一般社団法人高知県山林協会の採用情報(技術系)

高知県山林協会は、一般社団法人として森林整備の基盤となる治山・林道等に関する調査・研究・普及啓発などを、公益的視点に立って業務に努めています。
1.我々は、常に林業の振興と山村の繁栄を期して、国や県及び市町村、森林組合の事業に対して献身的に奉仕をしています。
2.我々は、常に心身を鍛錬して互いに協力一致、融和の精神をもって職場の明朗化とその安全に努めています。
3.我々は、常に研鑽を怠らず人格の向上と技術の進歩に努め、もって新しい未来の創造にまい進しています。
募集情報
- 求める人物像
- 課題を見出し、チームで協力して解決できる健康で明るい人材
- 会社説明会予定
- 随時(事前に申し込み日程を調整する)
- 募集職種
- 技術系
- 採用予定数
- 若干名
- 仕事内容
- 技術系:治山事業・林道事業・森林整備事業等に関する調査・測量設計
現場技術(建設会社が施工する現場の指導監督)等のコンサルティング - 勤務地
- 高知市/安芸市/香美市/いの町/須崎市/四万十市
- 募集対象
- 大学院、大学、短大、高専 卒業見込みの方
- 採用予定学部
- 全学部・全学科、理系大学院生、理系学部生、高専生、専門学校生
- 応募資格
- 普通自動車運転免許
- 提出書類
- 履歴書、成績証明書、卒業(終了)見込み証明書
- 採用プロセスと選考方法
- 会社説明会➡1次選考(書類選考)➡2次選考(論文、面接)➡内々定
- エントリー方法
- 提出書類を送付してください。 (〒780-0046 高知市伊勢崎町8番24号 総務課宛)
採用後の待遇
- 初任給
- 大学院卒/189,400円、大学卒/179,900円、短大卒/167,000円、専門卒/167,000円、高専卒/167,000円
※2022年4月実績 - 諸手当
- 時間外手当、扶養家族手当、通勤手当、住居手当、資格手当等
- 昇給・賞与
- 昇 給:毎年4月
賞 与:年2回(毎年6月・12月) - 勤務時間
- 8時30分から17時15分(休憩60分)
- 休日・休暇
- 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、
※特別休暇(慶弔・私傷病等)、有給休暇(採用日から取得可)、夏季休暇、育児休暇、子の介護休暇、介護休暇
- 福利厚生
- ◎保険 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎福利 退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、資格取得の費用補助制度、作業服貸与、社員研修
その他の情報
- 採用実績校
- 高知大・大阪産大・京都産大・千葉工大・愛工大・日本文理大・高知高専
- 昨年度採用実績
- なし
- 留学生採用
- なし
- 採用情報の提供方法
-
資料送付 / 企業見学
弊社HP
職場情報
- 研修制度
- 新人社員研修、各種技術研修会、各種講習会、資格取得講習会、OJT
- 自己啓発支援等
- 業務上、会社が認めた資格取得費補助(旅費・受験費等)
- 有給休暇の平均取得日数
- 10日
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
- 「屋内禁煙」、敷地内に「特定屋外喫煙場所を設置」
連絡先
- 問合せ先 部署・担当者名
- 総務部 総務部長 永野俊彦
- メールアドレス
- soumuka@kochi-sanrin.jp
- 電話
- 088-822-5331
- FAX
- 088-875-7191
- 会社ホームページ
- http://www.kochi-sanrin.jp/
イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。