県内企業を探す

Company information
TOP > 県内企業を探す > 住友大阪セメント株式会社 高知工場

住友大阪セメント株式会社 高知工場

健康経営優良法人認定企業 大規模(経済産業省)
健康経営優良法人認定企業 大規模(経済産業省)
くるみん認定企業(厚生労働省)
くるみん認定企業(厚生労働省)
プラチナえるぼし認定企業(厚生労働省)
プラチナえるぼし認定企業(厚生労働省)
BCP(事業継続計画)の策定事業者
BCP(事業継続計画)の策定事業者

企業からのメッセージ

創業以来100年以上、一貫してセメントの供給を通じて、社会インフラ整備という公的な事業の一端を担ってきました。
私たちが作るセメントは、道路・鉄道・空港といった社会インフラやダムや河川の堤防などの防災インフラに姿を変え、人々の当たり前を守り、「豊かな社会」を支えています。
人々の当たり前の生活を支え、より良い社会を作ること。これが住友大阪セメントの仕事です。

企業情報

会社名
住友大阪セメント株式会社 高知工場
会社名(ふりがな)
すみともおおさかせめんと こうちこうじょう
業種
製造業
本社所在地
〒105-8641 東京都港区東新橋1-9-2汐留住友ビル20階(本社)
代表者氏名
代表取締役社長 諸橋 央典
設立年
1907年
資本金
416億円
事業概要
ビル・橋・道路といった社会インフラの構築に必要不可欠かつ代替品のない素材「セメント」。住友大阪セメントは、セメント事業を主軸に、創業から100年以上もの間、日本の社会インフラを支えてきました。現在国内販売シェアは第3位(2024年)。また、基幹事業のセメントから派生した鉱産品事業、建材事業に加え、光電子事業、新材料事業を擁し、成長市場にも事業展開しています。
本社以外事務所
高知工場(須崎市)ほか全4工場、四国支店(香川)ほか全9支店、研究所、海外事業所 など
従業員数
1312人
会社ホームページ
https://www.soc.co.jp/

この会社のインターンシップ・仕事体験等

インターンシップ(5日以上)
住友大阪セメント株式会社高知工場でのインターンシップ
住友大阪セメント株式会社 高知工場
開催期間
随時or要相談
須崎市
製造業
仕事体験(5日未満)
住友大阪セメント株式会社高知工場での仕事体験
住友大阪セメント株式会社 高知工場
開催期間
随時or要相談
須崎市
製造業
オープン・カンパニー
住友大阪セメント株式会社高知工場でのオープン・カンパニー
住友大阪セメント株式会社 高知工場
開催期間
随時or要相談
須崎市
製造業

この会社の採用情報

情報がありません

あなたへおすすめの企業

日本製紙パピリア株式会社高知工場

はじめまして。みなさんは「製紙会社」と聞いてどのようなイメージをもつでしょうか。 当社は「製紙」と社名にありますが、紙のなかでも付加価値の高い特殊な紙や、紙をつくる技術や原料を応用して紙にとどまらない製品を製造・販売しています。 私たちは、これからの「紙」の未来のために次のような方と一緒に働きたいと考えています。 ●広い視野で考えることができる ●主体的に行動できる ●周囲の人と気持ちよく接することができる ●学び、成長し続けることができる お会いできることを楽しみにしています。

須崎市
製造業
睦月電機株式会社 土佐山田工場

(1)国内では高知の土佐山田工場、海外ではグループ会社として、メキシコのムツテックティファナ工場・モントレー工場、中国の蘇州工場で製造事業を展開 (2)主要取引先としては、トヨタグループ、パナソニックグループ、日立グループ、村田製作所グループ 家族との生活や現代の若者生活を意識して、高知工場建設以来(1970年)の勤務体制を見直し、勤務時間は8時30分~17時30分(1時間休憩)、週休2日制とし、また定休日以外の休日取得についても家族行事への参加等を配慮した対応行う

須崎市
製造業
株式会社 かね岩海苔

家庭用海苔製品を製造するメーカーです。昭和60年4月に高知市一宮にて創業、平成16年2月に高知市池に本社工場を移転しまして、平成25年11月には伝統の味を守る為に最新鋭の機械を導入した南国工場を設立して最高レベル、最高水準で「ハードとソフト」「最新設備と人の技術の融合」で業界ナンバーワンを目指し、味付海苔、焼き海苔、寿司海苔の各種海苔製造、販売を行っています。また、令和5年には本社工場の建て替えを予定しています。 コーポレートメッセージである「おいしい海苔のある、しあわせ」を基本理念とし、本当に美味しくて安心・安全な商品の提供を目指しています。平成25年10月には、高知県が子育てしやすい職場環境づくりに取り組んでいる企業として「高知県次世代育成支援企業認証制度」を認証取得し、高知労働局よりベストプラクティス企業に選定されました。今後も会社の発展とともに働き方改革に対する積極的な取り組みも行っています。

須崎市
製造業
池川木材工業有限会社

四国のほぼ中央に位置し、愛媛県との県境にある仁淀川町は緑と清流の町。このような田舎で国内のホームセンターでは北は北海道、南は鹿児島まで全国的な取引があり韓国やベトナムへも進出をしておりグローバルに展開しています。2016年には国内で注目を集める新建材のCLTラミナ材を量産する工場を新設し、常に変化に対応してきた会社です。このような素晴らしい環境で自分のライフワークを設計しませんか。 社員の年齢が高めの会社ではあり、仁淀川町という田舎にある会社ではありますが、とてもアットホームな会社です。 健康面には特に気を使っており、定期的に保健所から講師を招いて全社にむけて講演会などをして頂いております。 なかなかコロナの影響でできておりませんが、社員企画のお花見、BBQ大会、夏合宿、慰安旅行など行っております。

須崎市
製造業
富士紙化学 株式会社

須崎市
製造業
株式会社 イトウテック

創業50年の歴史と実績のあるものづくり事業、暮らしに無くてはならない電気。                                                 その電気を供給する配電盤を製作しています。設計・板金・塗装・配線・検査・配達まで一貫生産で行っております。                                                         一台一台オーダーメイドですので自分のスキルが上がる職場です。          

須崎市
製造業

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。