株式会社ミロクテクノウッド

こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)

健康経営優良法人認定企業(経済産業省)

高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)

BCP(事業継続計画)の策定事業者
企業からのメッセージ
WOOD × TECHNOLOGY
ひとつとして同じものがない天然素材を限りなく均質な工業製品を高級車のハンドルとして搭載
最先端の生産技術と「匠の技」で天然素材の温かみを極限まで引き出す
時代を見据えた研究開発
カーボンニュートラルに貢献するオリジナル材料「Bamboo+」を開発
ひとつとして同じものがない天然素材を限りなく均質な工業製品を高級車のハンドルとして搭載
最先端の生産技術と「匠の技」で天然素材の温かみを極限まで引き出す
時代を見据えた研究開発
カーボンニュートラルに貢献するオリジナル材料「Bamboo+」を開発
企業情報
- 会社名
- 株式会社ミロクテクノウッド
- 会社名(ふりがな)
- みろくてくのうっど
- 業種
- 製造業
- 本社所在地
- 〒783-0006 高知県南国市篠原537-1
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 片山 弘紀
- 設立年
- 1999年
- 資本金
- 8,000万円
- 事業概要
- ・輸送用機械機器具部品の製造及び販売(ハンドル・シフトレバー) ・木工製品の製造及び販売 ・樹脂製品及び加飾製品の製造ならびに販売
- 従業員数
- 112人
- 会社ホームページ
- https://www.mirokutw.com
この会社のインターンシップ・仕事体験等
情報がありません
この会社の採用情報
情報がありません
あなたへおすすめの企業
高知機型工業株式会社
(1)世界で活躍する産業機械の部品を生み出す「型づくり」で社会に貢献しています。 (2)経済産業省「地域未来牽引企業」選定企業です。 (3)積極的にDX・GXとSDGs(クリーンエネルギーでの生産、ダイバーシティマネジメント経営、健康経営など)に取り組んでいます。 【誰もが活躍できる環境】 ①グループリーダー(管理職)5人中3人が女性 ②役員6人中2人が女性 ③約30年前より外国籍人材(エンジニア)を採用 ④男性の育休3か月の実績あり ⑤LGBTのサポート 【健康経営で社員の健康を積極的に守る】 ①年5回の専門家による健康講座開催 ②電解水素水の提供 ③栄養補助食品(玄米酵素)の提供 ④感染症の予防接種等の会社負担など 【SDGsへの日常的参画プラン】 ①製造過程で出る廃棄物のリサイクル、資源化推進 ②自販機利用のNPO法人への寄付等
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。