有限会社 村越工業
企業からのメッセージ
高知県で創業以来45年、大規模な建造物(ビル・商業施設・公共施設等)を中心に解体工事を行う。
解体工事実績の豊富さや解体用設備(重機・アタッチメント)の保有数・種類は県内トップクラス。
県内の業界トップランナー企業として解体工事により新たな街づくりを支える。
自らの手で街並みを大きく変える弊社での解体工事にチャレンジしてみませんか?
企業情報
- 会社名
- 有限会社 村越工業
- 会社名(ふりがな)
- むらこしこうぎょう
- 業種
- 建設・設計・設備工事
- 本社所在地
- 〒781-0112 高知市仁井田新築4586-3
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 村越 泰弘
- 設立年
- 1991年
- 資本金
- 2000万円
- 事業概要
- 事業内容は、「建造物の解体工事」。付随する業務として「アスベスト調査・除去」「コンクリート切断工事」「産業廃棄物の収集運搬」「一般貨物自動車運送業」を行う。 取引先は、スーパーゼネコン各社・地場の建設会社などの法人顧客中心。 工事エリアは、高知県内が約98%・四国各県が約2%ほど。
- 従業員数
- 30人
- 会社ホームページ
- https://murakoshi-ind.com/
この会社のインターンシップ・仕事体験等
この会社の採用情報
あなたへおすすめの企業
(1)人々に必要な電気のライフラインの仕事を中心に行っています (2)経営審査でAランクの評価を頂いており、国や県、市など公共工事が中心 (3)幅広いニーズに応えられる自社施工能力の高さと技術 2020年5月より新社屋に移転。「常に成長し社会貢献できる企業であり続けます・自らが考え行動できる人を育てます・社員が健康で働きやすい環境をつくります・社員お客様の幸せ向上に努めます」を経営理念に、現在20~60代の社員が活躍しています。 健康に働けるよう、社内にトレーニングルーム・エステマシンを設置しています。 健康や美容に興味のある方を歓迎しており、女性でも働きやすい環境です。
<弊社魅力> 1.職場の雰囲気を重視(プライベートの干渉無・仕事を円滑にできる環境の構築・社員同士の協調) 2.立案・実行・改善 を主体的に取り組みできる 3.新規開拓や調査環境の改善を共に取り組み、新しいことにチャレンジできる <展望> 1.従業員・社内環境の設備・人員配置の強靭化→利益確保・従業員への休暇・給与等へのフィードバック 2.①技術力の蓄積・向上 ②品質の向上化 3.新規開拓及びデジタル技術の活用(建物調査してきた実績を生かして、新たな提案・事業に取り組む) まずは、お互いのことを知りましょう。見て、聞いて、感じてほしいです。技術・社員が大事であり、その環境をどのように伸ばすか。新しい業務や問題等が与えられ、どのように全員で乗り越えれるか。そこには、会社も社員も成長できる環境がある。一緒に成長しましょう
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。

