採用情報を探す

Recruitment information
TOP > 採用情報を探す > 西日本高速道路エンジニアリング四国 株式会社の採用情報(技術系)

西日本高速道路エンジニアリング四国 株式会社の採用情報(技術系)

募集中 建設・設計・設備工事 南国市 技術系
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)

~守るために、変わりつづける~ 私たちは、四国の高速道路の「安全」と「安心」を支えています。
私たちは“調和・挑戦・誠実”を経営の基本理念とし、信頼される技術力で、より安全、快適で人に優しい道路空間を提供し、地域社会に貢献します。
当社の仕事は「競争」より「協力」、チームワーク重視の穏やかで風通しの良い会社です。
安定した経営環境のもと、地域の発展に欠かせない高速道路の技術者として一緒に活躍しましょう!

募集情報

求める人物像
誠実で協調性がある方
会社説明会予定
2023年3月4日(土)10:00~11:00/3月6日(月)13:00~14:00/3月8日(水)13:00~14:00/3月11日(土)10:00~11:00
※ほか申し込みに応じて随時開催
募集職種
技術系
採用予定数
2024卒 16~20名 (内訳)大卒 10名、高専 2名、高校 8名
仕事内容
土木職:道路構造物の調査設計/点検/補修工事/施工管理など
施設職:道路設備の調査設計/点検/補修工事/施工管理など
勤務地
高知/香川/徳島/愛媛
募集対象
土木・造園系学科/電気・電子・機械・情報系学科
採用予定学部
理系大学院生、理系学部生、 高専生、既卒者(3年以内)
応募資格
・2024年3月までに 大学院、大学、高専、短期大学、専門学校を卒業見込みの方
・大学院既卒で、1996年(平成8年)4月2日以降に生まれた方
・大学既卒で、1998年(平成10年)4月2日以降に生まれた方
・高専(専攻科)既卒で、1998年(平成10年)4月2日以降に生まれた方
・高専(本科)、短期大学、専門学校既卒で、2000年(平成12年)4月2日以降に生まれた方
提出書類
エントリーシート/成績証明書/卒業見込証明書/健康状況申告書/学校推薦書(任意)
採用プロセスと選考方法
エントリーシート提出 ▶ 適性検査 ▶ 面接(Web)▶ 筆記試験(小論文)▶ 面接(対面)▶ 内々定
エントリー方法
「マイナビ」よりエントリー

採用後の待遇

初任給
大学院卒 218,000円、大学卒 206,600円、短大卒 182,200円、専門卒 182,200円、高専卒 182,200円
諸手当
通勤手当/家族手当/資格手当/時間外勤務手当/深夜手当/特殊勤務手当 他
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 
勤務時間
【本社】8:50~17:50 実働8時間(休憩60分)
【事務所】8:30~17:30 実働8時間(休憩60分)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度20日付与)、リフレッシュ休暇(年間5日)、特別休暇(慶弔等)  ※年間休日数120日以上
福利厚生
労災補償制度/退職金制度/福利厚生行事/カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)/宿舎あり

その他の情報

採用実績校
<大学院>徳島大学、香川大学、愛媛大学、鳥取大学、日本大学
<大学>愛媛大学、大阪工業大学、香川大学、関西大学、吉備国際大学、九州大学、九州産業大学、近畿大学、高知大学、高知県立大学、高知工科大学、東海大学、東京農業大学、徳島大学、徳島文理大学、日本大学、日本文理大学、兵庫県立大学、広島工業大学、福岡工業大学、福山大学、名城大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>香川短期大学、高松短期大学、徳島文理大学短期大学部、徳島工業短期大学、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、岡山科学技術専門学校、香川高等専門学校、高知工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校
昨年度採用実績
2023卒 8名 (内訳)大卒 5名、専門 1名、高校 2名
留学生採用
なし
採用情報の提供方法
企業見学

職場情報

新卒等就業状況
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(人)令和4年度 17 令和3年度 15 令和2年度 20
直近3事業年度の新卒者等の離職者数(人)令和4年度  1  令和3年度  1  令和2年度  0

研修制度
<研修制度>
 新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、階層別研修、各種技術研修、OJT研修 他
<自己啓発支援制度>
 資格取得費用の会社補助、資格手当及び合格祝金の支給、資格取得勉強会の開催
 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)による自己啓発用ポイント付与
<社内検定制度>
 高速道路点検診断資格、保全安全管理者資格 他(NEXCO西日本グループ共通)
自己啓発支援等
・業務上、会社が認めた資格取得費全額補助
・資格取得のための受講料、資格試験の受験料、資格の登録料、受験手続の書類送料、交通費・宿泊費(受験のための移動・宿泊)、各種学会の⼊会⾦・年会費等の費用補助
有給休暇の平均取得日数
12.4日
就業場所における受動喫煙防止の取組
喫煙専用室設置

連絡先

問合せ先 部署・担当者名
経営企画本部 経営企画部 人財課 佐藤・福島
メールアドレス
info.jinzai@w-e-shikoku.co.jp
電話
087-834-2394(ダイヤルイン)
FAX
087ー834ー0150
会社ホームページ
https://www.w-e-shikoku.co.jp

企業情報

西日本高速道路エンジニアリング四国 株式会社

~守るために、変わりつづける~ 私たちは、四国の高速道路の「安全」と「安心」を支えています。                                           私たちは“調和・挑戦・誠実”を経営の基本理念とし、信頼される技術力で、より安全、快適で人に優しい道路空間を提供し、地域社会に貢献します。 当社の仕事は「競争」より「協力」、チームワーク重視の穏やかで風通しの良い会社です。 安定した経営環境のもと、地域の発展に欠かせない高速道路の技術者として一緒に活躍しましょう!

南国市
建設・設計・設備工事

この会社のインターンシップ情報

1DAY型
西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社での1DAY型仕事体験
西日本高速道路エンジニアリング四国 株式会社
開催期間
随時
南国市
建設・設計・設備工事
募集は終了しました
職場体験型
西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社での職場体験型インターンシップ
西日本高速道路エンジニアリング四国 株式会社
開催期間
随時
南国市
建設・設計・設備工事

あなたへおすすめの採用情報

募集中
株式会社三谷組
技術系

高知市
技術系
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社オガサ製工
技術系、営業系

高知市
技術系 営業系
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社 南建
技術系、営業系

南国市
技術系 営業系
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社トラスト建設
事務系、技術系

高知市
事務系 技術系
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社四国ネット
技術系

いの町
技術系
建設・設計・設備工事
募集中
株式会社 市川工業
その他、営業系

高知市
その他 営業系
建設・設計・設備工事

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。