株式会社オアシス・イラボレーション
企業からのメッセージ
当社は1960年に高知県でスタートしました。長い時間をかけて築いた信頼と実績により高知県でトップの規模にまで成長、さらなる成長を目指し2017年東京へ、2020年大阪へ進出いたしました。世界に数台しかない超大型重機や最新の3次元モデル図面「BIM」を強みに、解体業のリーディングカンパニーを目指しています。
企業情報
- 会社名
- 株式会社オアシス・イラボレーション
- 会社名(ふりがな)
- おあしす・いらぼれーしょん
- 業種
- 建設・設計・設備工事
- 本社所在地
- 780-8086 高知県高知市針木東町26-54
- 代表者氏名
- 代表取締役 川渕 誉雄
- 設立年
- 1960年
- 資本金
- 4,000万円
- 事業概要
- 一般家屋からビル、大型施設まであらゆる建造物の解体施工を行っています。 ・解体工事業 ・土木工事業 ・産業廃棄物収集運搬 ・仮設資材等レンタル
- 本社以外事務所
- 東京・大阪
- 従業員数
- 102人
- 会社ホームページ
- https://www.oasis-1.co.jp
この会社のインターンシップ・仕事体験等
情報がありません
この会社の採用情報
情報がありません
あなたへおすすめの企業
株式会社日東水道
【大規模プロジェクトの達成感は別格! 】 施工管理技士として中心的な役割を担い、地域の生活や発展に貢献する成果物を作り上げることで、大きな達成感を得られます。専門技術を持つ協力会社や現場の職人さんとのチームワークの賜物です。 一 丸となってプロジェクトを成功に導く達成感は、この仕事の大きな魅力です。 【社歴や年齢に関係なく、公正な評価と成果報酬!】 当社では努力を公正に評価し、報酬に反映させる制度を確立しています。 社歴や年齢に関わらず、一人ひとりの頑張りを適切に評価し、満足感のある働き方を実現しています。 【無理のない長期キャリア設計!】 公共工事の特性上、終了時間が決められているため、現場作業での残業はほぼ発生しません。もちろん書類作成などがその後に発生する場合もありますが、月平均10時間以内の社員も多くいます。 転勤がないため、地元高知で安定した生活とキャリアを築くことが可能です。
高知市
建設・設計・設備工事
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。