県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 住友大阪セメント株式会社 高知工場

住友大阪セメント株式会社 高知工場

企業からのメッセージ

創業以来100年以上、一貫してセメントの供給を通じて、社会インフラ整備という公的な事業の一端を担ってきました。
私たちが作るセメントは、道路・鉄道・空港といった社会インフラやダムや河川の堤防などの防災インフラに姿を変え、人々の当たり前を守り、「豊かな社会」を支えています。
人々の当たり前の生活を支え、より良い社会を作ること。これが住友大阪セメントの仕事です。

企業情報

会社名
住友大阪セメント株式会社 高知工場
会社名(ふりがな)
すみともおおさかせめんと
業種
製造業
本社所在地
〒105-8641 東京都港区東新橋1‐9‐2汐留住友ビル20階
代表者氏名
代表取締役社長 諸橋 央典
設立年
1907年
資本金
416億円
事業概要
セメント事業を主軸に、創業から100年以上もの間、日本の社会インフラを支えてきました。 その中でも高知工場は操業60年超。四国唯一のセメント工場で、当社グループ全体の30%を超えるセメント生産数(年間350万t)を誇る主力工場です。 社会に必要不可欠な素材であるセメントの供給と廃棄物のリサイクルで地域社会に大きく貢献しています。高知県から日本の社会インフラ、循環型社会を支えている企業です。
本社以外事務所
高知工場(須崎市)ほか全4工場、四国支店(香川)ほか全9支店、研究所、海外事業所 など
従業員数
1243人
会社ホームページ
https://www.soc.co.jp/

この会社のインターンシップ情報

情報がありません

この会社の採用情報

募集中
住友大阪セメント株式会社 高知工場
技術系

須崎市
技術系
製造業

あなたへおすすめの企業

株式会社泉井鐵工所

創業当初から地域で活躍できる人材育成と雇用を通じて地域に貢献すべく事業を継続してきた。 平成29年に新設した香南工場も、地域雇用の創出と、次代を担う人材発掘のための一つである。 熟練工には生涯現役としての役割を、若手作業員には次代を担う使命を付与することで、全社員の就労意欲向上を図る。

須崎市
製造業
株式会社高知ミツトヨ

会社の規模は小さくとも、地域一番の企業を目指しています。 お客様・地域社会に信頼され、従業員・家族に愛される企業づくりを行い、夢と希望とロマンを持ち、関わりあうすべての人に対し、期待以上で応えることをモットーにしています。

須崎市
製造業
三昭紙業株式会社

働く環境を提供するのではなく、働く事に喜びを感じる環境作りを目指しています。

須崎市
製造業
株式会社 オサシ・テクノス

・「防災計測」で地すべり、土石流、河川氾濫といった自然災害から、社会インフラ施設の維持管理まで対応する  「ニッチトップ」な企業です。 ・週休完全2日制、年間休日124日(2022年実績)、社風も年齢/経験に偏らないオープンな社風です。 ・全国すべての都道府県(一部海外)に実績あり。高知から全国に展開する私たちと一緒に働きませんか?

須崎市
製造業
ニッポン高度紙工業株式会社

学校で何を専攻し、どんな資格を持っているかよりも、自ら学び続けることができる方、どんな困難にも諦めず挑戦し続ける自信のある方、チームワーク力を大切にし、明るく正直な方にとってNKKは最良の選択になると思います。 NKKの未来を、そしてここ高知から世界を一緒に盛り上げていきませんか? こちら「高知家の魅力企業」にも情報を掲載しています。ご参考までにご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

須崎市
製造業
ツカサ重機株式会社

弊社は、1984年(昭和59年)創業。海洋土木工事には欠かせない、砂利、石材骨材の船舶荷役用クレーンのメーカーとして長年の実績を誇っています。設計から製造・販売・メンテナンスまで全て自社内で一貫した思想に基づいてお届けし、専門メーカーとして、長年の経験と実績が生んだ「ツカサ・マリンクレーン」は国内外で高い評価を頂き、国内シェアは50%を誇っています。マリンクレーンは小さな部品から一点一点、丁寧に加工し、受注から納品まで最短で約10か月を要します。「日本の国土を影から支えるツカサ重機」として強靭で使いやすい製品の追及、「ものづくりへの挑戦」を信念に、日々、技術の研鑚に努めています。

須崎市
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。