採用情報を探す

Recruitment information
TOP > 採用情報を探す > 株式会社 高知電子計算センターの採用情報(技術系 / 営業系)

株式会社 高知電子計算センターの採用情報(技術系 / 営業系)

募集中 IT・通信・情報 高知市 技術系営業系
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
健康経営優良法人認定企業(経済産業省)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
高知県ワークライフバランス推進企業認証制度認証企業(高知県)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
こうちSDGs推進企業登録制度登録企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)
高知家の出会い・結婚・子育て応援団登録企業(高知県)
BCP(事業継続計画)の策定事業者
BCP(事業継続計画)の策定事業者

2025年3月6日(木)、一次試験(適性検査2種類)開催予定
(詳細は当社ホームページにて公開中です。)

申込方法:当社ホームページより

募集情報

求める人物像
・ 物作りや、新しいことが好きな方
・ 失敗を恐れず前向きに挑戦できる方
・ 人とのコミュニケーションが取れる方
会社説明会予定
2025年4月11日(金)、2025年4月18日(金)
募集職種
技術系、営業系
採用予定数
2026卒 6~10名
仕事内容
・システムエンジニア、ネットワークエンジニア
 情報システムの設計・開発・保守・運用、ネットワーク構築など、システムの構築における全てのプロセスに関わる仕事です。お客様の要望に対して、最適なシステムを形にしていきます。
・企画営業
 全国の県庁や市町村役場などの自治体に対して、積極的に情報システムの提案・営業活動を行います。(飛び込み営業なし)
勤務地
高知本社、他県事業所等での勤務有り
募集対象
・ 2026年3月に専門学校・高専・大学・大学院を卒業(修了)予定の方
・ 2021年3月~2025年3月に専門学校・高専・大学・大学院を卒業(修了)の方
採用予定学部
全学部・全学科
応募資格
大学院生 / 大学生 / 短大生 / 専門学生 / 高専生 / 卒業後3年以内の方
提出書類
履歴書、成績証明書・卒業見込証明書
※卒業見込み証明書の発行が間に合わない場合は、準備でき次第ご提出ください。
採用プロセスと選考方法
エントリー

第一次選考試験(適性試験、 一次面接)

第二次選考試験(二次面接(役員面接))

内定
エントリー方法
当社HPよりエントリー

採用後の待遇

初任給
大学院卒 222,060円、大学卒 207,840円、短大卒 195,200円、専門卒 195,200円、高専卒 195,200円
諸手当
通勤手当、住宅補助、家族手当、時間外手当、派遣手当、地域手当、自己啓発報奨金等
昇給・賞与
昇給:年1回(原則として4月)
賞与:年3回(2023年度実績7ヶ月)
勤務時間
8:30~17:20(休憩 12:00~13:00)
※育児の場合には、始業時刻を選択でき、実働時間を1日最短6時間にすることが可能。
休日・休暇
休日:完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/3) 年間休日 120日以上
休暇:創立記念日休暇(創立記念日7月15日前後2カ月のうち取得可)、年次有給休暇、時間有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、赴任休暇等)、子の看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、裁判員休暇
福利厚生
各種社会保険完備、労災保険、財形貯蓄、退職金制度、育児・介護休職制度、慶弔見舞金等、親睦会(旅行補助、忘年会等)、在宅勤務制度、育児短時間勤務制度、資格取得報奨金制度、健康経営(メンター制度等)、各種予防接種補助、防災備蓄

その他の情報

採用実績校
高知大、高知工科大、高知高専、高知県立大、徳島大、愛媛大、香川大、徳島文理大、松山大、岡山大、岡山県立大、広島大、大阪大、神戸大、神戸学院大、関西学院大、関西大、京都府立大、同志社大、京都女子大、立命館大、名古屋大、三重大、東京理科大、東京電機大、東京学芸大、東京農工大、立教大、早稲田大、明治大、中央大、成蹊大、日本大、芝浦工業大、電気通信大、東北大、信州大、高知職業能力開発短期大、龍馬情報ビジネス&フード専門学校 他
昨年度採用実績
2025年卒 6名 (学校種別内訳)大卒院・大学 3名、短大・専門卒 1名、高専卒 2名
留学生採用
応募可
留学生応募資格:日本人同等に読み書きができる方
採用情報の提供方法
当社HP、ケンジン、ダイヤモンド就職ナビ、キャリタスUC他

職場情報

新卒等就業状況
2024年卒(人) 採用者 8  内、離職者 0
2023年卒(人) 採用者 5  内、離職者 1
2022年卒(人) 採用者 6  内、離職者 0
研修制度
新入社員研修(3ヶ月)
OJT
Eラーニング
社外教育機関研修
自己啓発支援等
目標に応じて、社内教育及びEラーニングによる資格取得をサポート
有給休暇の平均取得日数
16.4日
就業場所における受動喫煙防止の取組
喫煙専用室設置(2021年 禁煙タイム実施)

連絡先

問合せ先 部署・担当者名
総務部 清岡/濱田
メールアドレス
soumu@kcc-kochi.co.jp
電話
088-822-6550
FAX
088-873-2671
会社ホームページ
https://www.kcc-kochi.co.jp/

企業情報

株式会社 高知電子計算センター

四国初のIT企業として誕生し50余年。 高知で培ったノウハウを活用し、コンピュータシステムのパイオニアとして、全国の自治体業務を当社独自のシステムでサポートしております。 大手ベンダーと肩を並べて、全国の公営団体向けの案件を直接 受注でき自社開発ができることが当社の強みです。 新しいことが好きな方、好奇心のある方、文理を問わず求めています。 

高知市
IT・通信・情報

この会社のインターンシップ・仕事体験等

仕事体験等(5日未満)
株式会社高知電子計算センターでのオープン・カンパニー
株式会社 高知電子計算センター
開催期間
2025年2月
高知市
IT・通信・情報

あなたへおすすめの採用情報

募集中
株式会社シティネット 
技術系、その他

南国市
技術系 その他
IT・通信・情報
募集中
四銀コンピューターサービス 株式会社
技術系

南国市
技術系
IT・通信・情報
募集中
株式会社 ソフテック
技術系

南国市
技術系
IT・通信・情報
募集中
株式会社 高知県農協電算センター
技術系

高知市
技術系
IT・通信・情報
募集中
ヒワサキコンピュータシステム株式会社
技術系

高知市
技術系
IT・通信・情報
募集中
クイックソフト株式会社
技術系

高知市
技術系
IT・通信・情報

イベントや最新の働く情報など、高知の最新情報が届きます。