株式会社響建設
    高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
  
    事業継続力強化計画の認定事業者 令和4年度(経済産業省)
  
    BCP(事業継続計画)の策定事業者
  
    こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
  企業からのメッセージ
        当社の事業内容として、一般建築、民間施設、公共施設、住宅建築、遊休地の有効利用、相続対策の賃貸マンション、賃貸店舗の提案、医療、介護施設の建築、関連する各施設のリフォーム、メンテナンス事業があります。                                                                        他社に先駆けCLT集合住宅や倉庫の建築、3D CAD BIMの導入など、新しい技術を積極的に取り入れています。                                                                                   また、働き方改革にも積極的に取り組んでおり、社内業務のDX化推進など職員の働きやすさを重視した職場環境づくりを行っています。      
      企業情報
- 会社名
 - 株式会社響建設
 - 会社名(ふりがな)
 - ひびきけんせつ
 - 業種
 - 建設・設計・設備工事
 - 本社所在地
 - 〒780-8052 高知市鴨部1丁目22番24号
 - 代表者氏名
 - 代表取締役社長 丁野敏明
 - 設立年
 - 1970年
 - 資本金
 - 2,000万円
 - 事業概要
 - 一般建築、民間施設、公共施設、住宅建築 遊休地の有効利用、相続対策の賃貸マンション、賃貸店舗の提案 医療、介護施設の建築、関連する各施設のリフォーム、メンテナンス事業など
 - 従業員数
 - 20人
 - 会社ホームページ
 - https://hibiki-cc.jp/
 
あなたへおすすめの企業
株式会社生田組
              
            弊社は四万⼗町を拠点に70年近く地域に根ざした建設会社として、道路や橋、トンネルなどの⼟⽊⼯事をメインに営業をしております。新⼊社員の⽅には現場監督として技術職を目指していただきます。 ⾃分のつくった道路や橋などが地図に残り、様々な⼈の役にたっていることが⽇々実感できるやりがいのある仕事です。また今後30年の間に起こるとされる南海トラフ地震は非常に⼤きな被害が予想されています。 被害を最⼩限に抑えるための⼯事はもちろん、被災時においては復旧の現場の最前線に⽴つことになり、私たちの役割は非常に重要なものだと感じております。 私たちの仕事に終わりはなく、そしてひとりでできるものでもありません。 多くの仲間が必要であり、未来への原動⼒となる若者を求めています。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。
