住友大阪セメント株式会社 高知工場

健康経営優良法人認定企業(経済産業省)

くるみん認定企業(厚生労働省)

BCP(事業継続計画)の策定事業者

企業からのメッセージ
創業以来100年以上、一貫してセメントの供給を通じて、社会インフラ整備という公的な事業の一端を担ってきました。
私たちが作るセメントは、道路・鉄道・空港といった社会インフラやダムや河川の堤防などの防災インフラに姿を変え、人々の当たり前を守り、「豊かな社会」を支えています。
人々の当たり前の生活を支え、より良い社会を作ること。これが住友大阪セメントの仕事です。
私たちが作るセメントは、道路・鉄道・空港といった社会インフラやダムや河川の堤防などの防災インフラに姿を変え、人々の当たり前を守り、「豊かな社会」を支えています。
人々の当たり前の生活を支え、より良い社会を作ること。これが住友大阪セメントの仕事です。
企業情報
- 会社名
- 住友大阪セメント株式会社 高知工場
- 会社名(ふりがな)
- すみともおおさかせめんと
- 業種
- 製造業
- 本社所在地
- 〒105-8641 東京都港区東新橋1-9-2汐留住友ビル20階
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 諸橋 央典
- 設立年
- 1907年
- 資本金
- 416億円
- 事業概要
- セメント事業を主軸に、創業から100年以上もの間、日本の社会インフラを支えてきました。 その中でも高知工場は操業60年超。四国唯一のセメント工場で、当社グループ全体の30%を超えるセメント生産数(年間350万t)を誇る主力工場です。 社会に必要不可欠な素材であるセメントの供給と廃棄物のリサイクルで地域社会に大きく貢献しています。高知県から日本の社会インフラ、循環型社会を支えている企業です。
- 本社以外事務所
- 高知工場(須崎市)ほか全4工場、四国支店(香川)ほか全9支店、研究所、海外事業所 など
- 従業員数
- 1254人
- 会社ホームページ
- https://www.soc.co.jp/
あなたへおすすめの企業
株式会社太陽
主力製品は農業機械用部品の「耕うん爪」です。国内シェア40%、製品種類は約2,000種類を誇ります。 目指すは、世界No.1の耕うん爪メーカー! 当社には、社員一人ひとりが業務改善に取り組む、「改善提案」という制度があります。新入社員や若手社員でも発言しやすい雰囲気のため、勤務年数が浅い社員も別の角度から物事を見ることで、多くの改善に取り組み活躍しています。また、会社全体でワークライフバランスの取り組みに力を入れており、有給休暇の取りやすさと残業時間の少なさが大きな特徴です。働くときは真面目に働き、遊ぶときはしっかり遊ぶ!という、メリハリのある生活が実現できるため、長期間働き続けることが可能です。
井上石灰工業株式会社
(1)今年で創業140年 高知の老舗石灰メーカー (2)自動車分野(ゴム用添加剤)、農業分野(農薬)業界で高いシェアを持つニッチトップ企業 (3)輸出販売も行っており、更なる展開を進めている 「なんでもこい会」と「社内木鶏会」でタテもヨコもつながり強化。 ①「なんでもこい会」は、社内各部門の若手社員を中心として、各部署の困りごとや活動を共有し、社員同士の“横のつながり”の強化を行っています。 ②「社内木鶏会」は人間学の勉強会で、月に1回全社員が集まり指定された記事を読み、その記事について意見交換を行うことで社員同士の相互理解を深め、企業理念の共有・浸透と推進を目的としています。 その他、仕事と家庭の両立支援や健康経営の取り組みも行い、働き方改革を進めています。
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。