば、長期の旅行に行くことは学生だと比較的簡単に実行できますが、働き始めると実行しにくくなります。

学生の肩書を利用して様々なことを経験し、反省や気づきなどを得ることが大事だと思います。

一方、常に何かをしなければならないという訳ではなく、何もしない時間も大切です。

バネの伸び縮みのような、何かをするときと何もしないときのメリハリが大切だと考えています。

*

◆今回お話しを伺った「ワールドビジネスシスコム 株式会社」の企業情報はこちら◆

https://kochi-student-job.jp/company/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%a0%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be-2

*

*

<インタビュー学生/谷本 楓奈>

2001年生まれ。岡山県出身。

趣味でイラストやレイアウトなどを精力的に行っている高知大学1年生。課外活動を通して企業研究などにも注力している。

「プログラミングやシステムにあまり詳しくないのでインタビューがうまくいくか心配でしたが、学部や専門知識ではなく考え方が大事だと言われて驚きました。現状で妥協したり満足したりせずに、常により良いものを目指して努力することが大切なのだと学ぶことができました。私も、学生だからできる経験を沢山していきたいと思います。ありがとうございました。」

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。