株式会社新来島高知重工

「高知家の出会い・結婚・子育て応援団」登録企業(高知県)
企業からのメッセージ
弊社は、県内最大の造船所として、「土佐の海から世界の海へ、優れた技術で大きな社会貢献を」をモットーに、世界の物流を支えるべく、年間7隻の貨物船を建造しています!高知で造った船が皆さん、そして世界の人々の生活に役立つそんな大きな仕事を一緒にしてみませんか?モノづくりに興味のある方、スケールの大きな仕事をしたい方は、ぜひ一度工場見学にお越しください!
企業情報
- 会社名
- 株式会社新来島高知重工
- 会社名(ふりがな)
- しんくるしまこうちじゅうこう
- 業種
- 製造業
- 本社所在地
- 〒781-0112高知県高知市仁井田新築4319番地
- 代表者氏名
- 代表取締役 真木 洋次
- 設立年
- 1987年
- 資本金
- 3億8,700万円
- 事業概要
- ●新造船部門 約1万~4万トンクラスの貨物船を主体に自動車運搬船・セメント運搬船等の多様な船舶を年間6~7隻建造しております。 ●陸機事業部 年間50~60基の耐震性防火水槽を製造しています。
- 子会社・関連会社等
- 新来島どっくグループ 4社
- 従業員数
- 195人
- 会社ホームページ
- https://www.skj-kk.co.jp
あなたへおすすめの企業
ツカサ重機株式会社
弊社は、1984年(昭和59年)創業。海洋土木工事には欠かせない、砂利、石材骨材の船舶荷役用クレーンのメーカーとして長年の実績を誇っています。設計から製造・販売・メンテナンスまで全て自社内で一貫した思想に基づいてお届けし、専門メーカーとして、長年の経験と実績が生んだ「ツカサ・マリンクレーン」は国内外で高い評価を頂き、国内シェアは50%を誇っています。マリンクレーンは小さな部品から一点一点、丁寧に加工し、受注から納品まで最短で約10か月を要します。「日本の国土を影から支えるツカサ重機」として強靭で使いやすい製品の追及、「ものづくりへの挑戦」を信念に、日々、技術の研鑚に努めています。
株式会社太陽
主力製品は農業機械用部品の「耕うん爪」です。国内シェア40%、製品種類は約2,000種類を誇ります。 目指すは、世界No.1の耕うん爪メーカー! 当社には、社員一人ひとりが業務改善に取り組む、「改善提案」という制度があります。新入社員や若手社員でも発言しやすい雰囲気のため、勤務年数が浅い社員も別の角度から物事を見ることで、多くの改善に取り組み活躍しています。また、会社全体でワークライフバランスの取り組みに力を入れており、有給休暇の取りやすさと残業時間の少なさが大きな特徴です。働くときは真面目に働き、遊ぶときはしっかり遊ぶ!という、メリハリのある生活が実現できるため、長期間働き続けることが可能です。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。