県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 大旺新洋株式会社

大旺新洋株式会社

こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
BCP(事業継続計画)の策定事業者
BCP(事業継続計画)の策定事業者

企業からのメッセージ

大旺新洋の強みは、有形無形の積み重ねから培われた「現場力」です。
人々の生活、社会の基盤を支えているという「裏方のプライド。」を胸に、多くの人々に喜ばれる仕事を目指します。
土木事業は、道路や橋、港湾整備等、公共性の高い構造物をはじめ、世界文化遺産でもある富士山の崩落地を保護する事業も行っており、社会基盤の整備に貢献しています。
建築事業は、官公庁の建物をはじめ、店舗やマンション、工場施設など多岐にわたる建築物の設計、施工を行っています。
フロンの分解・再生事業を行う環境事業は、自社開発の特許装置を有して地球温暖化防止に貢献しています。

合言葉は「全社一丸」。全社をあげてお客様のニーズに応え、信用を獲得するだけでなく、社員同士も緊密にコミュニケーションを図るなど、人のつながりを大切にしています。

企業情報

会社名
大旺新洋株式会社
会社名(ふりがな)
だいおうしんよう
業種
建設・設計・設備工事
本社所在地
〒781ー0112 高知県高知市仁井田1625番地2
代表者氏名
代表取締役社長 小西 啓太
設立年
1951年
資本金
4億7,900万円
事業概要
総合建設業(土木、港湾、舗装、建築事業の設計・施工)                                    環境事業(フロン分解装置の設計、製作、販売並びに処理事業)
本社以外事務所
高知本社・本店、東京本社・支店、東北支店、名古屋支店、中国支店、九州支店 他
従業員数
437人
会社ホームページ
http://www.daioh.co.jp

この会社のインターンシップ・仕事体験等

情報がありません

この会社の採用情報

情報がありません

あなたへおすすめの企業

株式会社二川設計

イオンモールから車で12分。自然に囲まれた場所に二川設計はあります。 実際に社内の雰囲気を感じ仕事を体験していただけたらと思います。 どんな仕事をしているのだろう?気になる方はお気軽にお問合せください。

高知市
建設・設計・設備工事
有限会社 葉山庭園

 庭は、日常生活の中で自然を感じ心が安らぐ空間です。造園の仕事は 「木・石・土・水・風・光」と「人の心」をつなぎ、美しく 使い勝手の良いお庭を提供する事だと考えています。庭屋として日本の伝統や習慣を大切にしながらそれを基礎として常に勉強を重ね、お客様の心に想う景色をそこに造りあげる努力をしています。創業より60年、ひとつひとつ丁寧に、お客様も職人も感動する仕事を続けています。  庭職人の仕事は屋外での作業になるため暑さ寒さや雨天など大変なことも多いですが、職員は皆 一生懸命で温かい人柄のため お客様からの信頼も厚く、感謝されることに喜びややりがいを感じる事ができます。会社の宝物である社員全員が働きやすいように1人1人と向き合い、みんなで話し合いながら業務を進めていきます。社員同士も尊敬し合い、助け合い、笑い合い、会社全体で成長を目指しています。   

高知市
建設・設計・設備工事
四国パイプ工業株式会社

昭和の時代、建設業は3K【きつい・汚い・危険】と言われていました。 しかし、現在の建設業の新3Kは【給与・休日・希望】を目指しています。 我が社はそれに加えて、社員一人一人のニーズに応えられるemployee benefits(福利厚生)を充実させており、社員旅行や行事も毎年開催しています。 そして地域社会に貢献できる少数精鋭の会社です。

高知市
建設・設計・設備工事
四国開発株式会社

土木・建築を専攻の方に限らず、指定学科以外の方でも建設業に興味を持ち、向上心のある方を広く募集します。 資格取得等についても会社が全面的にバックアップします。 共に、この高知に安全で安心な物作りで地図に足跡を残す仕事をしませんか。

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社 小島組

アットホームな雰囲気で、年齢層が幅広く、様々な経験を積んできた方が多いので、未経験の方や、どのような経験を積まれた方でも、我が社の中ではさらに知識を広げ、腕を磨き、切磋琢磨して成長できる、そんな働きやすい環境になっていると思います。 (女性の活躍推進) 男性が多いイメージの建設業ですが、女性がチャレンジ・活躍できる場を広げ、働きやすい職場環境を目指しています。

高知市
建設・設計・設備工事
株式会社 新創

創業60年の実績に基づくものづくりを行っています。 人と自然と地域のために、道路や橋梁などのインフラ整備を行う「陸上土木」、海洋や漁港・護岸の安全な環境を整える「港湾土木」、公共施設から工場まで様々な建物を手掛ける「建築」の3分野を基軸に、これからも活動します。 入社6年目までの新卒が12名在籍し、これまでの技術にICT技術を複合し、新しい現場環境で従事しています。

高知市
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。