株式会社シティネット の採用情報(技術系 / その他)
    高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)
  
    BCP(事業継続計画)の策定事業者
  
      弊社の考える会社とは、幸せになりたい人が、幸せになるために集まって、自分はもちろんのこと、家族や社員さん同士、お客様、協力業者様の皆さまを幸せにする組織だと考えています。
最強の会社とは「社員さんにとって、なくてはならない会社」だと思っています。
経営者や社員さん同士は役職や経験に関わらず皆さん「さん付け」「ニックネーム」で呼び合っており、経営者にでも言いたいことが言える雰囲気です。
そんなこともあり、上意下達と言う考えは全くありません。自らがお幸せにすべき上記皆様のために知恵と工夫を尽くせる環境です。社員さんの提案(やりたいこと)で始まった事業がほとんどです。あなたのやりたいことが実現できる会社だと思います。
募集情報
- 求める人物像
 - ・自分の人生や家族との時間を大切にしたいと思う人
・人のために役に立ちたいという思いがある人
・日頃から物事に真摯に取り組めている人
・やましいことはしない事に自信がある人
・好奇心旺盛な人
・仲間と協力し合うことが好きな人 - 会社説明会予定
 - 申し込みにより個別開催
 - 募集職種
 - 技術系、その他
 - 採用予定数
 - 2026年卒 若干名
 - 仕事内容
 - プログラミング、ネットワーク構築・保守、サーバー構築・保守、顧客サポート、IoT、研究開発
 - 勤務地
 - 高知県南国市蛍が丘一丁目1番地1 ※リモート可
 - 募集対象
 - 大学院卒、大学卒、短大卒、専門学校卒、高専卒
 - 採用予定学部
 - 全学部・全学科
 - 応募資格
 - 普通運転免許
 - 提出書類
 - 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、その他自己アピールできるもの
 - 採用プロセスと選考方法
 - 適性試験、面接等 ※インターン内定あり
 - エントリー方法
 - 電子メール keiri@city-net.jp
 
採用後の待遇
- 初任給
 - 大学院卒 240,000円、大学卒 220,000円、短大卒 200,000円、専門卒 200,000円、高専卒 200,000円
初任給には固定残業代等は含みません
有給休暇取得奨励金として、1日取得につき4,000円支給
奨学金返還支援あり(令和8年度こうち奨学金返還支援事業登録企業認定済み、枠1名)
 - 諸手当
 - 通勤手当(非課税枠)、技術手当、家族手当、住宅手当、地域手当、時間外手当(サービス残業なし)
 - 昇給・賞与
 - 昇給 年1回 (前年度実績4,000~7,000円)、 賞与 年2回 (6月、12月)
 - 勤務時間
 - 9:00-18:00 (昼休憩12:00-13:00)
※始業・終業時刻の繰り上げ・繰り下げの時差出勤あり - 休日・休暇
 - 休日:週休2日制(土日)、祝祭日	(年間休日 125日)
休暇:夏季休暇(7月~9月のうち、3日間)、年末年始(12/29~1/3)
 - 福利厚生
 - 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(確定拠出年金、中小企業退職金共済)
その他共済
 
その他の情報
- 採用実績校
 - 高知大学、高知工科大学、高知情報ビジネス専門学校、職業能力開発大学校
 - 昨年度採用実績
 - 2025年卒 1名 (学校種別内訳)大卒院・大学 1名
 - 留学生採用
 - 応募不可
 - 採用情報の提供方法
 - 
          資料送付 / 企業見学 
インターンシップ 
職場情報
- 新卒等就業状況
 - 2024年卒(人)	採用者	0 	内、離職者	0 
2023年卒(人) 採用者 0 内、離職者 0
2022年卒(人) 採用者 0 内、離職者 0 - 自己啓発支援等
 - 年間図書購入費(上限2万円)支給
 - 有給休暇の平均取得日数
 - 16日
 - 就業場所における受動喫煙防止の取組
 - 事業所内禁煙、オフィスパーク敷地内に屋外喫煙場所を設置
 
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
 - 総務部 西尾、百田
 - メールアドレス
 - keiri@city-net.jp
 - 電話
 - 088-880-8844
 - FAX
 - 088-880-8845
 - 会社ホームページ
 - https://www.city-net.jp/
 
企業情報
株式会社シティネット 
              
            弊社の考える会社とは、幸せになりたい人が、幸せになるために集まって、自分はもちろんのこと、家族や社員さん同士、お客様、協力業者様の皆さまを幸せにする組織だと考えています。 最強の会社とは「社員さんにとって、なくてはならない会社」だと思っています。 経営者や社員さん同士は役職や経験に関わらず皆さん「さん付け」「ニックネーム」で呼び合っており、経営者にでも言いたいことが言える雰囲気です。 そんなこともあり、上意下達と言う考えは全くありません。自らがお幸せにすべき上記皆様のために知恵と工夫を尽くせる環境です。社員さんの提案(やりたいこと)で始まった事業がほとんどです。あなたのやりたいことが実現できる会社だと思います。
この会社のインターンシップ・仕事体験等
          情報がありません
        
      イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。
